![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/fcc91a670e8435d4ed7a935cd7f1252b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
大中の鯛。
これを10時に「W」へ持って行きました。
で、11時に取りに行ったら…。
マスター曰く「お礼(の半身)は要らない。」そうです。
父は「子が出来ていたから魚の味が落ちているので…。要らないと言ったのではないか。」という判断。
私は「飲みに来いと言うことでは?」と。
…さて、どちらが正しいのか。それとも単純にマスターのご厚意なのか??
中の鯛は「A」へ。
アラはアラ炊きへ。刺身は、皮を引いて作るそうな。
湯霜にすると美味しいんだけどな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/93b596779a220150a5a40fb8da30f8e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
小の鯛。これでも30センチ級。
この鯛は、煮魚になる予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/3111be95dd0abd513366cc7a23204781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
イカ。
この中に醤油を3滴ぐらい落として、ナマで食べてしまいました。
ゲソも同様に食べました。
こんなのが2・3杯あれば、ビールが2・3本は飲めるよな。