5/31(水)

缶詰を開けて朝食です。
今日は1日事務仕事。
と思ってたら、南行徳のマンションの管理員さんから連絡が入ります。
6階のお宅の天井から漏水だそうです。
職人さんが14時に行けるというのでこちらも合わせて出掛けます。
ダイエーの中にあるレストランで、25食限定!と書かれたランチを頼みます。
こんな所で25食も出るわけ無いやろ?と思ってたら、昼時には満席になってました。

周りの紙を見てハングリータイガーを思い出します。
肉にソースをかけたら、ジュッ!としぶきが飛び散ります。
肉だらけだな?
水差しもオシャレ。出来れば中身は違う方が良いんですが…

この店にはあちこちにソファが置いてあって、寛げます。
靴を脱いで寝てるオッさんとか、女子に膝枕している高校生まで居ます。
全くノーチェックです。
私も文庫本を取り出して読書。
今更なんですが、北村薫にハマってます。
なんで今まで読まなかったかな?
凛とした主人公の振る舞いに思わず涙がこぼれます。
のぶさんから、ピンポンのお誘いメールが来ました。
卓球じゃないなら変化球サーブは無いでしょうし、浴衣(酸ヶ湯温泉湯治用)にサンダルで参戦予定です。
まずは原因と思われる7階のお宅へ。
付き添う管理員さんが仕切りに注意をしますが、何のことやら分かりません。
…現地のドアを開けて分かりました。
ゴミ屋敷!(開けてくれた住人はTシャツにトランクス!のオッさん)
しかも異常な臭気が開けたドアから流れ出してきて、吐き気を催したので、中に入るのは止めて
外の廊下で顔をしかめます。
どうやったらここまで堕ちれるのでしょうね?
嗅覚が麻痺してるんでしょうね。
洗面の配管から漏水してました。
なぜか?近くにバルブがあったので、それを閉めたら止まりました。
配管や器具の交換が必要です。
専有部ですので当然個人負担ですが、これで漏水は止まったと分かると、金が掛かることはお断り
の方針らしく、洗面所を使わなきゃ良いんでしょ?
顔は台所で洗いますよ、だそうです。
勝手にして下さい。(ここまで全て職人からの伝聞。クジラは外の廊下で待機)
下のお宅に伺うと、上の住人の臭気についてにコメントが波の様に溢れてきます。
ただ、絡みたくないんでとも言ってます。
よく分かります。
マンションの資産価値も落ちるわ。
とにかく様子を見てもらって、異常が無ければ復旧の見積もりをしますので、と説明しておきました。
この辺の流れにはもう慣れました。
夜は渋谷へ。
1番安く行くには、総武線快速で東京まで行き、地下深くから1番高いホームまで延々上って中央線で
御茶ノ水で各駅に乗り換え。
代々木で山手線に乗り換えです。
とても面倒臭いです。

自分で頼む事はあまり無いのですが、白にしてみました。

今日は五月雨式に出てきます。

隣のテーブルに来た若い男女は会社の先輩後輩みたいな会話をしてましたが、注文した後お互いに
ラップトップのパソコンを取り出して画面をいじってました。
向かい合ってるのに顔ではなくパソコンの画面に見入る2人。
近未来です…

さて、行きましょうか。

(因みに年齢や車の確認なんか無かったが?)

石井輝男の第2弾です。

153 網走番外地 悪への挑戦
健さんが九州に流れてきて、更生施設で働く事になりました。
責任者はアラカン。
昭和42年製作ですが、演技もギリギリか?(動きはかなり緩慢)
お祝いの太鼓を叩く場面では、最後の力?を振り絞って鬼気迫る演技です。
施設の子供達も谷隼人を始めとして不良だらけ。
ひろし(前田吟)も若いな。
こんな奴に千恵子を渡したくはありません。
気に入らない事があると、みんなで指を鳴らしながら迫ってきます!
ウェストサイド物語か?
その他にも東映らしい?悪役が出てきて不良達を盾に使おうとしますが、健さんが立ち上がって
それを叩き切ってます。
しかし、一体どこが網走?と思ったら、最後にお縄についた健さんが連れて行かれる所でした。
何じゃそりゃ?
題名で騙された人が一杯いたと思います。
もう1つも健さんです。

154 いれずみ突撃隊
私が生まれた年にこんなの作ってたんですね?
チンピラヤクザの健さんが徴兵されて大陸に行ったものの、どこでも持て余されてたらい回しに
されてます。
1人で馬に乗って転属してきますが、掛け声が「ハイヤーッ」
何時代だ?(笑)
一等兵なので、古参兵や下士官にいびられますが、限度を越えると健さんも反撃に転じます。
好意的な上官もいたりしてうまくバランスが取れているのか?
軍にくっ付いて民間経営の慰安所もあります。(見たところみんな日本人)
マドンナ的な扱いは朝丘雪路ですが、折角の下着姿もあまりそそられません。(私はね。)
言い方が変ですが、平和な戦争の時代です。
フンドシ一丁で日本刀を振りかざして戦ってます。
それが今では、アメリカの施設の中から無人機を操縦して、アフリカのテロ組織のアジトにミサイルを
撃ち込むんですからね。(アイインザスカイ。スネイプ先生萌え)
ゲームでもしてるつもりなんでしょうね。
戦いが終わったらヘルメットを脱いで、家への帰り掛けに行きつけのバーで女の尻でも撫でるんで
しょう。
所々に石井テイストは見られましたが、やっぱり健さん映画になっちゃいますね。
仕方ないか。

軽く家飲み。

缶詰を開けて朝食です。
今日は1日事務仕事。
と思ってたら、南行徳のマンションの管理員さんから連絡が入ります。
6階のお宅の天井から漏水だそうです。
職人さんが14時に行けるというのでこちらも合わせて出掛けます。
ダイエーの中にあるレストランで、25食限定!と書かれたランチを頼みます。
こんな所で25食も出るわけ無いやろ?と思ってたら、昼時には満席になってました。

周りの紙を見てハングリータイガーを思い出します。
肉にソースをかけたら、ジュッ!としぶきが飛び散ります。
肉だらけだな?
水差しもオシャレ。出来れば中身は違う方が良いんですが…

この店にはあちこちにソファが置いてあって、寛げます。
靴を脱いで寝てるオッさんとか、女子に膝枕している高校生まで居ます。
全くノーチェックです。
私も文庫本を取り出して読書。
今更なんですが、北村薫にハマってます。
なんで今まで読まなかったかな?
凛とした主人公の振る舞いに思わず涙がこぼれます。
のぶさんから、ピンポンのお誘いメールが来ました。
卓球じゃないなら変化球サーブは無いでしょうし、浴衣(酸ヶ湯温泉湯治用)にサンダルで参戦予定です。
まずは原因と思われる7階のお宅へ。
付き添う管理員さんが仕切りに注意をしますが、何のことやら分かりません。
…現地のドアを開けて分かりました。
ゴミ屋敷!(開けてくれた住人はTシャツにトランクス!のオッさん)
しかも異常な臭気が開けたドアから流れ出してきて、吐き気を催したので、中に入るのは止めて
外の廊下で顔をしかめます。
どうやったらここまで堕ちれるのでしょうね?
嗅覚が麻痺してるんでしょうね。
洗面の配管から漏水してました。
なぜか?近くにバルブがあったので、それを閉めたら止まりました。
配管や器具の交換が必要です。
専有部ですので当然個人負担ですが、これで漏水は止まったと分かると、金が掛かることはお断り
の方針らしく、洗面所を使わなきゃ良いんでしょ?
顔は台所で洗いますよ、だそうです。
勝手にして下さい。(ここまで全て職人からの伝聞。クジラは外の廊下で待機)
下のお宅に伺うと、上の住人の臭気についてにコメントが波の様に溢れてきます。
ただ、絡みたくないんでとも言ってます。
よく分かります。
マンションの資産価値も落ちるわ。
とにかく様子を見てもらって、異常が無ければ復旧の見積もりをしますので、と説明しておきました。
この辺の流れにはもう慣れました。
夜は渋谷へ。
1番安く行くには、総武線快速で東京まで行き、地下深くから1番高いホームまで延々上って中央線で
御茶ノ水で各駅に乗り換え。
代々木で山手線に乗り換えです。
とても面倒臭いです。

自分で頼む事はあまり無いのですが、白にしてみました。

今日は五月雨式に出てきます。

隣のテーブルに来た若い男女は会社の先輩後輩みたいな会話をしてましたが、注文した後お互いに
ラップトップのパソコンを取り出して画面をいじってました。
向かい合ってるのに顔ではなくパソコンの画面に見入る2人。
近未来です…

さて、行きましょうか。

(因みに年齢や車の確認なんか無かったが?)

石井輝男の第2弾です。

153 網走番外地 悪への挑戦
健さんが九州に流れてきて、更生施設で働く事になりました。
責任者はアラカン。
昭和42年製作ですが、演技もギリギリか?(動きはかなり緩慢)
お祝いの太鼓を叩く場面では、最後の力?を振り絞って鬼気迫る演技です。
施設の子供達も谷隼人を始めとして不良だらけ。
ひろし(前田吟)も若いな。
こんな奴に千恵子を渡したくはありません。
気に入らない事があると、みんなで指を鳴らしながら迫ってきます!
ウェストサイド物語か?
その他にも東映らしい?悪役が出てきて不良達を盾に使おうとしますが、健さんが立ち上がって
それを叩き切ってます。
しかし、一体どこが網走?と思ったら、最後にお縄についた健さんが連れて行かれる所でした。
何じゃそりゃ?
題名で騙された人が一杯いたと思います。
もう1つも健さんです。

154 いれずみ突撃隊
私が生まれた年にこんなの作ってたんですね?
チンピラヤクザの健さんが徴兵されて大陸に行ったものの、どこでも持て余されてたらい回しに
されてます。
1人で馬に乗って転属してきますが、掛け声が「ハイヤーッ」
何時代だ?(笑)
一等兵なので、古参兵や下士官にいびられますが、限度を越えると健さんも反撃に転じます。
好意的な上官もいたりしてうまくバランスが取れているのか?
軍にくっ付いて民間経営の慰安所もあります。(見たところみんな日本人)
マドンナ的な扱いは朝丘雪路ですが、折角の下着姿もあまりそそられません。(私はね。)
言い方が変ですが、平和な戦争の時代です。
フンドシ一丁で日本刀を振りかざして戦ってます。
それが今では、アメリカの施設の中から無人機を操縦して、アフリカのテロ組織のアジトにミサイルを
撃ち込むんですからね。(アイインザスカイ。スネイプ先生萌え)
ゲームでもしてるつもりなんでしょうね。
戦いが終わったらヘルメットを脱いで、家への帰り掛けに行きつけのバーで女の尻でも撫でるんで
しょう。
所々に石井テイストは見られましたが、やっぱり健さん映画になっちゃいますね。
仕方ないか。

軽く家飲み。