めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

忘れ物

2020-09-25 12:55:01 | 日記
9/24(木)

昨日は忙しくて、売上げ伝票に手が回らなかったので、小岩に行かねばなりません。(泣)




サッサと片付けて、10時過ぎには退社します。

これで出勤扱いになるのか?

元々、振り休で映画三昧の予定でした。

日本橋の管理会社に報告書を届けて、さて!京橋へ行こうとして…ん?

前売り券持って来て無いじゃん?(泣)

最後のロイアンダーソンがパーになりました。(痛恨)

失意のままアパートに戻ります。




しばらく休んで阿佐ヶ谷へ。




ショーケンがお目当てです。

頭の中で、井上堯之のテーマが鳴ってます!




なんか変だな?




227 傷だらけの天使

誰?あんた。

西郷輝彦が勢い?で人を殺して少年院に入ります。

その間に父は死に、姉は婚約が破談になって自殺し、経営してた旅館m失います。

全部輝彦のおかげですが、なんだか逆恨みしてます。

みんなの差別する態度に耐えられず、東京に飛び出て職工やって暮らします。

仲間とホールに繰り出すと、バンドのギターを借りて一曲歌います。

歌謡映画だそうです。

こんな映画を観たいんじゃあないぞ!(泣)

口直ししましょう。




チョモランマを食べながら、




ホッピーが定番です。




焼き物も美味しいです。




セットお代わり!




唐辛子が効いてます。




グイグイいけます。




ツマミのカレーは、肉が砕けてて面白い食感です。




そろそろ行きますか。




これでほぼ3,000円。

立ち飲みだけど特に安いわけでもないな。

仕上げは新宿3丁目。

228 プリズンエスケープ




ポッター少年のその後の成長を確認します。

相棒?のハーマイオニーは、押しも押されもせぬ大女優になりましたが、こっちの方はパッとしません。

解放前の南アフリカで、黒人の為に活動してましたが逮捕されて刑務所へ。

10年の刑とか言ってるので、黙っていられません。

大脱走みたいにトンネルも掘れないし、ショーシャンクもムリっぽいです。

シンプルに合鍵を作りましょう。

外に出るには10個くらいの鍵が必要です。

束にして看守がジャラジャラ持ち歩いてるのをガン見して形を覚えて紙に起こし、木材を加工して鍵を作ります。

どれがどの鍵か分かりませんから、行ったり来たりして少しずつ前進していきます。

鍵の隠し場所とか、行き来の間の見つからなさとかちょっとリアリティがないな。

ヒゲもポッター君には似合ってません。

残念な結果でした。

このまま落ちぶれていくのか?




十分儲けたろうから、ゆっくり余生を暮らして下さい。