マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い
CALENDAR
2010年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
RECENT ENTRY
10年で最多:中小建設会社の倒産が急増
重要☆最新:令和7年住宅ローン金利情報
低廉な空家等の仲介手数料の取り扱い(2024年)
健康保険証:2024年12月2日廃止
令和6年:季節外れの残暑見舞い申し上げます
お盆期間は休みません:8月10日~8月18日
待機児童ゼロ:猪名川町が支援
兵庫:こども急病センター
4月1日:web予約が開始・宝塚市粗大ごみ
☆地元お役立ち情報・兵庫県宝塚市粗大ごみ
RECENT COMMENT
みのる/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
ゆかり/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
みのる/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
ゆかり/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
ゆかりん/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
CATEGORY
大家さんへ道:不動産
(32)
マイホーム計画:不動産
(149)
ソーシャルネットワーク
(36)
不動産
(2)
空き家管理代行
(5)
書籍・本・雑誌等
(3)
天然温泉
(11)
動画
(15)
情報をお願い致します
(3)
テニス
(29)
関西グルメ
(97)
スキー関係
(54)
北信越の美味しいお店
(37)
映画
(80)
マイブーム
(54)
車 or 家
(168)
嬉しい出来事
(42)
旅行&ご当地物
(58)
etc&買い物
(51)
お出かけ&ドライブ
(31)
Weblog
(13)
BOOKMARK
長尾台不動産
地域密着型で丘の上にある小さな不動産屋
MY PROFILE
goo ID
iamjaianda
性別
都道府県
自己紹介
【ニックネーム】 Meme
【職業歴 】 スポーツ指導員・不動産仲介業
【趣味等 】 ダイビング・スキー・テニス
座右の銘
『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
気持ちの切り替え!スタッドレスタイヤをはずしました(^^;
車 or 家
/
2010-03-30 15:59:41
今日は車のスタットレスタイヤをはずしたので
書き込みをしたいと思います(^^)
昨日の月曜日に雪国、長野県から帰阪したのですが
スキー仲間から送られてきた写メール・・・・豪雪です。
春兆の3月末だと言うのに例年にないくらいの積雪量でしたが
ゲレンデリフトも営業日を急遽延長している所もある位です
また滑りに行きたい気持ちが沸々と沸いてきます。
しかし、ケジメが大事です。
なので気持ちを仕事モードに切り替える為に朝から
愛車のタイヤを冬用のスタッドレスタイヤから
3シーズンのノーマルタイヤに付け替えました!!
しかしスチールホイール&スタッドレスタイヤは重いです
特にLTタイプなので耐加重強度が高い分重量があるらしいです。
豪雪だった今シーズンも快適に走ってくれたタイヤなので
来年も良い状態で保管できる様にエアー圧を抜いて下げて
日陰でラッピングして置きたいと思います。
さあ、いよいよダイビングシーズン!!がんばるぞ~
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
春の訪れ(^^)もう直ぐ帰阪します♪
スキー関係
/
2010-03-25 22:53:29
今日は久々にスキー関係の事を書き込みたいと思います。
気がつけば日付は3/25(木)ですね
3月も残すところ1週間をきりました。
今日も朝からお弁当を抱えてスキー場へ
練習に出かけたのですが雪はザクザクで板が走りません。
更に気温が高いので雪ではなく雨まで振ってきて
冬の終わりを感じます、元旦過ぎから田舎みたいに長い間
雪山に篭っているので春の訪れは寂しささえ感じます。
本格的に練習をはじめてから例年そうですが今年は
特に色々な事がありました。スキー技術が中心ですが
悲しかった事、苦しかった事、でも一番多く印象に
残っている楽しかった事、嬉しかった事が沢山ありました。
仲間と美味しいグルメも沢山食べたし、
なによりも、かけがえのない新しい友人も一杯出来ました。
minoruは今度の日曜日にいよいよ自分の故郷の様な
信州:長野県を離れて関西に帰阪します。
冬に沢山の人から貰ったパワーを今度は夏に向けて
和歌山で仕事に発揮したいと思います。
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
惹き込まれた作品:東山魁夷 春兆♪
お出かけ&ドライブ
/
2010-03-20 22:10:18
今日は先日に楽しみにしていた美術館に
行って来たので書き込みをしたいと思います。
此処はminoruが大好きな東山魁夷画伯の作品が
沢山展示されている信濃美術館です。
先日、朝から大雨なので風邪をひくとシーズン終盤で
帰阪してから本職に影響してはいけないので
趣味のスキー練習を休んでドライブも兼ねて行って来ました。
此処の美術館は隣接してるのですが東山魁夷だけなので
長野県に来た時には必ず見に行きます。
なぜかと言いますと沢山ある作品を展示する事によって
傷むのを少しでも避けるために定期的に変更するので
見たことの無い作品がまだまだあるので何度行っても
楽しむことが出来ます。建物もモダンな作りで館内も
シックなデザインで大好きな場所です。
今回のお目当ては中国への旅:展示の中『黄山雨過』でした
2階に上がるとメインホールにど~ん!!と展示されていました。
圧巻です!! 凄いとしか言い様がない大作です。
これだけでも見に来た甲斐があったと思ったのですが
minoruが一番惹き込まれたのは、ブログ題名にもある
1982年製作された写真の『春兆』です
水墨画を見て凄いと感激していてその後に何気なく目に
とまった絵画なのですが・・衝撃的に惹き込まれました
作品の大きさ、絵のコントラスト、アングル、色鮮やかさ、
全てに見入ってしましました。気がつくと春兆だけで1時間以上
じ~と見て惹き込まれてました
今までは白馬の森etc 白い馬が出てくるシリーズが好きだったのですが
其れを上回る程に、この『春兆』はお気に入りになりました。
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
自宅で見た映画:20世紀少年<最終章>ぼくらの旗
映画
/
2010-03-15 20:41:42
今日は久々に自宅で見た映画を
書き込みたいと思います。
これはちょっと前になるのですが仕事の関係で
一時帰阪していた時にレンタル開始だったので
早速、借りに行って見てみました。(^0^)
内容は3部作の最終章なので今まで謎だった事が
色々と明かされていくので原作マンガを読んでいない
自分には楽しみなDVDです。
ストーリはともだち暦3年:西暦2017:ともだちは
世界の大統領として君臨していた
そして予言として8月20日人類は宇宙人に滅ぼされる。
ともだちを信じるものだけが救われると広報していた時代
死んだはずと思われた居た主人公が東京を囲む壁の向こう側から
厳重警備の関所を越えようと近づいていて・・・・
あんまり書くとこれからDVDを見る人の楽しみが減ってしまうので
これぐらいにしておきますが、最後にはこいつが『ともだち』
だったのか~と思ってしまいました。
みなさんも是非、20世紀少年<最終章>ぼくらの旗、見てくださいね
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最近嵌っているマイブームおつまみ(^^)
マイブーム
/
2010-03-13 20:15:38
今日は最近マイブームになっている
酒のおつまみを書き込みたいと思います。
今、minoruは長野県の山奥に住んでいるので
外食に行こうと言うのがなかなか難しい生活環境です
なので必然的に自炊生活になるのですが
酒が大好きな自分はビールに焼酎などは買い込むのですが
美味しく飲むにはやっぱり、おつまみが欲しいです。
其処で最近、マイブームなのが写真のとりのモモ肉を
中華だしで焼いた簡単グリル料理です。
料理が得意ではない自分でも気軽に出来るのですが
これが美味しいんです。 酒がかなり進みます♪
でも飲みすぎには注意している今日この頃です。
minoru(^^v
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
バレンタインに貰った美味しいスイーツビール♪
嬉しい出来事
/
2010-03-02 13:55:18
今日はバレンタインに貰ったビールを
書き込みたいと思います(^^)
先月の2/14はバレンタインですがminoruは
信州の山奥に篭っているのでイベントとは
関わりが少ないのですが嬉しいプレゼントを頂きました
それが写真の『スイーツビール』詰め合わせ
知る人ぞ知る美味しいビールですが
限定販売品なので販売と同時に売り切れるらしいです
それを予約してバレンタインに頂きました
ギフトセットは
①バニラ ②チョコ ③オレンジ ④マロンの4本セット。
早速、冷やしてゲレンデで滑った後に飲んでみると・・・・
美味しい~♪
確かに②チョコレートの味です。
でも黒ビールテイストなので甘すぎず程よい感じです。
へ~と思いながらラベルを見ると・・・・え?(・・)
リキュール類? 100%のオールモルツなのに? 不思議・・・
でも説明書きを読むと麦芽にバニラorマロン等を混ぜているので
酒税法でビールとは記載出来ないらしいのです。
こんなに美味しいのにと率直に思ってしました
でも何時もの晩酌時間が更に幸せな時間になって
嬉しいバレンタインプレゼントでした。ありがとう♪
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』