マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い
CALENDAR
2009年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
RECENT ENTRY
10年で最多:中小建設会社の倒産が急増
重要☆最新:令和7年住宅ローン金利情報
低廉な空家等の仲介手数料の取り扱い(2024年)
健康保険証:2024年12月2日廃止
令和6年:季節外れの残暑見舞い申し上げます
お盆期間は休みません:8月10日~8月18日
待機児童ゼロ:猪名川町が支援
兵庫:こども急病センター
4月1日:web予約が開始・宝塚市粗大ごみ
☆地元お役立ち情報・兵庫県宝塚市粗大ごみ
RECENT COMMENT
みのる/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
ゆかり/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
みのる/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
ゆかり/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
ゆかりん/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
CATEGORY
大家さんへ道:不動産
(32)
マイホーム計画:不動産
(149)
ソーシャルネットワーク
(36)
不動産
(2)
空き家管理代行
(5)
書籍・本・雑誌等
(3)
天然温泉
(11)
動画
(15)
情報をお願い致します
(3)
テニス
(29)
関西グルメ
(97)
スキー関係
(54)
北信越の美味しいお店
(37)
映画
(80)
マイブーム
(54)
車 or 家
(168)
嬉しい出来事
(42)
旅行&ご当地物
(58)
etc&買い物
(51)
お出かけ&ドライブ
(31)
Weblog
(13)
BOOKMARK
長尾台不動産
地域密着型で丘の上にある小さな不動産屋
MY PROFILE
goo ID
iamjaianda
性別
都道府県
自己紹介
【ニックネーム】 Meme
【職業歴 】 スポーツ指導員・不動産仲介業
【趣味等 】 ダイビング・スキー・テニス
座右の銘
『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
効果絶大♪ワコール製CW-X
テニス
/
2009-11-30 14:31:13
今日は以前購入したインナーを書き込みたいと思います。
それはワコール製の『CW-X』です。
最近はテニスに夢中のminoruなのですが
スキーで大転倒した時に十字靭帯を伸ばしてしまって
激しい運動をすると、時たま・・・・やばい
という時があり踏ん張るのを躊躇う時が多々あります。
そこで友人から進められてCWーXを試しに購入
早速、着用してみると・・・・きつい
こんなので運動できるの?と率直に思いましたが
着ているうちに馴染んできて膝周辺をがっちりサポート
してくれます、更にテーピング効果で安心感も増し
切り替えしや踏み込みも出来るようになってきました。
実際に先日の金曜日に仲良しの友人と夜からテニスを
したのですが、CWーX効果は絶大です。
コンセプト:Conditioning Wearの
頭文字をとってCWーXは流石と思いました。
もう運動ではテニスをはじめスキーにも必須アイテムとなりました。
次はいつもお世話になっているテニスサークルの上級者の方から
お勧めと言われたミズノ製も試してみたいと思う今日この頃です。
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ハートランド:HEARTLAND☆美味しいビール♪
マイブーム
/
2009-11-27 16:32:48
今日は最近、マイブームになっている
美味しいビールを書き込みたいと思います。
それは『ハートランド』HEARTLANDです。
大手麦酒メーカーのキリンから発売されているのです
昨年、北海道にスキーで滑りに行った時に夜飲みに行った
ショットBARでカウンターに並んでいたので
飲んでみると・・・・・お~美味い
グリーンのガラス瓶やし輸入麦酒かな?
と思ったのですが聞くと国産品、へ~と思いながら
飲んでみるとちょっとクセとコクがあるので
説明書をみると麦芽100%? エビスorモルツ以外にも
国産で100%麦芽があったんやとちょっと驚きでした
ラベルもシンプルでエンボス加工、沈没船から出てきた
古い瓶をイメージして作られているみたいです。
写真は自宅リビングですが美味しいので
最近は禁酒の間に飲むハートランドで幸せな時間を
過ごしている今日このごろです
お勧めなので皆さんも是非、お試しください♪
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
美味い♪ 西澤のコロッケ(^0^)
旅行&ご当地物
/
2009-11-24 14:18:04
今日は先日お出かけでワザワザ食べに行った
おいしいコロッケを書き込みたいと思います
これは以前、ドライブに出かけた時に
ブログにも書き込んだオリオン座に行くなら
絶対にこのコロッケ美味しいから食べや~と!
友人から力説されたので実際に食べてみました。
情緒を感じる下町の路地に小さくあるこの店は
知る人ぞ知る、コロッケが美味しいお店です。
そこは『西澤のコロッケ』です(^^)
タイミングもあると思うのですがminoruが
店に入った時にはもうすぐ出来上がるから
ちょっと待っててと店員さんに言われて5分ほど
お待たせ~と笑顔で渡されたのが上部写真です。
自分で手に持って撮影してみました
紙を巻いてくれたけど出来立てなので熱々!!
早速食べてみると・・・・かり!カリ!
でも中は柔らか~い♪(^0^)
この日は少し気温も低かったので思わず
美味しい~♪とつぶやいていました。
やっぱりドライブにはご当地グルメは
はずせないな~と思う美味しいコロッケでした
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
クロックス crocs を買ってしまいました(^^)『georgie』
etc&買い物
/
2009-11-20 12:35:40
今日は以前から欲しかった クロックス『georgie』
ジョージーを見つけたので速攻で購入したので
書き込みをしたいと思います。
これはロゴが可愛い巷でも大人気のクロックス製で
minoruがケロックスと読み間違えて仲間うちで大爆笑になったシリーズです。
店頭では何処を見ても一世風靡をしたケイマンが多いのですが
minoruが欲しかったのは写真の『georgie』のラインナップです。
これがなかなか探しても見つからないのです
すると先日、野暮用で梅田界隈を歩いていると・・・・
お~♪☆ジョージーシリーズが並んでいます
陳列しているのを初めて見ました。
早速、試着?試足? して履いてみると
流石に人気があるのが判ります!! しっくりしています
説明書には人間工学に基づいてデザインされているらしいです。
色がブラックとチョコレートで悩んだのですが
今まで持っていない後者をチャレンジで購入したのが写真です、
靴底も柔らかくて滑り難そうやし完全ウォータープルーフなので
雨の日に雪道でもへっちゃら
実際に履くのが楽しみな一日になりました♪
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
想像以上に美味しかった(^^)絶品のピザ工房☆
関西グルメ
/
2009-11-16 13:50:59
今日は美味しいピザ専門店に行ってきたので
書き込みをしたと思います(^^)
これは仲良しな食通の友人に店内に薪窯が
あって注文が入ってから焼いてくれる
本気で美味しいピザ屋さんがあるから
食べに行こうと誘われて行った店です。
場所はminoruの仕事場からは
車で10分程なのですが全く知らなかった
ピザ屋、小さな店なのに大きな薪窯が
ど~んと存在感を示しています。
友人曰くこの店にはお勧めの席があると
言いながら座ったのが窓際の場所、
思わず・・・・お~と声が出てしまいました。
それが上部の写真です(透かし格子がお洒落)
丁度、昼下がりと言う事もあり太陽の光が
程よく入って不思議な感じで綺麗です。
気を取り直して早速注文したのがこれまた友人
一番お勧めの『クアトロフォルマッジ』写真の一品です
待つこと20分位で出てきたのが・・・でかい
軽く30cm以上はあるんじゃないでしょうか?
食べてみるとアツアツのチーズと一緒に厚みのある
淵部分がまるで柔らかくて餅みたいに伸びるんです♪
思わず、美味い!!と唸ってしまいました。
minoruは普段ピザはクリスピー派なのですが
本気で美味いと思ったピザ屋さんでした。
しかし難点はこのお店は駐車場がない事、
今回はパーキング代¥800-を払いました。
それでもこれだけ美味しいピザが食べれるなら
また行きたいお店になりました
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
オリオン座☆良き昭和を感じるレトロなお店(^^)
旅行&ご当地物
/
2009-11-13 15:12:55
今日は先日行ったレトロなお店を
書き込みたいと思います。
そのお店の名前は『オリオン座』です
ここは今では見る事が出来ないような
レトロな物が店内に処狭しと並んでいます。
以前、自宅で見た映画でも書き込んだ事がある
【オールウェイズ:三丁目の夕日】でも
貴重な小物類がこのお店から貸し出されています。
映画を見て面白かったので近くを通るので
折角やから寄り道して見に行ってきました。
すると小さな路地裏にありました。
廻りの家並みとは違いタイムスリップした様な
外壁に映画でみたオリオン座の看板(写真上)
店内には今では無いような人形&ペプシコーラの自販機
などなど、思わず・・・へ~&ほ~(・・)状態です
遠いけど来た値打ちがあると思った貴重なお店でした。
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
美味~い♪ アツアツ揚げたての天丼(^^)
関西グルメ
/
2009-11-11 15:13:50
今日はボリューム満点で美味しい揚げたての
天丼を食べたので書き込みをしたいと思います
これは自称:食通の友人の話を飲み友達と
ショットBarでビール片手に美味しいお店を
流石に一杯知っていると話していたら
自分も知っているよと教えてくれたのが
写真のどんぶり屋さんです。
この飲み友達はサラリーマンで毎日北摂から
地下鉄に乗って梅田に通勤しているのですが
その電車改札口付近にある天麩羅丼が絶品だと
言うのです。へ~(・・)最近食べてないし
駅の構内にそんなに美味しい店があるのかな?
と少し疑問でしたが、先日個人的野暮用の
待ち合わせで教えて貰った駅に行ったので
興味津々で覗きに行ってみました。
すると・・・え? メチャ並んでる
13時を越えているのにお店の外まで人が
待っています。 これは本当に美味しいのでは?
と待ち合わせ時間まで少しあったので並んで
試しに食べてみる事にしました。
やっと店に入ってみるとカウンターだけで
7人位が座ったら満員の小さなお店です。
メニューも限られているのですが飲み友達が
お勧めと言われていた定番の天丼を注文
待つ事10分位で出てきたのが写真の一品
お~
ボリュームが凄い、大きな海老が2尾に
4~5種類の天麩羅が豪快に盛り付けています。
早速、食べていると・・・・サク! 美味し~い♪
甘たれも絶妙で、あっと言うまに完食しました。
これで¥500-は驚きの美味しい天丼でした。
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
金色♪ススキの丘☆奈良県曽爾高原へ行って来ました
お出かけ&ドライブ
/
2009-11-09 17:59:33
今日はお出かけをしたので書き込みをしたいと思います
お出かけ先は『曽爾高原』です。
ここは数年前にテレビで特集番組を見てから
行きたかったのですが秋限定のスポットなので
なかなかタイミングが合わずに行けなかった場所です。
しかし先日買い物をしていて・・・・POPを発見
『雄大な金色の丘:曽爾高原』
お~(・・)心を掴まれるキャッチフレーズ!!
思わず行きたいと素直に思ってしましした。
そうなると我慢出来なくなる血液型なので
今しか見れない期間限定なので早速、行ってきました。
minoruの自宅からは近畿自動車道に乗って
西名阪道路経由で数時間走って山の中に入って行くと・・・・♪
うぉ~! 凄い~斜面全体がススキでおおわれて居ます。
想像していたより凄かったので思わず写真を撮影しまくりです
(その中から抜粋でお気に入り写真を上記に掲載してみました)
しかし平日なのに秋限定ポイントという事もあり観光客が多い。
自分もその一人なのですが、写真を撮影するのに人が
写らないようにするタイミングが難しかったです。
でも一面ススキの高原を歩いていると、まるで空中に浮いてる
ような不思議な感覚になって癒されました。
特に下段右の写真は帰る直前に撮影したのですが
雲から光が差し込んできてススキが照らされたのは
正に『金色の丘』と納得してしまう程、綺麗な色でした
皆さんも行く時には夕方頃が絶対にお勧めです♪
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
キアヌ・リーブス主演☆地球が静止する日(^^)
映画
/
2009-11-07 13:01:31
今日は久々に見たDVDを書き込みたいと思います。
それは『地球が静止する日』です
丁度、1年前の12月に公開された映画です
1951年にロードショーされたリメイク版を
キアヌ・リーブスが主演で話は進んで行くのですが
実際に見た感想なのですが序章の山中で登場する
左手の傷からDNAを採取して異星人:クラトゥが
形成されていると思うのですが・・・?な処が多いです。
実際にラストシーンも人類には違う一面があると
浄化を止めてそのままエンディング・・・・
人類が危機に気づいたようには見えませんでした(個人的感想)
話題作でしたが自分的には・・・?な印象が強い映画になりました。
この映画を見た方はどんな印象を受けられましたでしょうか?
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
美味い~♪ 宝塚で評判のレストランで絶品チキンステーキ(^^)
関西グルメ
/
2009-11-05 22:15:39
今日は自称:食通の仲良し友人に宝塚で地元のマダムに
美味しいと評判のレストランに連れて行って
貰ったので書き込みたいと思います。
此処はminoruの自宅からは車で
走るのですが駐車場が併設されているので
行きやすいお店です。
ただ・・・・・入店できないです。
何故かと言いますと比較的に新しいお店なのに
美味しいと口コミで宝塚マダムにも人気が出て
ランチでも予約しないとダメな程の繁盛店です。
この日は友人がリザーブをしてくれたので入れました。
(しかし何時もながらよく気がつくな~と感心してしまいます)
料理はコースなどもあるのですが此処のお勧めは
アラカルト♪その中でも友人にお勧めと言われた
チキンステーキを早速注文、待つ事15分~20分程
真っ白で綺麗なトライアングルプレートで出てきたのが
写真の一品・・・・思わず:お~美味しそう♪
とつぶやいてしまいました(^^;
よく、食べる前に料理は見て楽しむと聞きましたが
本当ですね~
盛り付けが綺麗です。
早速、食べると・・・・柔らか~い!!
店の雰囲気もモノトーンで良い感じやし
いつもながら食通の友人は美味しいお店を知っています
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
20世紀少年のモデル?(^^)
お出かけ&ドライブ
/
2009-11-02 15:31:43
今日は久々に万博公園に行って来たので
書き込みをしたいと思います。
これは地方から友人が大阪に遊びに来たので
急遽、行くことになったのですが
Minoruが何処に行きたいと友人に聞くと
大阪なら海遊館 or USJと返事が
帰ってくると思ったのですが万博公園に行きたいと
満面の笑みで言われて・・・・・え?なんで?(・・)
と聞きなおしてしまいましたが、話を聞くと
20世紀少年にはまっているらしく映画に出てくる
太陽の塔がモデルなので実物を見たいらしいです。
へ~(・・0)自分にはあまりにも近い場所にあるので
行くこともないし行きたいとも思わないのですが
確かに世界的に有名な万博博覧会が開催された会場です。
地方から来たら見たいのも判るかもしれないです。
実際にminoruも何年前に行ったか判らない位なので
たまには良いかなと思って友人を車に乗っけて
走ること20分くらい、吹田IC付近で太陽の塔が見えてきたら
お~あれが映画モデルの本物なのか~
とハイテンションで
助手席の窓にへばり付いているのを見てクスっとちょっと笑ってしまいました。
日本庭園前駐車場に車を停めて歩いていると中段:後姿が出てきたら
すご~いと走って行って興奮しながら写真を撮っているのを
見ながら、へ~後姿ってこんな模様だったんだ~とちょっと意外でした。
高速道路沿いから見えるのは正面なのでなんか新鮮でした。
そして前側から見たいとせがまれて廻りこんだら友人の興奮はピークです。
記念写真を撮ってと10枚位撮影させられました
更に撮影してあげると塔と同じポーズでと指定されたのが同じく中段の写真です
すると看板にこの期間はコスモスフェスタを開催しているとの事で
見に行くと・・・・お~:小高い丘の一面に色とりどりのコスモスが
咲き乱れています。近くに行ってよくみると紫色がきれいなので
カメラを借りてminoruが撮影したのが上段の写真。
更によく見ると蜂が蜜を吸いにきているのでタイミングをはかって
マクロモードで切り替え&待ち構えて撮影したのが下段の写真です。
ちょっと真剣に撮影してしまいました
でもいつも見ている太陽の塔でこれだけ喜んでくれると
連れて来てちょっと良かったと思えた一日になりました。
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』