イルチブレインヨガ岐阜スタジオ☆

ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)岐阜スタジオ情報をお届けします~~

マグネットで瞑想

2013-09-28 20:39:20 | 日記
みなさんは「磁石」と聞いて何を思い浮かべますか?

磁石は、私たちの身近なところに数えきれないほど多く使われており、
ふだんはあまり意識することがありません。

冷蔵庫のドアからハンドバックの留め金、ネジを締めるドライバーの先端にいたるまで、
磁石は生活のあらゆるところに浸透しています。

クレジットカードやパソコンのハードデスクも、磁石の力で情報を記録しています。


実は、私たちが住む地球も、それ自体が巨大な磁石です。

地球は北極が「S極」、南極が「N極」となっており、
北極から南極に向けて磁力線が走っています。

方位磁石(コンパス)の針が常に南北を指すのはこのためです。
つまり、地球は大きな磁界ですっぽり覆われているのです。


また、この宇宙に存在するすべての物質は、多かれ少なかれ磁気を帯びています。

物質を構成する原子は、原子核とその周りを走る電子から構成されていますが、
原子核と電子の間では電磁力が発生しています。

このため、花や木、人間などの生物だけでなく、
道端に転がっている石やテーブルに置いてあるコーヒーカップも磁力を帯びているのです。


マグネットでの瞑想は、この磁力の力を活用した新しい瞑想法です。
磁石を手に持つことで、瞑想中に体内のエネルギーを感じやすくなります。

意識を自分の気エネルギーに集中させることで、
雑念が取り除かれ、脳波が「アルファ波」に変わります。

その結果、心身がリラックス状態に導かれ、体の自然治癒力が回復していきます。
仕事や勉強にも集中しやすくなります。


マグネティっク瞑想では、磁石を持って、簡単な動作をしながら瞑想をします。
ただし、集中する対象は磁石や動作ではなく、
磁力や動作が生み出すエネルギーとエネルギー空間です。

エネルギーを早く感じられるようになることで、より深い瞑想状態に入り
自分自身を客観的に観察する力が養われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの7つの習慣

2013-09-25 21:38:29 | 日記
1 笑顔

2 他人と比べない
   (比べるなら自分の過去と)

3 自分と友達になる

4 人から好かれようとしない

5 過去を忘れる

6 ポジテイブ・シンキングする必要はなく
  ポジテイブ・リアクションで十分

7 批判に無神経になる


みなさん、いかがですか?
幸せになりませんか?

本当に大切なことは、単純で明快です。
ただ、実践してみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の心

2013-09-22 06:05:24 | 日記
心に残るメッセージです。


お釈迦様は、この世の苦しみ、悲しみの根元は
「思い通りにならないこと」と悟りました。

自分の思い通りにならないことに対して、
それに逆らってなんとかしようとするからこそ、
人は悩み、苦しむのです。

人のくるしみや悲しみは、
外からあたえられるのものではありません。

苦しい、悲しいと思う心、
つまり人の内(心)から
苦しみや悲しみが発生しているのです。

だから、お釈迦様はこうおっしゃいます。

「すべてを受け入れなさい」と。

それは、がんばる生き方でなく、
楽に生きる生き方です。

人に頼って、
人に甘えて、
あるいは人に頼られて、
時には人から甘えられて。

自分の思い通りに
世の中を変えようとしないで、
それを受け入れて、
心を楽にして生きていくこと。

そして、その最高の形は、
「ありがとう」と感謝することだったのです。

水を飲めることに「ありがとう」
息ができることに「ありがとう」
食事ができることに「ありがとう」
仕事ができることに「ありがとう」
家族がいることに「ありがとう」
友達がいることに「ありがとう」
話ができることに「ありがとう」
歩けることに「ありがとう」
病気でないことに「ありがとう」
生きていることに「ありがとう」

いま目の前に起きている最高の幸せ。

いつもと変わらない穏やかな日々。

淡々として何も特別なことがなく、
普通に家族がいて、
普通に仕事があって、
普通に食事ができて、
ただ普通に生きている。

それがとてつもなく幸せなこと。

              
いつもと変わらない日々。
そして、今日という日に感謝。
「ありがとう」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳 リラックスしていますか?

2013-09-19 05:53:37 | 日記
みなさんは一日の間に脳をリラックスさせる時間を
何分確保していますか?


脳がリラックスするということは
感情や考えに振り回されていない状態です。

こんなとき、脳は活動を止めていると思われがちですが、
実はそうではありません。

脳はリラックス状態にあるときこそ
集中力や創造力が発揮しやすくなるのです。

仕事や勉強でも机にかじりついているときより
休憩室やトイレでボーと休んでいるときに
ふといいアイデアがひらめくことがあるでしょう。

それは、脳がリラックス状態になることで
脳が集中しやすくなるからです。

脳がリラックスするということは
集中力を高めるだけではありません。

脳が癒されると
元気な本来の姿を取り戻すことができるのです。

脳と体そして心は一体です。

脳のリラックスは
活き活きとした自分を取り戻すためのキーワード!

さわやかなこれからの季節
ストレスで疲れた脳をメンテナンスして
気持ちのよい秋をスタートさせましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上映会 盛況!

2013-09-13 22:50:48 | 日記
昨日、岐阜市神田町通りにある円徳寺さんで「CHANGE チェンジ」~引き寄せの法則~の
上映会を開催しました。

チラシを見て興味を持たれいらっしゃった方、看板をご覧になっていらっしゃった方、
当日、飛び入りで参加された方もいらっしゃり
どの方も、とても興味深げにご覧になっていました。

未知の世界であった脳の世界が、今脳科学としてどんどん解明されています。
また、メディアなどで「脳科学」がひんぱんに取り上げられ
多くの人々に「脳科学」という言葉が浸透しました。

「脳の無限の力」 脳科学を理解し、それをご自分の人生に生かす実践方法を
身につけたいと思いませんか?

この映画は、脳の無限の力を生かし、自分の人生を自分の思い描いたとおりにしていく
ヒントがちりばめられています。

来月10月も上映会を行う予定です。
日時が決まりましたらお知らせしますね。

興味のある方、何度でもご覧になって
ご自分のこれからの生き方のヒントにされてはいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする