イルチブレインヨガ岐阜スタジオ☆

ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)岐阜スタジオ情報をお届けします~~

癒しマルシェ大好評!来年も開催します(^^♪

2019-12-26 17:53:03 | 日記

先週末12月21日にイルチブレインヨガ名古屋地域の10スタジオ(もちろん岐阜スタジオもそのうちの一つ)が集結し金山スタジオでマルシェLOVE EARTH MARCHE を開催しました。会員のお友達やブースに興味のある方がたくさんお越しいただき大盛況でした。
オーラ診断、陰陽五行、チャクラヒーリング、タロットカード、ラブハンズなどどれもワンコインで丁寧に対応させていただきました。
また、テーマ別に専門家による講義も無料参加できどれも満席でした。
初の試みで準備不足の点もありましたが、来年は各地域でもっと盛り上げていきたいと企画中です。
ご興味のある方、行ってみたいという方は岐阜スタジオにお問合せください、御案内いたします。
今抱えている悩みの解決策はまずご自分の特性や今の状態を眺めることです。
そのための一つの手段として楽しんでご活用いただければと思います。

(写真は気功講座)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おへそヒーリングで感性を磨く

2019-12-06 18:11:05 | 日記

感情⇒感性⇒人間性 「おへそヒーリングバー」を活用しよう!

(希望の手紙より~一指 李承憲~)
今、私たちは物質文明の限界を感じています。では、その代わりとなるものは何でしょうか? 精神文明時代がくるべきです。精神文明時代の中心は人であり、その中核は人間性です。

人間性を回復するためには、まず感性の回復が必要です。感性は感情を浄化したものです。
感情が浄化されて感性になると、自分にも人にも良いエネルギーになります。私たちはこれまで競争中心の社会の中で感性と人間性を失ったまま生きてきました。その結果、多くの人が不幸だと感じています。そのように考える人が増え続けていく傾向があり、ますます深刻になっています。感情から感性へ、そして感性から人間性へと発展するためには、どのような訓練が必要でしょうか?

最も大事なことは、自分自身との共感です。しかし、学校教育では知識を詰め込むだけで、自分と共感できる機会を与えてはくれません。感情が感性へと発展するためには、自分自身とコミュニケーションし、通じ合う時間が必要です。
また、純粋に周りの人に共感できないといけません。共感能力を育てる必要があるのです。自分の感情や利己心にとらわれていると共感能力がなくなってしまいます。重い荷物を持って歩いているお年寄りを見かけたり、何日も食べていない人に出会ったら、その人を気の毒に思って心配するのが自然な感性です。共感能力が人間性の核心ポイントであり、始まりです。

世間には自分との共感能力、他人との共感能力を訓練する学校がありません。だから、自分との共感のためにヒーリングライフ(へそヒーリングバー)を作ったのです。へそにヒーリングライフを当ててヒーリングしていると、自分と交流しながら自分で体の状態を変えられるということが分かるようになります。
さらに、自分が健康で幸せになれば、自然に周りにも共有したくなります。共感能力は自分の内面にあり、自然に湧いてくる力です。ヒーリングライフを使うことで、自分と共感しながら自分自身をヒーリングし、他の人とも共感して人々をヒーリングするようになります。さらには、地球を癒せる共感、ヒーリング能力が発達し始めます。これが本当の自己啓発です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
さあ、師走の慌ただしい中で自分を眺め浄化する「へそヒーリング」試しませんか?
岐阜スタジオでお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべての価値の中心「地球」

2019-12-05 21:38:52 | 日記

私たちは今、地球に乗って 旅をしています。

地球は私たちの源、 生命の根源です。

家族も国も宗教も民族も すべて地球があるから存在します。

 

この明白な事実を きちんと教えてくれる学校がありません。

私たちが地球の意味を正しく知れば こんなに憎しみあうはずがありません。

私たちが追求するどんな価値や真理も 地球がなければ成立しません。

だから、地球だけが人類の意識を ひとつにまとめられる 中心価値になることができます。

すべての価値の中心に 地球を据える認識の転換が 人類平和の最も大事なカギです。

 

一指 李承憲(イ・スンホン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする