シチリアに行きたい、、とモンタルチーノ

2008年6月14日~6月22日シチリアとモンタルチーノに行った旅行記です

2012年6月9日午前2 ジェノバ

2012-10-07 12:14:28 | 旅行
白と黒のジェノバ様式のサン・ロレンツォ教会。若干低めだったジェノバでのテンションが一気に上げてくれる美しさでした。


壁をアップにするとグレー、白、ピンクのものすごく可愛らしい模様。様々なモチーフが細かく彫り込まれていて見事です。。


内部の荘厳さも素晴らしかったです。


入り口側。白黒のシンプルな柱の部分と、黄金色の絵画が施された天井部分の対比が見事。。


ステンドグラスも劇的な感じで心を奪われちゃいます。。


教会というか美術館のようで外も内も素晴らしい教会でした。


お昼近くになってだいぶ賑やかになってきた美しい広場。周囲の建物はとにかく窓のデザインが素敵です。色のグラデーションも上品。


こちらの建物は、、実は絵。なーんちゃって張りぼて建物です。でも一瞬だまされそうになるほどの出来のよさ(笑)


マリーナのほうへ出てきました。これまで忘れていましたがジェノバは港町!


中世のバイキング船のような大きな船も停泊していました。


こちらはすごい行列ができていた水族館。生態系の沿った展示をしている人気スポットだそうです。


港は高台に囲まれています。大きな雰囲気のある集合住宅が多く、やっぱり大都市だなーという感じ。


緑のジェノバ湾に映えるサーモンピンクのショッピングセンターを兼ねた建物。この辺り開放的でなかなかいい雰囲気。ここでランチともおもったのですが、時間に不安があり、駅に戻って食べることに。


駅の近くのカフェで。フォカッチャとか軽めに済まそうとおもったのですが、偶然ジェノベーゼのパスタをメニューに見つけつい頼んじゃいました!量も軽めでちょうどよかった。味は、、まぁ美味しかったです。


Kちゃんの包みフォカッチャ?のようなものも美味しそうでした~♪


駅の近くから素敵な教会が見えたのでちょっと歩いてみました。ただちょっとコワメのお兄ちゃん達がたむろっていて近づけなかったのが残念。都会にはどうしても暗の面もありますね。。


さて、無事予定通りにアスティ行きの列車を待ちます。ジェノバは短い滞在でしたがいろんな面を見せてくれる町でした。機会があればこの町の奥深さをゆっくり堪能するためにゆったり滞在したいです。そのときは本格的なジェノベーゼを絶対味わいます!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年6月9日午前1 モンテ... | トップ | 2012年6月9日午後 アルバ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事