スズキの新型50ccスクーター レッツ、レッツG の発表会見の模様がレスポンス様に掲載されていました。
この会見の席でスズキ二輪の濱本代表取締役社長が
「最終組み立てをスズキの豊川工場で行ない、さらにそこでの厳しい基準をクリアした製品を世の中に送り出す。豊川工場製という点にはこだわりを持っており、日本国内で組み立てることは、ユーザーに対する品質保証となる」
述べたそうです。
日本製、Made in JAPAN が品質保証に!
いいですねえ。
今や小型バイクは海外生産が主流です。
それをあえて国内生産に戻して、日本の厳しい基準に沿って生産をするって事です。
良い物を作るって、こういうコダワリが必要だと思います。
レッツ、レッツG 濱本社長の心意気が感じられる良いバイクに仕上がっていると思います。
期待しています。
レスポンス様のスズキレッツ、レッツGの発表会見記事のページです。
http://response.jp/article/2014/11/19/237751.html
ヤマハより シグナスX、シグナスXSR、マジェスティS のリコールが発表になっています。
不具合の部位は
① 電気装置(方向指示器の電気配線)
② 速度計(車速センサー)
③ 走行装置(後輪ホイール)
という事です。
上記機種のすべてのバイクが対照ではありません、対照号機はヤマハのページでご確認下さい。
27日現在、対策済みの交換部品がまだ一部間に合わない物があります。
リコール修理ご来店の際には申し訳ありませんが是非ご一報下さい。
部品の有無、修理入庫の予約状況をご案内いたしますので。
当店お客様にはご面倒をお掛けいたしますが、よろしくお願いします。
ヤマハの シグナスX、シグナスX SR、マジェスティSに関するリコールについて のページです。
http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2014-11-18/index.html