新製品情報。。。
ミドルサイズのLMW(リーニング・マルチ・ホイール)スクーターの登場です。。。
TRICITY300 ABS
ヤマハにはNIKENという845ccもある過激なLMWのバイクがありますが、、、
高速で街中でも、、、ちょうど良い大きさの3輪スクーターが登場いたしました。。。
TRICITY300 ABS、、、
最大の特徴部分が、、、
『 自然で滑らかな旋回性を実現するTRICITY300専用設計の「LMWアッカーマン・ジオメトリ」を採用
フロント二輪、そしてリア一輪。ユニークで先進的なLMWテクノロジーは、さまざまな路面状況でライダーのテクニックを効果的にアシストし、爽快感と安定感を両立します。主に「パラレログラムリンク」と「片持ちテレスコピックサスペンション」で構成されるLMWテクノロジー。「パラレログラムリンク」は、コーナリング時にフロント二輪と車体を同調させ、リーンさせる機能です。二輪の接地幅の変化も少なく、バイクで馴染みのある自然な操作感と乗りやすさを味わえます。フロントホイール内側に片側2本ずつのフォークを持つ「片持ちテレスコピックサスペンション」は、軽快な走りに貢献。左右それぞれに設けられたタンデムフォークが、自然なハンドリング特性と優れたクッション性も実現しています。 』ヤマハhpトリシティ300の特徴紹介より
そして特徴紹介にはこの様にも書いてありました。。。
『路面状況がよくない時も、安定感のある走り』
『段差などの衝撃もスムーズに吸収』
『LMWの運転は疲れにくい』
『フロント二輪ならではの、高い制動安定性』
『不意の横風でも、安定感のある走り』
『旋回進入時にふらつきにくい』
おーーー、良い事ばかりではありませんか。。。
スクーターですからね、使い勝手も良くないといけません。。。
おーーー、シート下トランクも大容量です。。。
約45リッターの容量、、、ヘルメットも2個入っちゃいます。。。
TRICITY300 ABS
957,000円 消費税10%含む(本体価格 870,000円)
TRICITY300 ABS、、、詳しくは ↓
ヤマハhp TRICITY300 ABSの商品紹介ページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity300/
ヤマハhp ニュースセンターTRICITY300 ABSページ
こちらでご確認を!
TRICITY300 ABS、、、9月30日から発売になります!
ご予約受付中です。。。
ホンダより リコール のお知らせです。。。
CBR250RRのリコール
不具合の部位、、、原動機(オイルパン)
改善措置の内容、、、オイルパンを良品と交換します。
対象範囲、、、
MC51-1000021~MC51-1006516
MC51-1100001~MC51-1100680
MC51-1200001~MC51-1204480
計11,500台
詳しくは ↓ ホンダhp、CBR250RRのリコールページ で確認お願いします。
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/200828_4801.html
対象車両にお乗りの当店お客様には近々にホンダより通知が届きますので、少しお待ちください。
またお手数をお掛けいたしますが、ご連絡・ご予約いただき入庫の程よろしくお願いいたします。
ホンダ CBR250RR のリコールのお知らせでした。。。