コシヒカリの収穫が終り、先週末にはコンバインの清掃と軽整備を終え格納しました。刈取り後の田の畔草も刈り綺麗に仕上げ終えました。さて、コシヒカリの出来栄えですが、夏の猛暑の影響を受けて実を保護したのか? モミ殻が厚く肝心の米粒は小さめといった結果でした。
今日は、先週とうって変わり朝から風が吹きやっと秋を感じさせるといった気候です。
菜園では、残暑で夏野菜がぐったりして今まで朝夕の水遣りが欠かせませんでした。水遣りの成果が出たのかようやく茄子も実が付け始め少しずつですが収穫出来る様になりました。南瓜は、満期日を迎えた物から収穫し始めました。中には、満期間近で蔓が枯れたのもこの際にと思い収穫しました。
えびす南瓜、長茄子が収穫出来ました。


猛暑日の夏野菜達です。今にも枯れそうです。

- おしまい -
今日は、先週とうって変わり朝から風が吹きやっと秋を感じさせるといった気候です。
菜園では、残暑で夏野菜がぐったりして今まで朝夕の水遣りが欠かせませんでした。水遣りの成果が出たのかようやく茄子も実が付け始め少しずつですが収穫出来る様になりました。南瓜は、満期日を迎えた物から収穫し始めました。中には、満期間近で蔓が枯れたのもこの際にと思い収穫しました。
えびす南瓜、長茄子が収穫出来ました。


猛暑日の夏野菜達です。今にも枯れそうです。


- おしまい -