44日目のコシヒカリです ↑





6月14日(火)
何~とも、生きるのが辛い一日でした


梅雨の晴れ間との事、コシヒカリの里へ出掛けたものの当地はさすがに山間部、海添いの居住区とは気候が打って変わり
予想以上に湿度が高く天候も曇天、何もしなくても体調保全の為か我身を守ろうと汗が滴り落ちる。
本命の農家さんは屋内に閉じ籠り冷房の効いた室内でやり過ごしてるらしい、屋外には出て居ない

出掛けた以上は働いて来ました。コシヒカリ圃場を観て廻り生育状況の確認、更に熟した梅の実採取と汗を流し作業する
も早めに切り上げ帰省した次第でした。
早めに帰宅すれば何~と家内も菜園で作業奮闘し終え片付け中に遭遇、それを手伝った

菜園も順調、特に初めて栽培したズッキーニ栽培は大当たり、手本通りの姿でした


見かけはキューリ 味は茄子 これがかぼちゃの1類


- 向暑に向かう折り、皆さんご自愛のほどを
