山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

水管理、除草剤投与そして草刈り

2021年05月14日 | 米作り日記
            ⇧ 移植後18日目の山間部のコシヒカリ圃場で~す




       ↯

   

   

    5月14日(金)    /   

             コシヒカリの里も暑かった ~ です


   

    10日に出掛け翌日からの降雨で休息、そして今日の夏日、明日から暫く梅雨紛いの降雨に会うとの

    予報を頼りにコシヒカリの里へ出掛けて来ました 。
    
    先ずは、水管理から米作りは八十八回の手間が掛かる、真にその通りの一日になりました 。

    初期除草剤の投与から7日目、初期の稗に効果が出ていたものの、その前に発芽していた稗は生長続

    けており姿は2,5葉期これではと思い中期除草剤を投与 ・・・が、さすがに適量を下回る量にて

    処理しました。

    次は、降雨に備えやりたい放題に伸びる雑草退治にと草刈りに精を出した次第です。


   
  記録しました  ↯


     中期除草剤の投与、

  

     拡散していく様子を見てました 

  

     次に草刈り、

  

     此処は綺麗に、次に掛かります

  


    
    PS

     あの~ッ、里を早めに切り上げ帰宅、コロナワクチン接種個別予約に出掛けたんです

      昨日機関名が発表され受付が本日から ・・・ なので、

     ・・・が、既に予約が満了との事で、受付嬢言うには次の入荷は分からないと一点張り、

     ・・・が、私のうしろの席では御老人が看護師からその接種の説明を受けている

     ・・・一体、何時予約したのかしら、営利優先の匂いがプンプン <さすがに NG かな 反省>

     ・・・ 本当に政府の言う「7月度中に高齢者接種を終わらせる」 ・・ 訳が分からん 





    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格納

2021年05月13日 | 家庭菜園
            ⇧ 燃料ガソリンを機体から抜き格納します


    5月13日(木)    /  ・・・ 

             もう少しこの地方には雨雲が滞在するらしい 


  

    明日は貴重な晴れ間に成るらしい 

    畝創りに力を貸してくれた管理機、此処しばらくは休息扱いに、今回は燃料コックボトルのみの

    取り外しに、キャブ内残存燃料焼却空焚き運転で終了させ格納にします。

    
  
  
     燃料コップを外し、  

  

     ガソリンを抜き取り空焚き運転、後、格納します

  


   PS

    益々困窮するコロナ感染社会、色々な事柄が今更のように世に波場かって聞こえて来る、

     今更 ネェ~   、 罰則が無いのもおかしい ・・・ 誰のせいヤーッ 
 


  
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雨

2021年05月12日 | 家庭菜園
             ⇧ 昨日作業した畝創り、良い按排の降雨に会ってます

      ↯

      
      倉庫前には出番を待つ幼苗が、この降雨の中でならし待機しています

   


     5月12日(水)    /   

              先程から雨に成りました 



   

    雨を見込み菜園作業した昨日、良い按排の雨量の雨になっています。

    整形した畝、土中の水分を吸収し元肥が溶け出し点在していた天端の水玉模様もこの雨で消えました。

    通年栽培に挑戦してます「マコモ」の桶栽培、今期も栽培します 


   

      
     今期も「マコモ」桶栽培に挑戦します

     アリャ~、無傷と思っていた桶にヒビが発生したらしく水漏れが 

      桶の周囲に針金の「箍」を巻き、時間と共に泥が目づまりするのを待つ事にします 

   



    PS

      相変わらずコロナ感染者数が目減りしません、第二回目の予約日を辛抱強く待つことに成ります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畝作り

2021年05月11日 | 家庭菜園
             ⇧ 未だ5月、とは言えこの気候、日陰を創りました

     5月11日(火)    /   

              まるで初夏、そのものの一日でした 


  

   昨日整備終えた管理機、早速朝から畝作りに動いてもらいました。

   冬野菜の収穫を終えた畝、それはもう無残な姿その物でした 

   管理機で掘り起こし石灰、根越えを加え何度も耕しました。
  
   その後、天端を均し整形し完了しました 


  

    夏野菜収穫を終え休息中の菜園は、地味そのものです

     手前の花は、春菊が長けた姿です 

  

  

    耕し元肥を投入、更に耕し畝創りに挑みました

  

  

    整形させた畝、休息中の家内と眺め納得しました

  

  


    PS

     明日からは少し雨模様に成るとかの予報、雨を貰い元肥が落ち着く頃に夏野菜苗の移植に掛かります

     いよいよ梅雨シーズン前に、幾度迎える歳になるかな~ 


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二年来かな

2021年05月10日 | 家庭菜園
           ⇧ 車庫の片隅で休息する事、二年間余でした


    5月10日 (月)    /   

              地元もコシヒカリの里も初夏を思いさせられた快晴でした 


   

   早朝からコシヒカリの里へ圃場の水管理へと出掛けて来ました 

   移植を済ませてからは、一日おきのコシヒカリの里への訪問が続いてます 

   水管理の後は田植え機の格納作業に従事して来ました、例年の如くガソリンを抜き焚き上げキャブレターの

   解放作業です。

   其れを済ませ残った時間で休耕田の枯草焼却に、これは慎重に掛かりました、鎮火後の水散布、最後の見廻

   りと大変な手間でしたが済ませる事で前進で来ます 

   コロナの世です、早々に帰宅し明日から掛る菜園作業の準備、久しぶりに本格的にと管理機を試運転とオイ

   る交換に掛かりました、管理機を導入するのは二年ぶりです、どうやら自前の保管理が得てかスムースに一

   発始動、その後暖機運転しオイル交換を終えました 



   

      先ずはキャブレターの組込み、

    

      ガソリンを給油、アリヤッ  キャップ内側の栓が溶けて無くなってる  まァ、良いか 

    

      さすがガソリンエンジンだ、一発始動、暫く調子を見ながらの暖機運転、その後オイル交換しました

    



    PS

     いよいよコロナに切羽詰まつた世を迎えます くぁばらクワバラ 

        ヒソヒソ話 ・・・ こうなる事は分かってたんじゃアーりませんか 

   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする