☆ ワクチン治験、代替手法検討 日本企業も実用化に道(2021/4/29 21:33 共同通信)
☆ ワクチン打てぬまま診察か~コロナ「第4波」に丸腰で臨む医療現場で悲鳴続出(新潮社 Foresight 執筆者:磯山友幸 2021年4月28日)
☆ 安倍前政権の反知性主義が「国産ワクチン開発遅れ」の元凶(2021/04/16 日刊ゲンダイDIGITAL)
2番目と3番目の記事は、goo ニュース や Yahoo!ニュース で知ったので元記事を確認したものです。
国内ではファイザー株式会社製のワクチンで接種が進行しているようですが、共同通信と日刊ゲンダイの記事からは政府がさっさと決めたのが国産ワクチンではなかった理由も判ってきました。
しかし、反知性主義という言葉も多様な意味があるようですから、日刊ゲンダイの記事はその一面から説かれている、知性を無用とする者を批判する視点からだと私は理解しつつ読みました。(反知性主義_ Wikipedia)
かと言って大衆迎合的な分かり易い公約を良しとして投票する選挙民に国や地域の没落責任があるとも言えないけど。
政府の指示による医療従事者さんのワクチン接種先行の次は高齢者接種です。山梨県南アルプス市の高齢者施設でクラスター発生が報告されました。私はブログ記事で高齢者施設では職員さんを先行接種すべきと書いたのですが、この事例をベースに県内市町村行政もワクチン接種順番なども政府指令に関わらず再検討するだろうと思いたいです。(ワクチン接種順は地域自治体の判断に任せるべき)
とにもかくにも今更政府を批判しても始まらない、なぜなら国民による選択の長年の積み重ねが今の日本なのだから。
そういえば衆院選はいつ頃になるのだろうか。2021年10月21日に衆議院議員は任期満了・・・衆議院議員 任期満了まで半年 選挙にらんだ与野党の動き活発に(2021年4月21日 NHK)
☆ ワクチン打てぬまま診察か~コロナ「第4波」に丸腰で臨む医療現場で悲鳴続出(新潮社 Foresight 執筆者:磯山友幸 2021年4月28日)
☆ 安倍前政権の反知性主義が「国産ワクチン開発遅れ」の元凶(2021/04/16 日刊ゲンダイDIGITAL)
2番目と3番目の記事は、goo ニュース や Yahoo!ニュース で知ったので元記事を確認したものです。
国内ではファイザー株式会社製のワクチンで接種が進行しているようですが、共同通信と日刊ゲンダイの記事からは政府がさっさと決めたのが国産ワクチンではなかった理由も判ってきました。
しかし、反知性主義という言葉も多様な意味があるようですから、日刊ゲンダイの記事はその一面から説かれている、知性を無用とする者を批判する視点からだと私は理解しつつ読みました。(反知性主義_ Wikipedia)
かと言って大衆迎合的な分かり易い公約を良しとして投票する選挙民に国や地域の没落責任があるとも言えないけど。
政府の指示による医療従事者さんのワクチン接種先行の次は高齢者接種です。山梨県南アルプス市の高齢者施設でクラスター発生が報告されました。私はブログ記事で高齢者施設では職員さんを先行接種すべきと書いたのですが、この事例をベースに県内市町村行政もワクチン接種順番なども政府指令に関わらず再検討するだろうと思いたいです。(ワクチン接種順は地域自治体の判断に任せるべき)
とにもかくにも今更政府を批判しても始まらない、なぜなら国民による選択の長年の積み重ねが今の日本なのだから。
そういえば衆院選はいつ頃になるのだろうか。2021年10月21日に衆議院議員は任期満了・・・衆議院議員 任期満了まで半年 選挙にらんだ与野党の動き活発に(2021年4月21日 NHK)