遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

覚めて候

2008-02-23 21:54:42 | たわごと
昨日のエントリー、久しぶりに街に出て飲んできたんで酔った勢いでごちゃごちゃ書いてますね。少し加筆訂正しておきました。『いでんや』では、酔った勢いで日記を書いてるという設定です。『本日のお酒』も申告しております。てなわけで、細かいことは気にせず読んでくださいね。

今日は朝からずっと通常営業で仕事をしていました。帰宅した時には韓国対日本のサッカーが後半に入ってました。東アジア選手権でやっとまともなサッカーが行われてましたね。結果は1:1の引き分け。しかし、試合の内容はダメダメでした。特にピッチ中盤でプレッシャーに負けてボールをやすやすと敵に渡すのを何度も繰り返していました。ルーズボールもまったく拾えてません。『人とボールが動くサッカー』を目指していたと思うのですが、悪い冗談だったのですね。負けたと思って出直してくださいな。

写真は洗車機の中からの撮影。洗車機の中って退屈ですよねー。
生まれて初めてセルフサービスの洗車機を体験したのが、アメリカへ留学した時でした。機械の説明書きも音声案内も全部英語なんですが、もちろんだいたいの勘で大丈夫。窓を開けてコインを入れてハイスタート!ワクワクしながら洗車機のロールがジャバジャバジャバジャバって回転しながら車に近寄ってくるのを開けた窓から見ていると・・・・ジャババババババババババーーーーって、顔と左腕を洗車されてしまいました。車内もべちゃべちゃです。幸い最初は水洗いなので洗剤まみれにはなりませんでした。何事も油断は禁物ですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする