2019 祇園祭り 2020-07-17 | Weblog 今日は祇園祭・今年はコロナウイルスの影響で祇園祭は中止になりました毎年祇園祭は楽しみで京都まで祇園祭りを見に行ってましたが!祇園祭の雰囲気を楽しんで貰う為掲載しました雰囲気を楽しんで貰えれば良いのですが、文章は省きます。 « 白馬登山 ③ | トップ | 薬師寺講堂 奈良県 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 京都の祇園祭 (ヒトリシズカ) 2020-07-17 05:04:10 akiraさん京都の祇園祭の中止は残念ですね。確か、祇園祭は疫病退散を願うお祭りだと思いましたが。昔は、疫病退散を願うことが大切でした。最後に神輿がでます。 返信する おはようございます (おじしゃん) 2020-07-17 05:20:31 akira さん、おはようございます ♫壮大な祇園祭も今年は中止なのですね。しかたがない事ですが、待ちに待っていた人たちは淋しい限りでしょうね。一枚、一枚、魅入って拝見しました。 返信する おはようございます (山親爺) 2020-07-17 05:48:24 勇壮なお祭りも中止ですかしかたないとはいえ、残念なことですね 返信する 祭り (hibochan) 2020-07-17 07:36:57 全国的に知れ渡る祇園祭中止でしたか我が地区全体の八坂神社祭礼中止地区の祭り愛宕神社 私氏子総代相談します東京最近感染者増大気になります 返信する 祇園祭 (池 千之助) 2020-07-17 11:29:00 akiraさん、こんにちは!今年は、新型コロナの影響で、各地でイベントが中止され、京都の祇園祭も中止になり、お写真で見られないのは分かっていたのですが、お陰様で、akiraさんに載せていただけて、有り難く拝見させていただきました。やはり、お祭りと云えでも、季節感も大事だと思っていますので、この時期の投稿はグッドタイミングだと思います。新型コロナの影響は、ここ最近東京を始めとする首都圏や、大阪など関西方面まで感染者が多く出ている状況ですので、akiraさんも、十分にお気をつけいただきたいと思います。こちら長野市でも、ポツンポツンと一人二人と、若い世代の人達のコロナ感染者が出始めていますので、私も持病があるので、まだまだ必要以外は、外出も控えています。それに、マスクをしながらの外出も大変な気分です。早く収束して欲しいですね! 返信する akiraさん、こんにちわ (たか) 2020-07-17 12:55:55 今年は催しが悉く中止になってしまいましたね。特に祇園際は伝統ある祭りなだけに残念です。艶やかなこの祭り、私は未だ観に行っておりませんがakiraさんの画像で楽しむ事が出来たのは幸いです。 返信する 祇園祭り (akira) 2020-07-17 15:13:57 ヒトリシズカさんへ昔は祇園祭、疫病退散の祭りでしたが今で観光で賑わい、昨年などは外人の多いのにビックリしましたコロナウイルスの影響がなければ行ってるのですが!色々と行事が行われなく残念です。 返信する 祇園祭 (akira) 2020-07-17 15:19:34 おじしゃんさんへ祇園祭も良い場所を取らないと、人の頭だけしか見えません何年か行くと曳行の良い場所が分かり撮りやすいです今年は行かれないので、昨年の祇園祭で雰囲気を楽しんで貰いたいと掲載しました。 返信する 祇園祭 (akira) 2020-07-17 15:23:24 山親爺さんへ祇園祭は毎年行ってるので楽しみにしてたのですが中止でかっくりです観光客も多く、暑い時の祭りで見るのも大変ですが!来年を楽しみにしてます! 返信する 祇園祭 (akira) 2020-07-17 15:27:47 hibochanさんへコロナウイルスの影響で主な祭りは殆ど中止ですね近くの神社でもだんじり曳行は中止ですが、神社ではお祭りは執り行います大阪もコロナ感染者が多くなってきました! 返信する 祇園祭 (akira) 2020-07-17 15:35:23 池 千之助さんへコロナウイルスの影響で、イベントや色々催しが中止になりますね!祇園祭も山鉾曳行は中止でも神社ではお祭りを執り行われると思います東京の新コロナ感染者が多いのにはビックリしますが、大阪も感染者が多くなり大阪市内には行かず出かけるのは、奈良や和歌山方面にしています! 返信する 祇園祭 (akira) 2020-07-17 15:45:58 たかさんへ祇園祭は都大路を練り歩く壮大な祭りです立派な装束や山車の飾りは動く美術館と言われるほど立派です外人に人気が有る様で、昨年は多くの外国の観光客が多かったのですが、中止で残念です! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
京都の祇園祭の中止は残念ですね。確か、祇園祭は疫病退散を願うお祭りだと思いましたが。
昔は、疫病退散を願うことが大切でした。
最後に神輿がでます。
壮大な祇園祭も今年は中止なのですね。
しかたがない事ですが、
待ちに待っていた人たちは淋しい限りでしょうね。
一枚、一枚、魅入って拝見しました。
しかたないとはいえ、残念なことですね
我が地区全体の八坂神社祭礼中止
地区の祭り愛宕神社 私氏子総代相談します
東京最近感染者増大気になります
今年は、新型コロナの影響で、各地でイベントが中止され、
京都の祇園祭も中止になり、お写真で見られないのは分かっていたのですが、
お陰様で、akiraさんに載せていただけて、有り難く拝見させていただきました。
やはり、お祭りと云えでも、季節感も大事だと思っていますので、
この時期の投稿はグッドタイミングだと思います。
新型コロナの影響は、ここ最近東京を始めとする首都圏や、
大阪など関西方面まで感染者が多く出ている状況ですので、
akiraさんも、十分にお気をつけいただきたいと思います。
こちら長野市でも、ポツンポツンと一人二人と、
若い世代の人達のコロナ感染者が出始めていますので、
私も持病があるので、まだまだ必要以外は、
外出も控えています。
それに、マスクをしながらの外出も大変な気分です。
早く収束して欲しいですね!
特に祇園際は伝統ある祭りなだけに残念です。
艶やかなこの祭り、私は未だ観に行っておりませんがakiraさんの画像で楽しむ事が出来たのは幸いです。
昔は祇園祭、疫病退散の祭りでしたが
今で観光で賑わい、昨年などは外人の多いのにビックリしました
コロナウイルスの影響がなければ行ってるのですが!色々と行事が行われなく残念です。
祇園祭も良い場所を取らないと、人の頭だけしか見えません
何年か行くと曳行の良い場所が分かり撮りやすいです
今年は行かれないので、昨年の祇園祭で雰囲気を楽しんで貰いたいと掲載しました。
祇園祭は毎年行ってるので楽しみにしてたのですが中止でかっくりです
観光客も多く、暑い時の祭りで見るのも大変ですが!
来年を楽しみにしてます!
コロナウイルスの影響で主な祭りは殆ど中止ですね
近くの神社でもだんじり曳行は中止ですが、神社ではお祭りは執り行います
大阪もコロナ感染者が多くなってきました!