熱海に行きたくなり、パック旅行ではなく1泊ですが計画しました。
出発時間、観光する場所を決めて、帰ってからの整理も楽しみ
家を出る時は豪雨のような雨、先が思いやられます!
先ず新幹線で小田原に向かい、小田原城見学、小雨ですが大した雨ではないです。
豊臣秀吉との小田原合戦を前に、周囲9kに及ぶ総溝を構築し
日本最大級の城郭となりました。
お城に行くまでに桜の大木が、春はお花で賑わうそうです。
小田原市指定天然記念物”小田原城跡のイヌマキ”
カワズサクラが咲いてました。
小田原は気候が温暖で風光明媚な所だそうです!
お城には梅園もあります。
常盤木門
小田原城本丸の正面にあたり、最も大きく堅牢に作られています。
小田原城{昭和35年復興}
江戸時代に作られた模型や引図を基に、昭和35年に鉄筋コンクリート造りで
三重四階の天守に附艘・渡艘を付した姿になっています。