気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

岡寺のボタン 奈良明日香村

2023-04-28 | Weblog
圧迫骨折ですが、少し良くなり放射線治療通い
少しの油断で又圧迫骨折をし
絶対安静ですが放射線治療に通うのに
娘に付いて行って貰い車いすで如何にか院内を
車椅子から降りると痛くって歩けません
この先どうなるのか心配です!
写真は2022/4/25撮影です















































奈良にも観光客が

2023-04-25 | Weblog
大仏殿辺りまで来ると大勢の観光客で賑わっています
此処に中国からの観光客が加わると
日本の観光客は行かれませんね!
東京辺りはホテルが満杯で
ビジネスホテルなどの料金も上がってる様ですね!







仁王像立派なので天井まで写させて貰いました



コロナの時は閑散としてた参道
今日は大勢の観光客です



鹿は鹿せんべいにご満悦ですね!















奈良は好きですし1時間程で行かれますが
余り観光客が多くなると何処か穴場でもと考えます



大仏殿道を東大寺へ

2023-04-24 | Weblog
二月堂から
石畳みの続く大仏殿道を東大寺へ







途中石塔が沢山置かれた処を
何のための石塔かわかりません







真っすぐ行くと正倉院方面へ
左折し東大寺へ



東大寺に来ると沢山の観光客です



















二月堂

2023-04-23 | Weblog
お水取りで知られる二月堂
外から拝見です
団体の観光客が過ぎると
閑散としています



















大仏道・大仏殿迄続く石畳みの道



コロナの時は観光客は見られなかったのですが
今日は観光客も多いです



趣のある塀好きな所で
直ぐ二月堂に足が向きます!



絵画を楽しんでる人達
綺麗に描かれています







手向山八幡宮 奈良

2023-04-22 | Weblog
境内の自然が実に美しい
かっての東大寺鎮守神{八幡宮}



神社の南側は若草山山麓に隣接し
北側は三月堂に面し
修学旅行生、観光客が訪れる
観光主要ルート上にある















正面のお寺は3月堂








若草山の鹿

2023-04-21 | Weblog
17日から放射線治療を13回受けています
大阪公立病院で、帰りに写真でも写そうと
思ってたのですすが!
少し無理をし圧迫骨折が又痛むので病院の往復がやっと
奈良の風景をもう少し掲載させて貰います



新緑の奈良若草山
中でお弁当を食べてる人を見かけます















此の辺り鹿が多いので
観光客には人気が有ります















新緑の水谷茶屋

2023-04-20 | Weblog
春日大社で綺麗な藤を見させてもらい
若草山方面に向かいます
春日大社参道には沢山の鹿が観光客を迎えていま



鹿も新しい毛が生えるので
抜け毛で汚い感じです



餌を貰うので何処までも付いていきます











若草山の手前にある水谷茶屋
新緑が綺麗で一瞬迷ったかと思いましたが!



新緑が綺麗な水谷茶屋
屋根が葺き替えられた綺麗な感じです!



今回の奈良円安の影響か
外国の観光客が多い感じがしました



秋に来た時は中で食事をしましたが
今回はパスです!







春日大社・砂ずりの藤 奈良県

2023-04-19 | Weblog
春日大社には早咲から沢山の藤が有ります
境内に咲く藤の花!




拝殿には入らず、藤の花を見て帰ります



砂ずりの藤
棚造りの藤で5月初旬には花房が1m以上にも伸び
砂にすれるという事から呼び名が有ります



















砂ずりの藤
春日大社で最も有名な藤ノ木樹齢800年







若草山・東大寺方面に向かいます



春日若宮大社  若宮大楠

2023-04-18 | Weblog
参道の若宮大楠
樹高 24m
幹回 11,46m
県下で1,2を争う巨樹であるこの楠木は元は
三本の苗木が成長に伴って合着したものと言われており
神功皇后御手植えと伝えられています












立派な石燈籠が沢山並んでます







若宮社入口
奥から入ったので若宮社、写真を写すのを忘れてました







夫婦大黒社
日本で唯一ご夫婦の大黒様をお祀りした夫婦大黒社は
古く平安時代、出雲大社の神霊をお迎えして
2体の神像を彫刻した事に始まり
以来900年間良縁夫婦和合を願い
叶えらねぬ事は無いと賑わっています







外国語は良くわかりません
願いは一緒と思います



春日大社本殿へ
藤の花を見に行きます



春日大社参道の燈篭

2023-04-17 | Weblog
今回は春日大社から奈良を散策します
jR奈良駅から春日大社行きのバスに乗車
歩くと1時間近く掛かります今回は圧迫骨折が
治りかけ楽をさせて貰います!



バスを降り2,3分で春日大社参道に出ます



参道は沢山の石燈籠が















先に春日若宮社へ



春日大社本社と若宮を結ぶ道の両脇には
鎌倉時代後半からの、沢山の石燈籠が奉納されました
室町時代に奉納された全国の燈籠の内約三分の2が
此処にあり奉納された約3000基の燈籠は質、量とも日本1です















誉田八幡宮  シャクナゲ

2023-04-15 | Weblog
誉田八幡宮境内には春の花が沢山咲いています
八幡宮から応神天皇陵に入る太鼓橋にも
八重桜が見られます



雨上がりに咲く八重桜



ツツジも之から見頃を迎えます




八幡宮から応神天皇陵に向かう参道に
沢山のシャクナゲがうす暗い所に
赤い花を咲かせています















オオテマリ







境内に咲く沢山のつつじは之から見頃を迎えます!







誉田八幡宮の藤  羽曳野市

2023-04-14 | Weblog
家から歩いて2,3分の所にある誉田八幡宮
お正月はお参りに行かれなかったので
お参り方々藤の花を見てきました
藤祭り来月行われるのですが
祭りの頃は花は無いようですね!





















八重桜も沢山咲いています







放水池



此処も藤です







コデマりも咲いてます



ステーキハウス・ビックジョーの八重桜

2023-04-13 | Weblog
腰痛は日にち薬か良くなって行き!
少しずつ歩くようにしています
公立大学病院でペット検査で
小腸間膜腫瘍、5回ほど開腹手術をし又
昨年は手術が出来ないので放射線治療を
今回もまた腫瘍が出来17日から放射線治療を始めます
自分ながら良く体が持つと思います!
家の近くにあるステーキハウスの
八重桜が綺麗なので行って見ます



法輪寺



兼六園 熊岩







ステーキハウスの駐車場から



ツツジも咲きかけています



敷地内には八角部屋大阪宿舎が有ります
大阪場所中は力士の幟が建てられています







裏にある”ちゃんこ和食の店”
おすすめは味喰笑特製”ちゃんこしゃぶ鍋”です



ハナミズキが綺麗に咲いています







吉野山の桜 ②

2023-04-10 | Weblog
腰痛で静養、昨日に続き吉野山の桜を掲載します
昨年の4月10日に撮影した吉野山の桜です



昨年も案外早く咲き
下の千本は遅い感じでした!




























花矢倉展望台からの眺め








今回は奥の千本入口の修行門まで歩き
中の千本行きのバスで帰ります



吉野山の桜 奈良県 ⓵

2023-04-09 | Weblog
腰痛で安静にしてる様に云われ
今回は昨年行った吉野山の桜を掲載します
今年の桜前線は早く吉野山の桜は
今頃、奥の千本辺りが満開の様です
{吉野山の桜・2022年4月10日撮影}
吉野駅前は大勢の人です


この時は家内と一緒
ケーブルで中の千本迄登ります



中の千本~上の千本まで歩きます



満開で綺麗な桜を堪能です