寒いので外出も億劫ですが運動とブログ更新の為
家から1時間位で行ける明日香村に来ました
駅前日曜と云うのに殆ど人影はなく閑散としています

石舞台何時もは眺めるだけで素道りですが
今回は数十年ぶり中には行って見ます

”石舞台古墳の解説”
この石舞台古墳は、横穴式石室を持つ方型墳で
築造は7世紀の初め頃と推定されます
既に古墳上部の封土は失われ巨大な天井石が
露出した姿になっています、被葬者は不明ですが
6世紀後半にこの地で政権を握っていた
曽我馬子の墓ではないかと言われています

古墳に花が添えられています


古墳の入口

古墳の中です

人と一緒に写すと古墳の大きさが分かりますね!



外に出てから見る古墳
