気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

高峰高原 長野県小諸市

2017-05-31 | Weblog

旅行をするときは、先ず駅の観光案内所で

観光のコースなどを聞き、泊まる宿を探します

今回も小諸の案内所で、懐古園など散策コースを聞き

泊まる宿は軽井沢か白馬方面と考えてたのですが

高峰高原の高山植物が観たくて泊まることにしました

 

高峰高原には標高2000m、星降る雲上のリゾート高峰高原ホテルと

標高2,000m雲上の温泉・ランプの宿高峰温泉があります

此処は日本100名山浅間山登山基地です

 

今年は5月の積雪で花は3週間遅れて

折角来たのですが花は見られませんでした

 

スキーのシーズンも終わり高原は閑散としています

 

少し雪が残ってます、花のシーズンは大勢の人で賑わう様です

 

 

 

 

スキー場管理棟、この先は高原野菜で知られる、嬬恋村です

 

 

皇太子殿下も高峰高原に来られたようですね!

9時のバスで佐久平に行きます


小諸城址・懐古園 信州上田

2017-05-30 | Weblog

懐古園は小諸城址の残る三の門、苔むした野面石積の垣

樹齢500年の欅の大樹の中

四季折々の風情を楽しめる公園です

 三の門 重文

 

 

 

浅間山登山の時訪れ今回で2回目の懐古園です

 

人力車で園を周る人

 

富士見台、天気が良ければ富士山が見えます

 

藤の花が満開でした

 

島崎藤村詩碑

藤村の小諸時代の作で、千曲川旅情の歌の詩碑

小諸なる 古城のほとり

 雲白く 游子悲しむ  ・・・

 

水の手展望台、千曲川が見渡せます

 

 

とても静かな城址で好きな所です

 

大手門 重文


歩こう・信州上田城下町 柳町

2017-05-29 | Weblog

上田城を見学、城下町を散策します

池波正太郎・真田太平記館を見学・柳町にたどり着きます

北国街道は、柳町祭り大勢の人で賑わい、静かな柳町を散策したかったのですが

 

北国街道の昔ながらの町並みで、格子造りや蔵造りの家々が軒を連ねる

造り酒屋や蕎麦屋など飲食店が並び、ウダツや格子戸の家が旅情を誘います

 

 

 

 

 

祭りのイベント?豚の丸焼き、参加者に配られます

 

 

上田初の水道水である保命水

 

 

 

a


信州上田城 ・ 長野県上田市

2017-05-28 | Weblog

上田城は天正11年{1583}真田昌幸によって築かれ

平成28年大河ドラマ”真田丸”の舞台になりました

東虎口櫓門、虎口とは城の出入口のこと

 

 

北櫓

 

真田井戸

 

 

真田神社

 

 

西櫓

 

 

真田石

真田丸のブームが去っても結構賑わっています

思ってたよりこじんまりとした城跡ですね!


高社山登山{1351} 長野県木島平村

2017-05-27 | Weblog

村のシンボル高社山に登ってみます

土、日曜日、スキーリフトが運転誰でも登れます

小学生の時学校の行事で登って以来の高社山です

 昨夜泊まったパノラマランド木島平

 

リフトで山頂に

 

リフト終点、残雪の山が見えます

 

山頂まで少し歩きますが、

登山道にはイワカガミが沢山咲いてます

 

 

 

新緑と残雪

 

つつじが迎えてくれます

 

カタクリも沢山咲いてますよ!

 

 

山頂1351m360度の展望が開けています

 

新緑の尾根道、妙高山は霞んで見えました

 

右の尖った山が鳥甲山、隣が苗場山です

 

志賀高原方面です


奥信濃木島平

2017-05-26 | Weblog

田舎に帰省、実家からの眺め、フジは少し遅い感じです

 

山には残雪が少しあります

 

木島平村のシンボル高社山が良く見えます

 

天気が良く、日本100名山妙高山が良く見え

右端の真っ白く尖った峰が100名山火打山です

 

木島平スキー場です、今日の泊りはスキー場のホテルです

 

 

スキー場を散策、ワラビが沢山でてるので少し採ります

立派なワラビ大阪まで持って帰りました

 

ホテルから木島平村の眺め

 

田圃には水が張られて、ボツボツ田植えが始まる様です

 

夕方です、昨年木島平米品評会で全国1位になったそうです

 

朝の田圃、少し霧が掛かっていますね!


金剛山・寺谷に咲く花

2017-05-24 | Weblog

寺谷にも、チゴユリ、ユキササ、チャルメラソウ、カテンソウ、など

沢山の花が咲きます、今日はユックリ花を観ながらの登山です

 ヤマブキソウも少し咲いてます

 

カテンソウ

 

 クリンソウ

 

ニリンソウも未だ少し咲いてます

 

チゴユリ

 

チャルメラソウ

 

山頂は八重桜が満開です

 

トキワハデ

 

オダマキ

 

山頂社務所の庭で、石仏とニリンソウ


兵庫県立・有馬富士公園 兵庫県三田市

2017-05-23 | Weblog

三田市福島池を中心とする広大な公園

子供がよろこぶ・あそびの大国

自然学習センター等併設してます

あそび大国、大勢の親子ずれが楽しんでます

 

広大な敷地を散策

 

自然学習センター屋上の鯉

 

自然学習センター屋上から、有馬富士の眺め

 有馬富士山頂に登れます

 

コバンソウ

 

アカシヤ

 

 

 

福島大池

 

福島大池から有馬富士の眺め、茅葺の民家が見えます

 


永沢寺ぼたん園・兵庫県三田市

2017-05-22 | Weblog

花菖蒲で知られる永沢寺ですが

花菖蒲には早く、今は牡丹が沢山咲いてます

中国を原産とし日本に渡来し1000年、

美しい姿で人々を魅了しています

 

牡丹が痛まない様傘で覆っています

 

花菖蒲の時と比べると、人は少ない感じです

 

 

珍しい牡丹なので掲載します

 

牡丹は見頃です

 

 

 

 

 


葛城山のつつじ・奈良県御所市

2017-05-20 | Weblog

葛城山のつつじが見頃を迎え今年も行って来ました

天気が良いので山は燃えてる様な感じで

大勢の登山者で賑わってます

 

登山者誰もが、綺麗と感じ良い思い出になったと思います

 

 

 

 

 

下の方の樹は病気か、木に貝殻の様なものが付き

花の咲いてない木も見かけます

 

 

 

取材のヘリコプター、この日は3機飛んできました

後ろの山は金剛山です


二上山・新緑と花 ②

2017-05-19 | Weblog

山頂人は少ないのですが、山は新緑に覆われています

山頂に犬が

 

ハナニガナ

 

至福のひと時

 

ニシキウツギ

 

 

新緑の祐泉寺、秋の紅葉も綺麗です

 

 

下山すると平地に沢山の花が咲いてます

 

 


新緑・花の二上山

2017-05-18 | Weblog

今回の二上山登山は

シライトソウを観たくて登ったのですが、

 

花が少し短い感じ、早いのかな?

 

初めてみました

葉が丸く包まって、虫が入ってるのかなと開いて見ると入って無く

葉が丸まって此れから開く所です

 

ハナニガナ

 

ニガナ

 

山頂に、園児が下山

 

つつじが見頃を迎えてます

 

 

 

仲良く森林浴


中之島バラ園 バラと風景

2017-05-17 | Weblog

中之島公園バラ園を散策

バラも見頃で、大勢の人がバラ見物です

公園の風景と綺麗なバラを載せてみました

 

堂島川と土佐堀川に挟まれた約1・5k

オフイス街く気軽に花が楽しめます

 

 

 

 

 

水の街大阪、沢山橋が架かってます

 

 

後方建物は中之島中央公会堂

 

絵を描いてる人を沢山見かけます