嵐山に来ると1か所お寺に入るようにしています
今回は天龍寺にと思ってたのですが、二尊院の前を通ったので入る事に
紅葉は見頃ですとの立て看板がありました
二尊院に上がる石段
入口総門は余り人が多いし、人ばかりで載せませんでした
本堂
二尊院はその名の通り”釈迦如来””阿弥陀如来”の二尊を祀る寺院
開創したのは承和年間{834~848}のこと、嵯峨天皇の勅願により慈覚大師が建立しました
庭園の後ろに茶室御園亭があります
しあわせの鐘{鐘楼}
弁天堂
嵐山に来ると1か所お寺に入るようにしています
今回は天龍寺にと思ってたのですが、二尊院の前を通ったので入る事に
紅葉は見頃ですとの立て看板がありました
二尊院に上がる石段
入口総門は余り人が多いし、人ばかりで載せませんでした
本堂
二尊院はその名の通り”釈迦如来””阿弥陀如来”の二尊を祀る寺院
開創したのは承和年間{834~848}のこと、嵯峨天皇の勅願により慈覚大師が建立しました
庭園の後ろに茶室御園亭があります
しあわせの鐘{鐘楼}
弁天堂
京都嵐山は少し遠いのですが行き慣れてるせいか毎年行きます
以前は嵐山からバスで愛宕山に良く登りました
二尊院も歴史のあるお寺、京都は広い範囲で有名なお寺が点在しています
長野も白馬あたりは雪ですか!寒い冬は苦手です
池さん12月3日にブログ更新されましたね、
奥嵯峨野コメントも見てください
akiraさんがわざわざ京都までお出掛けになられて、
混雑の中、各寺院の紅葉を撮ってきて紹介くださって、
お陰様で、行かずして京都の紅葉を楽しませていただいております。
この二尊院も歴史の古い寺院のようで、
800年代前半の創設で、釈迦如来と阿弥陀如来の二佛を祀られているようで、
さすが、古都と云われる所以でしょうね!
こちら長野は、白馬の方は雪が積もっています。
念仏寺まで歩き、清滝までとも思ったのですが紅葉は遅い感じで止めました
帰りは清滝から来るバスは満員で止まらずに通過です足の弱い人は大変と思います
嵐山まで歩き、今度は嵐山電鉄で北野八幡宮に行きました、紅葉は綺麗です!
テレビでは京都の紅葉番組を予約してみています
綺麗な所が多いので何処に行こうか迷うこともあります
関東方面も終わりの様ですが関西もボツボツ終盤を迎えます
二尊院も結構人で混んでましたが、人の居ない所を探しての撮影です
京都をよくご存じの様で嵐山渡月橋、天龍寺あたりは観光客で団子の様な有様ですね
大覚寺あたりは少ないと思いますが、行くとどうしても奥嵯峨方面になります
紅葉も見頃で途中綺麗な紅葉のお寺にと思ったのですが人が一杯で入る気に慣れません
此処二尊院少し空いてたので入ったのですが綺麗な紅葉でした
嵐山お寺が沢山有るので全部は入れません、入山料も高くつきますね
ここまで来たのなら、ぜひ回ってみたいところですものね。
どれも見事な紅葉!
あれこれ思い出しながら拝見いたしました。
京都市嵐山辺りの二尊院の紅葉はお見事です。
説明文を拝読すると、多くの方が来ているようですが、画像には反映させていないようです。
嵐山の駅前や天龍寺辺りは、1年中観光客で混み合っています。
この二尊院の周辺はまだ観光客が押し寄せてない静かな雰囲気が保たれていればいいのですが・・。
最近は大覚寺や大沢の池でも混む時期があります。
嵐山の渓谷は多くの観光客で埋っている時期ですね。
あちこちにお出かけになり、うらやましいです。
度の寺も素晴らしい
今年関東では 紅葉見られませんでした
二尊院の紅葉、鮮やかで素晴らしい紅葉ですね。
今年は、綺麗な紅葉を見る機会がなかったもので、
お邪魔をし、綺麗な紅葉に出会えるとは、嬉しい限りであります。
モミジの黄、赤、の色付きが綺麗ですね。
やはり京都の紅葉は、一味違うようです。
いつの日か尋ねてみたいですね。