静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

アイディースリー 将来2世帯3階建住宅のその後は・・・!

2010年10月04日 17時30分11秒 | NEWS!!
静岡市清水区石川の重量鉄骨3階建将来2世帯対応住宅の新築のお宅のその後について、
静岡市清水区興津本町の池田建設㈱では、定期的にOB施主様をご訪問しています。
今回は、OB施主様のライフスタイルとか、建物についてのお気に入りの部分など、
お伺いしてきました。


皆様こんにちわきらきらです

先週の土曜日の朝・・・静岡市清水区石川の新築の家を訪ねました

わが池田建設㈱でご新築していただいたお宅です
    やーん奥様お久しぶりですー  

こちらのLDKは開放的で明るいのでご家族様みんな気に入ってくつろいで下さっているとのこと
中でも風通しが良くて気持ちいいのでとても落ち着けるそうです



ドラマに出てくる素敵なリビングみたいです


自分の部屋も細かいところまで思い通りにできて良かった
休日もお部屋でインターネットや映画鑑賞など楽しくお過ごし頂いているようです



屋上にはテーブルと椅子を置いて
  昼は緑と街の景色が楽しめて  
    また夜は星がとてもきれいとご主人も喜んで下さっているそうです



特に気に入っている点は
3階の階段室に大きな窓をつけた   
ので、3階や2階リビングまで明るくなって良かったとのこと



また、こちらの外観もとてもかっこよくて気に入って下さっているとのこと
池田建設㈱は一つ一つ丁寧に対応してくれたから
池田で建ててとても満足しているとお話を聞かせて下さいました  
     こちらこそありがとうございました



  素晴らしいお宅を造らせていただきありがとうございました
        これからもよろしくお願いします
 池田建設㈱には応援してくださるOB施主様がたくさんいらっしゃいます
皆様のおかげを持ちましてこれからも良い家を造っていきたいです

         本日はありがとうございました

            BYきらきら変奏曲


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市清水区 アイディースリー 重量鉄骨3階建て住宅 いよいよ完成です!   その名も収納住宅!!

2010年10月04日 06時52分29秒 | 重量鉄骨の住まい
 
 皆様 お待たせいたしました

 今まで 工事の様子をブログにてお伝えして参りました重量鉄骨3階建てのお宅。

 10月9日(土)・10日(日)  完成見学会 を開催させて頂きます。

 題して・・・『収納住宅』 


 『収納率』ってご存知でしょうか?

 建物の広さに比べての収納部分の大きさを表現した割合なのですが、

 マンション等で約8%位。 一般住宅では約10~12%が適当であると言われています。


 今回、その収納率を何と・・・26% まで設けました

 収納箇所の数は大小合わせて、何と・・・40箇所も 

 もちろん、ただ収納がたくさんあったからと言って、それで良い訳ではありませんよね。


 良く使うモノはすぐ取り出しやすい所へ収納。

 普段使わないモノはちょっと奥へ。

 1つの作業をする道具をまとめて収納する事も重要ですし、

 全体の7~8割収納が一番理想だとも言われます。

 

 誰にでも、収納したモノの場所がわかる様にする、っ事もすごく重要です。

 
 そんな収納の工夫を是非ご覧ください



 そして・・・アイ・ディー・スリーがお薦めする究極の収納・・・

 『アイ・ディー・ピット』 をご紹介します


 前回のブログでちょっとお見せした『アイ・ディー・ピット』ですが、

 もう少しご案内させて頂きます。

 

 ・・・階段で地下に入っていくと・・・

 

 おおっ  広いです

 なぜこんなスペースが。

 その秘密は 重量鉄骨ならではの耐震基礎だから出来るワザなのです。


 見学会に来られましたら、是非その秘密をご質問ください!


 皆様のご来場 お待ちしております。m(__)m


 


 こちらの明るい外観が目印です。 


        by いけイケ 

 


 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする