「関ヶ原」の映画を見に行かれた
ブロガーさんの記事読みました。
読んでいるうちに映画を見たくなりましたので、
気が変わらないうちに予告編だけ見て、早速映画館へGo(笑)
岡田准一さんの映画よく見る機会がありますが、
やはり素晴らしい俳優さん。
「関ヶ原」のストーリーは分かっているけど、
やはりハラハラドキドキですね。
ただ、今まで耳が悪いと思ったことはないのですけど、
私、・・・耳が悪くなったのかなア。
早口で、ワアワア叫んでいる台詞がよく聞き取れない。
画面の切り変わりが超早い。
目まぐるしくシーンが変わります。
最近テレビでもめまぐるしく画面が切り替わって
ついていけません。
2時間半で、何もかもまとめようとしたところに
少し無理があったのかもしれませんけどね。
戦いのシーンは凄いスケールでした。
おねねが何故徳川方についたのか?
何となく気持ちわかるわ~。
自分達で作り上げたものは、他人に取られてしまうより
自分の代だけで終わっても惜しくはないわと思ったのかも。
秀吉は、永遠に財と地位を子孫に存続させたかったのでしょうね。
8/26公開「関ヶ原」予告編(ロングバージョン)
ブロガーさんの記事読みました。
読んでいるうちに映画を見たくなりましたので、
気が変わらないうちに予告編だけ見て、早速映画館へGo(笑)
岡田准一さんの映画よく見る機会がありますが、
やはり素晴らしい俳優さん。

「関ヶ原」のストーリーは分かっているけど、
やはりハラハラドキドキですね。

ただ、今まで耳が悪いと思ったことはないのですけど、
私、・・・耳が悪くなったのかなア。

早口で、ワアワア叫んでいる台詞がよく聞き取れない。
画面の切り変わりが超早い。
目まぐるしくシーンが変わります。
最近テレビでもめまぐるしく画面が切り替わって
ついていけません。

2時間半で、何もかもまとめようとしたところに
少し無理があったのかもしれませんけどね。
戦いのシーンは凄いスケールでした。
おねねが何故徳川方についたのか?
何となく気持ちわかるわ~。
自分達で作り上げたものは、他人に取られてしまうより
自分の代だけで終わっても惜しくはないわと思ったのかも。
秀吉は、永遠に財と地位を子孫に存続させたかったのでしょうね。
8/26公開「関ヶ原」予告編(ロングバージョン)