大雨の中、4人で日帰り温泉へ。
行くときからして、大粒の雨が降ってきましたが、
今日は外で遊ぶわけではありませんからお風呂にしておいて良かった。
篠山の「こんだ薬師温泉」へ行きました。
車で、1時間余り、11時過ぎに近くのおそば屋さんで、ランチです。
ついた途端、バケツを振りかざしたみたいな雨。
地元の超人気店らしいです。
何時もは満員になるそうですが、今日は雨のせいか空席がありました。
お蕎麦も、炊き込みご飯も評判どおり美味しかったですよ。
但し、店内は狭いので、相席OKの方はどうぞ。
それにしても、・・・今日1日出かけていて、写真はこの1枚だけです。

後はユックリ3時間近く温泉に入っていたような。
ふやけた~。
ここの温泉は、できたてのお豆腐が美味しくて有名だとか。
100円でしたから、頂いてその後アイスクリームを。
ほうじ茶と黒豆のアイスクリームでしたが初めて食べました。
ほうじ茶のアイスクリームって珍しいでしょ。
写真撮るのを忘れましたけど。
1日ゆっくりさせて頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m

JtRimで万華鏡を作ってみました。
私はどちらかというと、wordで作る方が好きですけど。

行くときからして、大粒の雨が降ってきましたが、
今日は外で遊ぶわけではありませんからお風呂にしておいて良かった。
篠山の「こんだ薬師温泉」へ行きました。
車で、1時間余り、11時過ぎに近くのおそば屋さんで、ランチです。

ついた途端、バケツを振りかざしたみたいな雨。

地元の超人気店らしいです。
何時もは満員になるそうですが、今日は雨のせいか空席がありました。
お蕎麦も、炊き込みご飯も評判どおり美味しかったですよ。
但し、店内は狭いので、相席OKの方はどうぞ。
それにしても、・・・今日1日出かけていて、写真はこの1枚だけです。

後はユックリ3時間近く温泉に入っていたような。
ふやけた~。

ここの温泉は、できたてのお豆腐が美味しくて有名だとか。
100円でしたから、頂いてその後アイスクリームを。
ほうじ茶と黒豆のアイスクリームでしたが初めて食べました。
ほうじ茶のアイスクリームって珍しいでしょ。
写真撮るのを忘れましたけど。
1日ゆっくりさせて頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m

JtRimで万華鏡を作ってみました。
私はどちらかというと、wordで作る方が好きですけど。
