このところ、簡単なケーキをよく作っています。
野菜室を覗いたら、かぼちゃが半分残っていました。
以前生徒さんが教室に作って
持ってきてくれたかぼちゃケーキを思い出しました。
私はケーキを作るとき、砂糖はほとんど使いません。
ホットケーキミックスと素材の甘味で
充分美味しいケーキができます。
今回も、クラシルさんのかぼちゃケーキを参考にさせていただきました。
砂糖75グラムとありました。ギョ!そんなに?
太るじゃん!
マップルシロップをほんの気持ちだけ入れました。
生クリームはなかったので省略です。
入れたら美味しさが違ってくると思うけど、
そんなにカロリー取らなくてもいいし、
買いに行くとまた余分な物を買ってしまう~。
かぼちゃの皮を落とすのが面倒だったので、
かなり省略。
皮が混じっていいるのも変化があって、
何か混ぜ込んだみたいに見えますよ。(言い訳)。
でも、固いので出来るだけ取り除いた方がいいです。
具材は泡だて器で混ぜただけ。
かなりズボラで
いい加減。
料理の講師は絶対できません。(笑)
待つこと45分。
バターをたっぷり入れたので、しっとりとして
結構イケてる味でした。


野菜室を覗いたら、かぼちゃが半分残っていました。
以前生徒さんが教室に作って
持ってきてくれたかぼちゃケーキを思い出しました。
私はケーキを作るとき、砂糖はほとんど使いません。
ホットケーキミックスと素材の甘味で
充分美味しいケーキができます。
今回も、クラシルさんのかぼちゃケーキを参考にさせていただきました。
砂糖75グラムとありました。ギョ!そんなに?

太るじゃん!
マップルシロップをほんの気持ちだけ入れました。
生クリームはなかったので省略です。
入れたら美味しさが違ってくると思うけど、
そんなにカロリー取らなくてもいいし、
買いに行くとまた余分な物を買ってしまう~。
かぼちゃの皮を落とすのが面倒だったので、
かなり省略。
皮が混じっていいるのも変化があって、
何か混ぜ込んだみたいに見えますよ。(言い訳)。

でも、固いので出来るだけ取り除いた方がいいです。
具材は泡だて器で混ぜただけ。
かなりズボラで

料理の講師は絶対できません。(笑)
待つこと45分。
バターをたっぷり入れたので、しっとりとして
結構イケてる味でした。


