コンビニ 支払い by Suika

ITの時代に少しでもついていこうと、なるべくいろんなことを試している。(涙ぐましい)

オフィスでも、EDYやSUIKAで飲み物が買えるし、コンビニでクレジットカードが使える。

今回は、ネットで買ったカーテン代をコンビニ払いにしてみた。

商品と共に支払い表が送られてきた。 (つまり支払い前に商品が来た)

そこで、こいつをプリペイドカードで支払ってやろうと (EDYと迷ったが) SUIKAに1万円ほど入れて近くのファミマヘ。

クレジットカードは、さすがにこういうのはダメだろうと思った。(やっぱり駄目だった)

で、「スイカで!」 と元気よく店員さんにいったら「すみませんこれは現金のみです。」と言われた。 IT社会も発展途上ということか?・・・

ということで、今私のSUIKAには巨額な資金がプールされている。 しかし意地になって使ってみると結構あちこちで使える。 SUIKAが一番便利?

今度 従兄に言われ、Facebookを作ることになった。 周回遅れで 世の中について行こう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )