幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

携帯電話・・・どうしようかなぁ??

2016-02-08 17:17:09 | 日記

なんて考えている人も、このご時世に未だいるのです。

息子の尽力で3000円が戻ったものの、さ~て、この携帯をどうしようか?? 電話とメッセージだけに6000余円も払う気はないものの、何とかウマク使えないかなぁ・・・と、執拗にネットを調べている私。  ネット接続には別途いくらかかるのか・・調べるがワカラン。 いっそう、件のお店に出向こうか・・・と思ってみたり、別のお店で尋ねてみようか・・・。 が、「お母さんには不要でしょ!」。 息子に釘を刺されてしまった。 ちょっと悔しい!

ヨーロッパを旅している末弟は日々、コメントを記し、私は「イイね」だけでなく、よけいな反応をしている。 ヒトコト書くと、しばらくして彼のコメントが記されている。 スゴイ機器だなぁ!!  バチカン、コロッセオ、カラバッチオ・・・。 今日はバルセロナかな?  サッカー、見るのかしら?  去年の3月、ツァー参加で滞在したバルセロナ。 団体行動でイマイチ、印象にベールがかかっているので、もう一度、徘徊してみたいなぁ・・・。

14年前の今日、母が亡くなった。 私の遅~~~い自立した日かも。 残り少ない我が自由の日々、独り徘徊を楽しめるのは、シングルの境遇だからこそだ。 お蔭さまでんなぁ!!