幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

シニア・オーケストラは元気!・・・ってことは???

2016-08-04 11:16:06 | 日記

恐れていた画像がFBにアップ! 先日の録音コンサートの模様が出ている!  見たくない! 聞きたくない・・・けど、責任もあるから(?)視聴せねば・・。  フォルテもピアノもなくガンガン、音が出ている。 テンポ・・自在??  つまり、揺れている。

自分ではフォルテもピアノにも記号に従い、テンポは時にゆったり、時に小気味よく刻んでいるつもりなのだが・・・。  投稿したマエストロ氏、曰く「アラカン、アラセブ・・なのに若々しい・・・」とコメントしているが、要はゲンキ・・・つまり、耳が遠くなってボリュームをあげているってコト?  テンポがイマイチなのはワカル。 メンバーは加齢とともにリズム感が衰退の一途だから。 

素人だもん、これでイイのさ。 と言いたいけれど、動画を再生するのはゴメンだ。 昔、地元オケのメンバーの車に乗せていただいた時、定演の我らの演奏がカセットから聞こえて来てビックリ!  私、絶対に聞きたくない。 私って見栄っぱりなのかなぁ?  そして怠け者・・・「反省しない」ってことかしら?

それにしてもマエストロ氏の労力たるやタイヘンなものだ!  途上国の大都会の交差点、喧噪の中で、交通整理をするお巡りさんみたい。 

you tube だったら、音も少し手が加えられるのかしら???