昨夜は友人とのトリオ。 2時間ほど練習して2時間お喋り。 今日はアンサンブル練習。 こちらはみっちり3時間・・2月に演奏会開催と決まり真剣度が激増! とっても草臥れたけど、充実していた。 要は譜面どおり、指揮者をよく見るコトなのだが・・・・・。
練習終了後は役員会とかで、今後の役割とかを決めるようだ。 ごくろうさま。
ソウソウに公民館を出て買い物のため生協へ。 草臥れていてあくびが出るコト、出るコト・・・。 間抜けな顔をして買い物をしていたら、ホボ同年配の女性に声を掛けられた。中学生時代、学校の先生が弦楽合奏クラブを立ち上げ、彼女はヴァイオリンを弾いたそう。 それっきりになっていたが、最近、ご実家の整理をしていて楽器が出てきたので持ち帰り、修理をして改めて習い始めたところ、最近、先生のご都合で教室が閉鎖。 で、私がドコカ教室を知っているか否か・・と言うことだった。
私自身はナンセ怠け者! 今さら、お稽古はイヤ。 自宅練習だってホボ皆無。 が、誤魔化しながら参加できているのはお陰様。 彼女の場合も、「長いブランクがあっても、アンサンブルで弾くことが、練習になるのではないかしら・・・」とアンサンブル参加をお勧めした。 が、真面目な方であれば、ある程度、「弾ける」自信がつかない限り、アンサンブル参加を踏みとどめるのかも知れない。 現に、フルートの名手であるが、弦楽アンサンブルを楽しみたいがためにチェロを練習し始めたがキチンと弾けるまでは演奏会参加は拒否という方がいる。 コウいう方の前に出ると私は赤面するっきゃナイ。
公民館エ~ゴでの話だが、「このテキストを完全にマスターするまで繰り返し学んでから、次のテキストへ・・の必要はナシ」と仰ったネイティブ講師がいた。 そのとおりだと思う。 楽器の場合はドウなんだろう??? 一緒に参加できたらイイナァ(^^♪ ♬
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます