先ほど,ピーンと着信音。 ハロウィーンスティッカーが届いた由。
「ロラ、ついたよ!」「かわいい! ありがとう!」
「よかったぁ!」 「メグちゃんとシェアしてね。」
「はい!」
他愛ないメッセージ交換だけれど、楽しい。 うれしい。
全く無関係なのだが、先ほど、「鶴瓶の家族に乾杯」を見て感動!
ある地元の会社が企画しているようだが「南会津の小中高校生が、南山義民小栗山喜四郎を中心として描いた「 息吹 ~南山喜四郎伝」。 次世代を担う子ども達の人材育成を目的としたプロジェクト・・・とのこと。 踊りもセリフも、その迫力、生き生きとしたエネルギーに、気持ちよく圧倒された。 緑子さんの涙…ワカル! 南会津の子どもたちは「地元のオトナのことが大好きで尊敬している」っと。 ステキな所だなぁ・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます