幸か不幸か独居老人一歩手前でストップしたマンマ。 

加齢化を受け入れられずに格闘中。 週2~3日クラス開講で、刺激をもらい感謝。  

無理しないように・・・・ったってぇ・・・

2016-10-30 18:22:12 | 日記

歯が綺麗になって喜んでいた。 少しづつ腰は良くなっているかな? が、またしても手に違和感が・・・! で、昨日、またも迷ったが近場の接骨医院に。 今度は原因はわかっているツモリ。 

木曜日に渋皮煮を作るべく鬼皮剥きに励んだ。 腰が痛くて思うように家事はできないから、せめて座ってできるシゴトをしよう・・なんと勤勉なコッチャ!  今年は渋皮煮を作るのは止めよう・・と思っていたが、生協で立派な大粒の栗見っけ! しかも少量。 私が手に取ったら、奥方に同行していた殿方、「立派な栗だねぇ!」 「渋皮煮を作ろうと思って・・」 「コリャ、一袋じゃ足りないねぇ!」

金曜日に少し、ムムム??  で、昨日、少し迷って接骨医へ。 今度は腰も痛いし・・・。 前回同様の処置をしてもらって帰宅。 痛みが消えてからマッサージをしてくれるそうな・・・。 未経験なのでマッサージは興味津々。 それにしても・・・年齢デッカネェ!  実は手の痛い箇所がはっきりしてきた。

息子に食事の際にイタイ旨を言うと「無理しないでネ。」と言って二階の自室へサッサと戻る。 私はまな板の上に置いた食器を左手でソッと支えて右手でスポンジを使って洗って食洗器へ・・・これが出来ているということは無理してないってこと? 朝、起きた時は腰も手の痛みもズッと軽減されている。 

あと1~2時間で長男が帰宅する。 またもだ!  今年の彼の帰宅時は、手が痛いことが多い!  就職祝いを兼ねてお祝いしたいが、ちょっと無理!  「おでんとお刺身」が本日のメニュー。 アシカラズ!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿