バイク馬鹿

2008-11-09 17:06:46 | Weblog
 今日は犬の散歩後、タイヤ交換作業を実施。十六インチはやっぱり疲れた。一時間もかかってしまった。その後、車屋へ二度行き、あまりの天気のよさ、そしてバイク野郎達が走っているのを見まくってしまい、ついつい私もちょっと…。
寒かったぁ~。気分はいいが、とにかく寒い。北風ピューピューの中、無謀なお出かけ。なんやかんやと用事も済ませ、もう一台の車のタイヤ交換も実施。こっちは軽なのだが、とにかく楽。こんなに違うものなのか? びっくりしてしまった。やっぱり軽だな。
 油彩とHPの更新を予定してはいたが、それはさすがの”予定は未定”、全く出来ませんでした…。

十六インチ

2008-11-08 21:03:09 | Weblog
 仕事に思ったより時間がかかってしまい、予定していたタイヤ交換は出来なかった。この作業を明日に持ち越すと、また一日なんやかんやの用足しで潰れてしまう。まぁ、仕方ないが。それにしても十六インチのタイヤ交換は面倒。これで十八とか、十九インチにだったらどうなったのか。買わないで良かった…。もう普通常用車はこりごり。軽で充分です。全て安い、軽い、手間いらずと三拍子揃っている。
 車と言えば、トヨタの利益減の額と来たら凄まじいものだ。どれだけ輸出頼みだったんじゃ? ちょっと逸ってやりすぎたのではないか。むしろこれが普通なのかも。

寒波

2008-11-07 21:08:47 | Weblog
 チョ~寒い。間違いなく近日中に初雪が降る。降らなくていいのに。

 仕事がにわかにあわただしく、休みも出勤せにゃならなくなった今日この頃だが、どうせゴロゴロしてるだけならいっそのこと、金を貰いに言った方がいい、とポジティブ発想に切り替えた。これが天気のいい春・夏・秋ならめっちゃ不貞腐れるところだが、そこはさすがの季節は冬。冬眠期間なので構わない。

 ところであの大阪の三キロ引きずって死に至らしめた、あの馬鹿男はとにかく酷いものだ。どこでどう道を間違えればあそこまで歪んでしまうのか、全くもって理解に苦しむ。とにかく社会は皆一様にいい人、という前提がなければ暮らせないが、今のモラルが低下しきり、常識以前の常識もなくなってしまったような時代、そのような前提は通じないのかも知れない。ちなみに、私の持論ではあの男は即刻・問答無用に死刑である。オレが裁判官でなくてよかったな。

推理と予想

2008-11-06 21:12:26 | Weblog
 相棒シーズン7が始まったので当然見ている。なんだか推理要素が増した感がある。前までは、ちょっとドラマ路線に傾いていたが、どっちかというと推理路線の方が好き。まぁ、どちらにせよ面白いので構わないのだが。

 オバマ氏が当選してから一夜明けたわけだが、もうすでに日本への影響がどうとか予想が始まっている。あまりにもあらゆる想定がなされているので、予想もへったくれもない。まぁ、どちらにせよ実際に就任してからでないとわからないのだが。株価が当選直後からまた下がったらしいが、これはオバマ氏が当選したから、ではないだろう。今はまだブッシュが大統領なのだから、元に戻った、と見た方が無難。選挙直前の上昇はオバマ氏への期待感であろう。結局今のアメリカの株価暴落の張本人はブッシュなのだ。世界経済をどん底に貶めた張本人。そのくらいの責任は感じてもらいたい。ちなみに、あの”なんだったの?”的なイラク戦争にかかった金はすでに一兆ドル超らしい。凄い額だ。ミサイル一発分の金があればどれほどの国民の生活を保障できたのか。
 ところで日本の大手がこうまで軒並み利益率が下がってしまうとは、これまでいかにアメリカ頼みだったのかがわかる。こっちも”チェンジ”していかなければいかんのではないか? 少なくとも外国の株の暴落で、失業者が増えるようなことが起こってはならない。

首相公選制度へ

2008-11-05 21:33:20 | Weblog
 アメリカ大統領選はオバマ氏の圧勝だった。結果は最初から見えていた気がする。日本もいつまでもあんなクソどもに勝手に首相を決められていていいのか?
もういい加減に公選で決めなきゃいかんだろう。ついでにいらぬ議員定数も半減すべきである。税金の無駄使いもいいとこだよ。
 我が地元も役場職員の給与二十パーセントカットするという方針らしいが、案の定、反対意見が飛び交っている。大赤字財政で、破綻寸前なのによくそんな事を言っていられるものだ。呆れてしまう。朝から晩までお茶すすって、小説読んで、新聞読んでいるような連中は皆クビだ。

 今週末、いよいよ見たくも無い雪が降るらしい。あんなのいらないよ。

時代の終焉

2008-11-04 21:51:58 | Weblog
 音楽プロデューサーの小室氏が逮捕された。小室ファミリーと言えば、九十年代当時、すなわち、我々の世代の”みゅーずぃっく・しーん”を彩った数々のヒット音楽の中心だったものだ。それがこんな結果とは、全く世の中わからないものだ。これが浮き沈みってやつなのだろうか。まぁ、私のように常日頃から沈んでいる者にとってはこれほどの転落はありえないが。

 アメリカ大統領選挙投票がようやく始まった。長かったお祭り騒ぎもようやく終わるわけだ。どっちが勝っても凄いプレッシャーだろう。ブッシュ完全否定派の私としてはマケイン(PCで打ってるとなぜか”負け印”って出るんすけど…)候補よりオバマ候補寄りになってしまうが、どっちにしろ、日本にとってどうなるんだろう? 出来れば相当な圧力かけて今のクソ政治をなんとかしてもらいたい。
…などと他国本願。

ビミョ~

2008-11-03 16:24:51 | Weblog
 ごろごろして、ちょっとパシリ(買い物)して帰るとあっという間に夕方。相変わらずなんら成すべきことも出来ていないような感じである。これからちょっとネットサーフィンして、作業に取り掛かります。
 今日は一日中降ったり晴れたりのよくわからない天気(これが変わりやすい天候ってやつなのか)だったので、またしても目論んだバイクでお出かけはかなわず、微妙にやる気のない一日であった。

毛の嵐

2008-11-02 17:49:16 | Weblog
 今日は朝から犬尽くし。散歩に始まり、病院へ連れて行き、その後の車内の掃除。病院はまた行かなければならない。なかなか治らんものだ。家に帰って降ろしてびっくり。凄い毛の量。毛の嵐。
 あんなに抜けても禿げないのが凄い。車内は掃除して、ファブリふっても猛烈に犬臭いです…。
 そんなこんなであっという間に時は過ぎ、結局取り立ててなんもしないうちに夕方です。これからゆっくり創作活動。そして、今日は篤姫だな。

無念

2008-11-01 22:02:42 | Weblog
 寒い。今の室温、四度。我が家は外気温=(イコール)室温なので、大いに自然を満喫できる。っつうか、寒くて体に悪いので、早死にしそう。よって、やるべきことはやっておく。つまりは己が納得のゆく作品を作っておくこと。…そっち?

 明日は寒さにめげず、今年最後の走りに行こうかと目論んだが雨らしいので、ダメです。残念無念。