無駄に使われる血税

2024-09-30 18:27:09 | 絵画鑑賞、創作

  晴れ。日中は暑かった。

 県内出張で少し遅くなりました。正直、不毛な出張。無駄に眠いだけの講演。そんなものです。

 九月が終わりました。カブ旅〜遠野物語編〜が既に遠い過去の出来事のよう。大谷選手の本塁打54ー盗塁数59でシーズンが終わった九月でした。すごい人だ。十月、何と、無駄に選挙があります。やる意味あるの? このタイミングで無駄に多額の税金を投じることって必要なのかと疑問を抱くだけ。いらんだろ。今、大臣任命すると、その人たちの名札だの何だのと更新する費用が生じ、選挙で多額の費用が生じ、その後、また大臣が変われば名札だの何だの多額の更新費用がかかる訳です。無駄まみれ。

 

 九月の絵「眠り猫」F3号・油彩。

 絵画は瞬間芸術なので、これはこれで完成となります。

 今夜はウォーキングに行けませんでしたので、自転車三本ローラー台トレーニングを頑張ります


パーセルグリッドの正しい使い方

2024-09-29 16:38:57 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。晴れても夏のような異常な暑さにはならない。

 午前中仕事をして後、疲れて寝てしまい、目覚めるとお昼。昼食後、トライアンフTR6/SSに乗ってお出かけしました。最近、スーパーカブ110〜天気の子〜にばかり乗っていたので、まずは感覚を取り戻すため、慎重に走行、その後はクラシック・トライアンフらしい豪快な乗り味を堪能出来ました。点火装置に爆弾を抱えてはいますが、走れば面白いのです。

 

 でも短距離(笑)。弘前市の古着屋さんへ。店構えとクラシック・トライアンフ、映えますね。

 

 美味しいコーヒーを飲みました。私はコーヒーは苦手な方なのですが、ここのはけっこう飲めます。甘いものがあればなおいけます。

 

 紐さえあれば何でも載せるゼ! パーセルグリッドの正しい使い道です。見栄えだけじゃないんです。荷台なのです。ただし、乗りにくくなるので、注意は必要です。普通に走って帰還しました。

 午前中は微妙でしたが、午後は楽しいひと時を過ごせた休日でした。これから、ウォーキング、行ってきます


まずはそこから

2024-09-28 16:15:10 | Weblog

  晴れ時々曇り。さほど暑くもなく、過ごしやすい陽気だった。

 今日は一日、家でゆっくり過ごしていました。読書し、ゲージツ的活動少々、お昼寝少々、それだけ。

 勝手に騒いで勝手に終わった感のある自民党総裁選挙が終わり、ようやくテレビが静かになりました。誰がやろうと私達一庶民の生活には何らの変化もないですが、少なくとも悪くしてほしくはないです。まずは農業振興を進め、自給率を上げること。昨今の米騒動でつくづくそう思いました。

 ようやく日中も過ごし易くなりましたので、十月からは休日日中に自転車で走り回れそう。暑すぎで七月八月九月はまともに走れませんでしたので。一度くらいは最低限百キロは走りたいです。

 今日はこれからウォーキングし、自転車三本ローラー台トレーニングも頑張りたいです


年齢を重ねた、と思う瞬間

2024-09-27 18:45:44 | Weblog

  晴れ。日中は暑かった。昨夜から今朝にかけても、掛け布団不要で毛布だけで良いくらいの気温だった。

 昨日のOB会は焼肉屋さんへ行ったのですが、(私も含め)皆さん高齢化が進み、肉よりも厚肉椎茸の方を好む傾向に陥っていました(笑)。肉量が少なめなので、ちょっといい種類を頼んだりしていました。私は大食いなので、若い時はカツ丼五人前なんて普通に食べてましたが、今はもう完全に無理です。そういう点でも大人になったもんだと寂しいような、妙な感覚です。

 明日は見る天気予報によって天気が違うので、晴れるのか雨が降るのか判断しかねます。身の回りにやたらと書類が溜まっていますし、絵を描いたり模型を製作したりもしたいので、家に篭るかも知れません。先週は遠野地方へカブ旅に行っていたので、大人しくしているのもいいかも。

 昨日の焼肉カロリー消費すべく、運動を頑張ります


股割りの効果

2024-09-26 22:20:42 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ後雨、後曇り。日中は晴れていたが、夕方頃にパラパラと雨が降り出し、今は曇り空。所によっては雨が降っている様子。

 今夜は前の会社のOB会があり、ウォーキング、自転車三本ローラー台トレーニング共出来ませんでしたので、ストレッチと自重筋トレをしておきました。とりあえず筋トレ。腕立て伏せをしないと肩こりになりますし、スクワットしないと足が上がらなくなってしまいますからね。実は柔軟体操もやっています。バイクに跨る際、股間に激痛が走ったことがありましたので、股割りなどです。初めて以来、股間に激痛が走ることもなくなりました。

 なんと、もう金曜日です。遠野物語の世界から帰って来て、もう一週間経過するんですね。びっくり。十月も一泊二日でどこかの温泉に行こうかな、などと目論んでいますが、ビッグプロジェクトも進行中の今、果たしてどうなんでしょう。あちこちの検査も控えていますし、ま、行ければ行きます。

 今夜はOB会で遅くなりましたので、この辺で


魂が飛んでいる?

2024-09-25 18:17:52 | Weblog

  晴れ。日中は久々に暑かった。朝晩は寒いくらいになっている。

 カブ旅帰還後の業務は、いつものことですがかったるいです。なんとなく気持ちがまだ旅先にあるみたいで、魂が飛んでしまっています。ま、業務はきちんとこなしますが。

 旅から戻り、話題が全くありません。鯵ヶ沢町で開催されたティラノサウルスレースの模様があまりに面白かった位です。単に風船のようなティラノサウルスの着ぐるみを着て走ってるだけなのに、なんであんなに可笑しいんでしょう。不思議なレースです。

 そんな訳で雨に降られまくったツーリングから戻って風邪も引かず、無事に日常生活に戻りました。ウォーキング、自転車三本ローラー台トレーニングにも復帰しています。カッパの洗濯、陰干しなどツーリング用品の手入れもほぼ完了し、一抹の寂しさを覚える今日この頃でした


カブ旅〜遠野物語編〜 三日目 荒天の下

2024-09-24 18:46:47 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。かなり涼しくなった。半袖で過ごすのは昼間だけ。

 カブ旅から帰還し、また現実に戻って来たという感じがします。乗り気じゃないですが、また旅をするためにもきちんと働きます。

 カブ旅三日目、帰還します。親切なお宿、「せきれい荘」を後にし、一路田沢湖方面へ。朝からけっこうな降水量で雨が降っている上に、風も出ていたりと慎重な走行が求められました。峠は過酷だったぁ〜。

 

 無事に田沢湖に到着。金ピカの「たつこ姫」におよそ十五年ぶりに出会いました。十五年前と比較し、金ピカ度が下がっているようです。

 

 荒天の田沢湖。土砂降りの雨が降っていました。

 

 あわよくば田沢湖を一周しようと目論んでいましたが、ご覧の通り、西側は土砂崩れが発生し、通行止めでした。

 雨と風が酷いので、滞在せずそそくさと出立。上小阿仁方面へ向かいます。ハードな峠道、強風と土砂降りの雨という最悪のコンディションに耐えながら走っていると、何やら「走っている」人達が……。何をしているのかと思えば、なんと、この荒天下、「100kmチャレンジマラソン」なるイベントが決行されていました。びっくりです。寒さと疲労で疲れ切って歩いている人もちらほら。前を走る車が、ランナー達が走っているために対向車とすれ違えず、いちいち止まります。私だけならするっといけるのに……。いろんな意味でハードな走行でした。しかも、道の駅や駐車帯は悉くマラソンのエードに使われていて、休憩も出来ません。ノンストップで走り続けました。

 大館市内を抜け、ホームグラウンドの矢立峠を抜け、懐かしの青森県へ突入。知人へお土産を渡して給油し、撤収となりました。

 雨に降られましたが、いいもの見れて楽しい旅でした。

 走行距離:759km 燃料:11.87L 燃費:63.94km/L

 燃料費は二千円を切ります。こんな原付に厳しい排ガス規制をかける国の方策は、明らかに間違えていますね。むしろ車にもっと厳しい規制をかけるべき。

 帰還すると、また旅に行きたくなるのは放浪ライダーだからでしょうか


カブ旅〜遠野物語編〜 二日目 遠野物語の舞台へ

2024-09-23 17:03:14 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。雨は明け方に上がった。気温も昨日よりは高かった。なぜ今日なんだ。

 今日は昨日までのカブ旅による疲労によって、一日眠かったです。午前と午後、それぞれ三十分ほどお昼寝。

 カブ旅二日目は、朝から生憎の雨。強まる雨を見た民宿・前川の女将さんが、「もう少し待ってから行ってもいいよ」とのことで、三十分ほど待機。雨脚が弱まった頃合いを見計らって出撃しました。いざ、今回の旅のメインである「遠野物語」の地へ。釜石から遠野へ至る山道はけっこうハードな峠。しかも雨の影響で落ち葉と落ち枝が物凄い上に、道路を流れる雨水がまるで川のようになってしまっていて、慎重な走行が求められました。

 

 慎重に走行し、到着。見たかった「荒神神社」です。たんぼの真ん中に、ぽつんと茅葺屋根の御社が。雨が降っていて靄がかかっているので、むしろ雰囲気あります。近くで参拝したかったのですが、どうやら民地を通らなければならない様子だったので遠慮し、離れた位置から参拝しました。この場の独特な雰囲気は、実際にこの場に立たないと伝わらないと思います。

 

 こういう風景は、かつて日本各地にあったんでしょうね。この付近にも開発の波が押し寄せており、残念な気持ちになりました。残すべきは懐かしい日本の原風景です。スケッチして移動。

 

 六甲牛山の麓、六神石神社へ立ち寄りました。ここもまた凄かった。

 

 本殿ではありませんが、御社の屋根が凄くてびっくり。木が生えてる……。

 荒神神社と、六神石神社の御朱印を頂けるのですが、お守りも含めてなんと、セルフサービス。そういう信頼に任せるという部分は温かみを感じます。きちんと初穂料を置いて御朱印を頂きました。いや、本殿も凄い。

 

 カッパ淵へ。雨が降っていますので、今にもカッパが出て来そうな気配です。カッパ狛犬も見ることが叶いました。

 

 遠野市内でお土産を購入。明からすの元祖のお店で購入。まつだ松林堂さんです。ここの上品なおかみさんが親切だった。この日、市内ではお祭りが催されており、ちょっとラッキー。あちこち通行止めで移動には困りましたが、知らずに行って祭りを見るのっていいもんです。

 

 卯酉神社も参拝。この赤い布を「利き手でない方で結べれば」思いが成就されるそうです。挑戦。無事に達成。

 

 五百羅漢は残念ながら行けませんでした。けっこうな山道を行かねばならず、雨で大変なことになっていましたから。

 

 有名な「めがね橋」も見ることが出来ました。SL銀河は老朽化のため残念ながら廃止になってしまいました。復活を希望します。

 

 マニアック路線も勿論行ってます(笑)。ミステリー坂。

 

 どう見ても上っているとしか思えない坂、なのですが、ギヤをニュートラルに入れると、なんと、上って行きます。気持ち悪い不思議な坂。写真で見るより、現場を見れば、より一層上がっているとしか思えない坂なのに、なぜか上がって行きます。笑っちゃいました。

 

 今夜のお宿、民宿「せきれい荘」に到着。外観を見た瞬間、少し残念な気持ちになりましたが、入ると全然良かったです。主人は気さくで親切、ご自身もかつてバイクに乗っていた、とのことで、バイク乗りには特に親切。残念だったのは、無料の朝食軽食サービスを知らず、朝食を買って行ってしまったこと。ネット検索で知ったのですが、そのサービスがとても良いらしいです。次に訪れる機会があれば、是非活用させて頂きたいです。

 温泉に浸かってゆっくり就寝しました。快適。


カブ旅〜遠野物語編〜 一日目 宮古、釜石

2024-09-22 16:31:55 | バイク:モーターサイクル

  雨、一時曇り。強風も吹き荒れ、けっこうな悪天候だった。地震の傷も癒えぬ状況で、豪雨被害に見舞われた石川県にお見舞い申し上げます。

 カブ旅から帰還しました。今回はけっこうな雨に降られて大変でしたが、なんとか無事です。

 カブ旅一日目。ルートは、宮古〜釜石です。

 

 真っ暗な内に出撃。

 まずはひたすら南下。朝方は雨が降っていましたが、徐々に小雨となり、小康状態に。(法廷速度で)激走し、一気に岩手県に突入しました。平日なので、出勤時間帯とぶつかってしまい、かなりの渋滞。都会地に暮らす人たちの運転は、危険極まりないです。あっち行ったりこっち来たりと落ち着きない退屈レースが展開される中、淡々と走って盛岡市内を突破。都会地走行は嫌いです。

 宮古方面に進むにつれ、徐々に車の数は減りました。

 

 「潮吹穴」なる場所があると知り、行きました。この時点でご覧のように晴天。気温もなんと、三十度近くまで上昇し、暑いです。天気が良くて海が穏やかなので、高さ三十メートルにまで達するらしい間欠泉のような潮を見ることは出来ませんでした。しかも、展望エリアまでの道のりが、ちょっとしたトレッキング。先日までの雨のせいか、部分的に崩れていたりとけっこう大変でした。熊も出没しているそうなので、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドの音楽を流しながら移動。

 暑いので早々に撤収し、聞いていた美味しい中華そばを食べに行きました。透き通るスープとストレート麺が本当に美味しかったです。私は基本、ラーメン系統は好みませんが、「一竜」さんの中華そばは美味しいと思いました。

 

 せっかくなので、神社を参拝。「横山神社」です。参拝し、御朱印を頂きました。階段が結構きつく、もはや常に汗だく状態。

 

 凄いご神木です。バオバブみたいな幹と大きさにびっくり。

 

 本州最東端へ至る道は、ご覧のように(カブハンドルの上に階段が見えるでしょうか)、「潮吹穴」以上のトレッキングが必要です。雨で崩落している部分もあったりしそうですし、ぬかるみなんかもありそうでしたので、今回は断念しました。これでまた来る理由が出来た、というものです。

  

 釜石大観音って? ということで行きました。長いエスカレーターで登ってから広場に到着。ご覧の大観音様の胎内に入れます。螺旋階段二百二十段を、七福神に出迎えられながら登ります。もっと大変かと思っていましたが、合掌しながら登ると意外とすんなり登り切りました。

 

 仏舎利も拝観出来ます。大観音様も、仏舎利もかなりありがたい場所です。

 

 残念だったのは、お店通りがほぼ閉店してしまっていること。どこもそうですが、まさかここも観光地扱いで全店閉店とは思いもよりませんでした。びっくりです。

 

 本日宿泊するお宿のすぐ近くの海辺でスケッチなどしつつ、海を眺めます。宮古も釜石も、なぜか住居が全て新しく、高台にありました。大震災の津波による打撃で、集団移転したのです。色々思う所ありました。あちこち慰霊碑もあり、実際に被害に見舞われた方々と、私達のように遠く離れた場所で見ていた人の意識の違いを感じました。

 

 本日のお宿。民宿「前川」です。親切で面白いおかみさん、アットホームな雰囲気の宿は快適です。料理も美味しかった。

 ゆっくり休んであくる日に備えます


カブ旅二日目中

2024-09-21 18:25:49 | バイク:モーターサイクル

 雨。一日中、雨。

 釜石の民宿を出発し、いざ遠野物語の舞台、遠野市へ。驚くような山走行ばかりに加えて雨が激しく、けっこう大変でした。無事に見たい景色と場所は見ることが出来ました。

 全身ずぶ濡れにもかかわらず、親切だったファミマのお姉さん、ありがとう。

 現在、味がありすぎる民宿に宿泊しています。明日は今日よりもぅと大雨になりそうですが、集中して頑張ります。