バカ車撲滅案

2021-06-30 21:46:23 | 絵画鑑賞、創作

  晴れ。めちゃ暑い。梅雨のはずなのにまるで雨は降らない。

 また小学生の列にトラック(車)が突っ込むという痛ましく、意味不明な事故が発生したのはご承知の通り。あんな路側帯も無い道路で、児童が歩いているのに、徐行するとかそんな意識はまるで無かったようです。そもそも帰る前に酒を飲んだとか、その時点で極刑でもいいのでは? もう機会は与えなくてもいいでしょう。

 ウォーキングで歩いていても思うのですが、歩行者がいても、バカ〜’sはまるで減速しません。むしろこちら(歩行者側)へ一度ハンドルを切るくらいの馬鹿さ加減が目立ちます。なので新車への記録装置の義務化は大賛成です。いっそのこと、年に一度記録装置を提出し、違反を全て摘発する、位のことはしてもいいかもネ。バカ〜’sが激減し、世の中、平和になる。

 そんな世の中でも時間は進み、もう七月です。

 

 六月の絵 「花瓶の花」 F10号・油彩

 波乱に満ちた上半期はまだまだ続きます


そういう終わり方なのね

2021-06-29 21:56:21 | 読書、書物

  晴れ後曇り。帰宅後、ウォーキングに出かけたらポツポツと降り始めと思われたが、結局曇り空のままだった。

 毎日よくも飽きずに問題が発生するもので、もういい加減、疲れました。平和な一日ってないのか?

 そんな今日この頃ですが、ヘルマン・ヘッセ著「ガラス玉遊戯」を読み終わりました。遍歴、終盤の覚醒、そして衝撃の結末と主人公が昇華してゆく過程が淡々と描かれていました。「デーミアン」の時のような驚きと感激がなかったのは残念ですが、これはこれで感慨深いものがあります。ラストがどうにもキリスト教的な考え方を垣間見させて微妙でしたが、意図は理解出来ました。一応、ヘルマン・ヘッセ氏の現在所有作品は全て読破しましたが、その内に他の作品も読んでみたいと思います。

 次は三島由紀夫著「鏡子の家」を。この作品は、当時の批評で失敗作と酷評されたようですが、私は失敗だとは思いません。むしろ挑戦、という印象です。けっこう好きな作品なので、難解だったヘッセ作品の後は少し気楽に味わえそうです。

 明日もきっと波乱の一日となりそうなので今夜はこの辺で


大物部品の彫刻作業

2021-06-28 21:52:23 | 模型製作

  晴れ。めちゃ暑い。もう真夏のようですが、実はまだ六月。梅雨ってどこへ行ったの?

 昨日は自転車で割とハードな挑戦をしていましたが、帰還後はきちんとゲージツ活動し、模型も少しばかり製作していました。ガレージキットは何かとプラスチック模型とは勝手が違っていていいのか悪いのか、どこまでやるかやらないかの判断がつきかねます。一応は、自分が納得行くまで作業を継続している状態。でもはっきり言って終わりが見えなくなったりもします(笑)。

 

 全開で小さい部品達のバリ取り等は完了しましたので、昨日からは大物部品達の作業に移行しました。体と服、このキットのシンボル的な翼です。ちなみにこのキット、ガレージキットらしく通常の上着着用仕様と、トップレス仕様を選択することが出来ます。

 へぇ、そうなんだ。「選択」出来るのね。「選択」、ねぇ……。

 と、とりあえずは下処理をします。

 

 キリなくバリ取りやら少々の彫刻作業やらを続けてこれだけの部品を完了。全部品のバリ取りが完了しましたら、次は全部品にヤスリがけ第一回を実施します。

 昨日はここで力尽きました。次回もまた、地道に作業します。早いとこ下処理を完了し、煮沸したいです。レジン臭いがどう考えても体に良さそうには思えませんので。

 今週もハードに幕開けしました。週末は一体どうなってるやら


峠を越えた先には……

2021-06-27 16:44:15 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。めちゃ暑い。

 昨日気持ちが昂り、朝起きても継続していたので予定通り出動しました。今日はトレーニングライドと位置付け、一人で頑張りました。ルートは、鰐come〜道の駅碇ヶ関〜小坂町〜大館樹海ライン〜大館農免農道〜矢立峠という山岳路を主としたけっこう厳しいコースです。ま、城ヶ倉大橋などの八甲田ルートや、鯵ヶ沢へ至る、農道よりはずっと楽なんですがね。でも厳しい。

 

 自動車も少なめでけっこう快適に走れました。ま、登っているので快適と言うのもおかしいのですが、ひいこら登っていると仕切りにクラクションを鳴らすバカ〜がいたりしますからね。キツかったぁ! 無事に登頂できましたが、ここまでおよそ三十キロ、まだ道のりは半分にも達していません。序盤で既に終わった感があります。

 

 小坂町へ至るまでは緩い追い風で、極めて快適に走行。小坂町で補給し、トイレ休憩も済ませました。最近は年齢のせいか、途中で補給しないと持たなくなってきているという現実です。

 小坂町から大館樹海ラインへ突入します。休憩したので、樹海ライン入口の登り坂が苦しいのなんの。一気に行くべきだったかも。後悔しても後の祭りなので、黙って登ります。登ってしまうと丁度体も暖まり、余裕ですが、すぐに下り坂。ここで足の回復を図り、平地はまた快適に走行。大館樹海ラインは割と余裕で突破しましたが、農免農道に入った頃から異変が……。大分足が動かなくなってきています。ついでに、気温がぐんぐん上がり、既に三十度。気温のせいか、苦しい走行が続きました。

 国道七号線に出てからも、足がまるで動きません。平地なのにまるでペダルを回せず、木陰で休憩、経口補水液を投入しました。少し涼んで経口補水液を投入したおかげで少し回復。いよいよ最後の難所、矢立峠に突入します。昨日トライアンフTR6SSで登った折りは、爽快以外の何物でもありませんでしたが、今日は真逆の地獄(笑)。足が動かず、直射日光は厳しく、半死半生です。

 

 なんとか登頂しました。秋田方面の国道パトロールカーに乗っていたおじさんが、心配して声をかけて下さいました(笑)。無事です。いちごミルクでドーピングし、最後の一踏ん張り。無事に帰還を果たしました。ちなみに、道の駅碇ヶ関でスポーツドリンクを追加しています。

 走行距離:81.0km 走行時間:4時間

 疲れましたが、終わって風呂に入るとスッキリします。ま、なんにせよ落車もなく(道路の路面状態が悪く、危ない場面がありましたが)、熱中症にもならず、パンクもせず(笑)、無事に帰還できれば苦しさもいい思い出です。

 少し散歩して足の血行を良くし、あとは読書してゆっくりします。今日製作していた模型の模様はまた後日


見ていると気持ちが昂ぶる

2021-06-26 16:53:44 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。午前中は涼しかったが、午後からはかなり暑くなった。

 昨日まで研修で缶詰だったので、今日は無性にバイクに乗りたくなってしまい、乗りました。せっかく走るのにバカ〜まみれの国道は行きたくないのでマニアックルート。

 

 碇ヶ関〜小坂〜樹海ライン〜農道〜碇ヶ関。ま、いつもの定番コースなのですが、最近は大館市内を走らずとも国道へ乗れる快適裏ルートを開拓しましたので、そちらです。今日は暴走バカ〜もほとんどおらず、ゆったりと快適に走れました。いつも通りに矢立峠でお茶でも飲んで帰還しようと目論んでいましたが、無念なことに小銭が尽きていて、買えず。写真を撮影してほしいというチャリダーのおじさんと少し自転車に関して話をして撤収です。ちなみにおじさんは年の頃六十歳前後に見受けられるのですが、なんと、片道六十キロを走って矢立峠まで来たそうです。さすがに峠は無理なので、Uターンして撤収、とのこと。

 給油所より 走行距離63マイル(100.8km)ハイオクガソリン4.75L 燃費21.22km/L

 帰還後、二時間ドラマを見つつ昼食。この間にエンジンも冷めたので清掃(バリアスコートかけ)して本日の走行は完結となりました。その後は少し模型を製作したりしていました。

 走っているとチャリダーの皆さんが果敢に峠に挑んでいたり、先ほど書いた片道六十キロを走破して帰還するおじさんがいたりと、何やら気分が昂りましたので、明日は朝から自転車で今日のルートを突破する所存(笑)。登りはきついですが、半分は下りだと思えばそれほど大したことはありません。というか、ないと思い込んで走ります。

 そんな訳で今日はゆったり過ごします


意外な結末でしたが、おめでとうございます

2021-06-25 22:04:14 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。昨日までとは打って変わり、けっこう暑かった。

 ようやく研修が終わり、無事に帰還出来ました。帰還途中、信号待ちで交差点の中で停車せぬよう横断歩道の手前で停止して待っていたら、後ろからやたらクラクションを鳴らす、青森バカ〜らしいバカ〜親父がいた以外は、瞑想と読書とデッサンに耽ることが出来た平和な三日間でした。今夜から通常営業です。

 陸上日本選手権の、男子100M決勝はあまりに意外な展開でした。多田選手にはまずはおめでとうございます、と栄誉を称えます。注目の山縣・桐生・サニブラウンの三選手は、明らかに硬かったですね。最後は山縣選手が貫禄を見せましたが、アキレス腱を痛めていた桐生選手は仕方ないにしても、サニブラウン選手があまり力を発揮出来ていなかった。やはり、代表選考という重圧で硬くなってしまったんでしょうね。二着に入った、デーデー選手はどうなるんでしょう? 参加標準記録を破っていないので、四着の小池選手が代表になるんでしょうか? それとも実績で桐生選手? なにやらややこしい具合になりそうです。ただ、リレーのメンバーは確定となりそう。雨、という悪い状況だったので、九秒台での勝負にならなかったのは残念です。

 明日は開放感からバイクにでも乗りたいところですが、あまり行きたい先がありません。国道七号線は工事中で移動が面倒そうですし、はて、どうしましょうか。どこもかしこもバカ〜’sで埋め尽くされるのが相変わらず悩ましいです


矛盾

2021-06-22 21:54:46 | Weblog

  晴れ後雨。午後、雷を伴ってかなり激しく雨が降った。

 東京五輪の観客動員はまだしも、なんと、スポンサーの関係で酒類を提供するかも知れない、とのこと。飲食店には酒類の提供を禁止、或いは自粛要請しておきながら、これってどうなんだろう、という疑問を抱きます。スポンサーもそこは世の中に遠慮して、提供はいりませんよ、とか義を見せて欲しいものですが、完全なまでに利潤主義に染まっているようです。ま、利潤も経済を回すためには必要なんですが。だから中途半端なことせずに、一ヶ月でも完全な都市封鎖を行えば今頃はコロナもおおよそ終息して楽しい五輪を迎えられたとしか思えないんですが……。今更、後の祭りです。

 明日から研修で出張しますので、ブログを更新出来そうにありません。ワイファイすら飛んでいない宿泊施設のようですから。高級ホテルに宿泊する余裕はありませんので、テレビもねぇ、ラジオもねぇ、の、修行僧生活を数日過ごします(笑)。

 明日は朝が早いのでこの辺で


アトリエが臭う

2021-06-21 21:54:22 | 模型製作

  晴れ。今にも雨が降り出しそうな怪しい雲が出たりしたが、どうにか一日、持った。かなり涼しかった。

 アトリエ(部屋)がガレージキット製作のために生じているレジン臭でけっこう酷かったですが、今日の換気でどうにか過ごせるようになりました。でもまだ臭う。早いとこ煮沸してこの臭いの元を断ち切りたいです。

 ガレージキットに使用する、パテやら塗料やらが続々と発送され、あとは製作を待つばかりの状態となります。今日は電池が切れたので購入がてら、クレンザーも買いました。これは煮沸後、部品を磨くのに使うためです。プラスチックキットとは異なり、徹底的に脱脂しないとせっかく塗った塗料がバキバキと剥がれてしまうらしいので。こういう部分もまた通常のプラスチック模型とは異なる部分です。

 各地で緊急事態宣言が解除され、馬鹿みたいな外出が始まっているようです。またすぐに緊急事態が宣言されるのに。次はもっと厳しくして、即刻監獄へ放り込めばいい。監獄どころか、どこかの無人島へ、同様に無駄に遊んで感染した感染者を紛れ込ませて放り込んでおけばいい。ああいう手合いがいるからいつまでたっても終息しないんですよね。忍耐は美徳。

 そんな状況下でもなぜか研修などは決行される模様。これもまた馬鹿みたいですが、仕方ありません。矛盾だらけの日本


地味なこだわりと、レジン臭

2021-06-20 17:24:03 | 模型製作

  晴れ、一時雨又は曇り。晴れてるかと思えば急にザッと雨が降ったりと妙な天候。現在は一応、晴れている。けっこう涼しい。

 トライアンフTR6SSの試走に出かけようと目論んでいましたが、唐突に雨が降ったりする奇妙な天候なので中止しました。なんだ、この天候は? そんな訳で日美を見てから、油彩。ようやく不調を脱したのか、割と好調です。その後は先日の「捜査一課長」の今シーズン最終回、二時間特番を見た以外は、もくもくと模型を製作していました。けっこう夢中になっている様子です。

 

 変なこだわりは相変わらずです。上記写真のガスマスク、赤い矢印の先はレジンの流し込みでくっついてしまっていましたが、ご覧のようにきちんと削りました。一センチ程度の小さな部品でくっつけてしまえばまるで見えないのですが、やっぱりこういう部分はきちんとしておきます。

 

 手もグローブを嵌めているのですから、手首部分とグローブ部分のキワはきちんと彫り込みます。これもまた、塗装の段階できっと埋まってしまうのでしょうが、気になってつい無駄に彫り込んでしまいました(笑)。

 

 小さな部品の「彫刻」作業は完了です。次回、大きな部品の彫刻作業を開始し、完了したら今度は全体的にヤスリがけして煮沸、洗浄に移行します。このレジン臭気がいかにも体に悪そうで、嫌な作業です。ガレージキットってこういうものなの? とにかく、早く煮沸してこの臭いから逃れたいです。

 ちなみに、パテや下地塗料など必要な品々は発注しました。注文してみると大層な金額になりましたが、仕方ありません。

 あとは読書してゆっくり過ごします


部品のメリハリ

2021-06-19 16:33:30 | 模型製作

  曇り後雨、現在曇り。午前中は結局どうにか持っていた。けっこう涼しい。

 完全な雨天予報だったので、トライアンフTR6SSの試走を休止し、模型の製作と二時間ドラマを見るなどして過ごしていましたが、なんと、午前中はずっと雨は降らず、曇りでした。なんだ、そりゃ。

 模型は初挑戦のガレージキット、「片翼のジシア」を製作中です。彫刻作業を継続していますが、果たしてどこまでやればいいのか、未だに一つの部品に対しての作業完了時点が見出せずにいます。とりあえず、彫刻作業はこのくらいか、という水準で止めています。

 

 本日はけっこうな部品点数の処理を実施。箱から取り出した状態は写真上。こんな風にバリだらけだったり、溝が目立たないなどいまいち、メリハリがありません。

 

 処理済み。まだヤスリで磨いてはいませんが、こういう感じ。溝を強調するように深く彫ってあげるとメリハリが出ます。この調子で作業継続。ちなみに、未だに下処理にすら達していません。

 明日も雨天予報なので、トライアンフTR6SSの試走はおあずけとなります。ステイホームで絵を描いて、読書して模型を製作してだらっとする所存(笑)。

 これから少しトレーニングして読書します