goo blog サービス終了のお知らせ 

謎の筋肉痛

2009-10-11 17:02:56 | 絵画鑑賞、創作
 晴れ又は雨。朝からずっと降ったり止んだり。はっきりしない。よって、どこにも行けません。
 今日中にバイク小屋の床石を敷こうと目論んでいたのに冒頭の通り、ただひたすら十分交代で雨と晴れを繰り返す、訳のわからない天気のため、無論、仕事は出来ませんでした。それに、なぜか腿が筋肉痛。なんでじゃ?

 一日絵ばかり描いていたが、もうしばらくいいよ、とならないのが凄い。出来上がったものには不満が多いものの、描いてる最中はいい気分である。

現場作業

2009-10-10 17:00:45 | Weblog
 晴れ。晴れなのに、午前中は現場から緊急招集がかかり、出撃してました…。

 午後から午前中の鬱憤を晴らすが如く猛烈に(法定速度で)走りに走り、気がつけば十五時。それからバイク車庫内の土間床が湿気るので、湿気を解消するため、敷石を購入しにホームセンターへ。出来るだけ出費を抑えたものの、やっぱり七人もの野口氏が巣立って行った…。諭吉は出て行かなかったのがせめてもの救い。
これで湿気対策も万全(だと思いたい)明日、工事に着手する。

詰め

2009-10-09 21:58:53 | Weblog
 雨後曇り。
 今日初めて気付いたのだが、ブログ開設から千三百八日も経過してるらしい。そういえば、期間工として関東へ行った頃に始めたんだっけ。なんだか懐かしいなぁ。皆さん、どうしてるだろうか。達者にしてる?

 また今日失敗してしまった。いつものことだが、最後の最後で詰めが甘い。詰めの甘さはジャック・バウアー級。もう少し気をつけねばならない。気をつけていてもダメな時が多いんですが…。

台風上陸

2009-10-08 21:01:59 | Weblog
 雨。台風接近。
 プライミーバル第二章最終回なのに、台風情報が邪魔で仕方無い。再放送してください。第三章も始まるらしい(本国で)ので、そのうち日本でもまた見られるかもしれない。
 今現在、雨、風とも降って吹いてはいるが、思ったほど強烈ではない。二十一時頃がピークになるはずだったが、少し進路が逸れて直撃は避けたらしい(津軽地区)

台風接近

2009-10-07 23:59:21 | Weblog
 晴れ。嵐の前の静けさと言った感じ。

 凄まじい台風が接近している(青森現在)これはかの19号のような状態になるのだろうか。とにかく凄まじい。農家の方々が、必死に米やりんごを収穫している姿を見かける。せっかく一年苦労して育てた作物がたった一日でもっていかれるのではたまらない。
 かくいう我が家は超ボロ家なので、あの勢いで来られたらマジ(本気)でヤバい。今度こそ倒壊するかも。バイク小屋もヤバい。風除けに車をひっつけておかなけりゃなりません。バイク小屋が転んだら、私、泣きます…。

神に祈る

2009-10-06 23:43:05 | Weblog
 晴れ。
 残業して帰宅すると丁度プロフェッショナルをやっていた。今日は酪農家の話。
受け入れるということの大切さを知らされた気がする。とにかく必要以上の上を目指し、際限なく得ようとする今日の社会はいかがなものか。先のリーマン・ショックだって結局は際限ない欲たかりどもが引き起こしたことだ。強欲は確か、キリスト教における七つの大罪の一つだったのでは? あの金融屋どもが神に祈るのは金が儲かりますようにだけなんでしょうな。と、プチ嫌味。
 質素に求めすぎず、受け入れて生きていこう。

積み立て

2009-10-05 23:54:56 | Weblog
 晴れ時々雨。ガツガツ仕事してさっさと帰宅。それでいい。

 作業いよいよ最終章へ突入。あとわずかで長かったこの戦いも一応の終わりを迎える。でも完全なる終わりではない。しかもそっちは自分では出来ない分野なので、依頼するしかない。金、少しずつ貯めてます…(月々数千円の積み立て)
 長い長~い戦いもようやく終わりかと思いきや、すでに次の構想が浮かんでいる。正確には浮かんでは消えてる訳ですが、また挑戦できる喜びがある。
 ぼちぼちお勉強ももっと力入れてケリ(決着)つけなければならないし、いろいろまだやることが多い。つまり、まだ死ねない。

いらぬじょっぱり

2009-10-04 15:59:40 | Weblog
 晴れ時々雨。
 天気のいいうちに走ってこようと意気込んで出かけたら、途中からぱらぱらと雨・・・。引き返しました…。しかし一週間分の鬱憤はちょっとは晴れた。
 昨日からPCにずっとイライラしっぱなし。XPはなんでこうもトロいんじゃ!? いよいよマックに切り替える時が訪れたのか? ずっとあのリンゴマークに憧れてきたし、ぼちぼち考える。新たな挑戦じゃ!

 弘前市駅前地区の象徴、旧ダイエー、現ジョッパルがついに破綻した。そもそもあの都市計画そのものが失敗としかいいようが無い中(車から降りて十歩以内に出入り口がなければならないような時代に、わざわざつまらない町並みの中を歩くの?そんなことありえない)やたら巨大すぎる店舗がアダとなってしまった訳だ。ダイエー撤退時点からもう破綻が見えていたのだから、もっと他にやりようはなかったのだろうか。無駄に税金が投じられ、結局巨大な空白が生まれたのだ。

スペアタイヤ

2009-10-03 21:28:01 | Weblog
 雨後晴れ。でも明日はダメみたい。明日はひたすらに走りたかったのに!
プライミーバル第二章が面白い。これからどういう展開になるのか楽しみ。天気とは関係ありませんが。

 世の中には凄い人がいるもので、世界中をバイクで旅して廻っている。凄い量の荷物を積み(スペアタイヤまで!)、駆け回っているのだ。その中で、この部品は何万キロもったとか、そういう超真実味のある資料を公開している。私には無理(日本一周は今も変わらぬ目標)
 しかもそのバイクが私と同じ車種、SRなのだ。なぜか物凄く励まされてしまう。

立腹

2009-10-03 00:09:04 | Weblog
 雨。
 今日は一日中腹が立っていたので、残業して帰ってからのお勉強も作業も全く上手く行かず仕舞いだった。
 と、いうのは今の会社、あまりにも社員同士がなぁなぁなので、正直ウザい。あまりのウザさに腹が立ってきた、というなんともやるせない状態だったのだ。忙しい忙しいの割りに手より口が動いてちゃダメでしょ? 何百人も社員がいる大企業じゃないんだから。
 テキトーに受けて、合格してしまったのが運の尽き。失業してなかなか仕事が無い方々には申し訳ありません。