意識の違いが鮮明化?

2022-07-11 21:41:54 | Weblog

  晴れ。めちゃ暑い。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、四百三十七名、昨日は四百十四名と連日の高水準を維持しています。まだパンデミックの真っ只中であるという事実を完全に忘れてしまっている感が強いですが、後遺症に苦しみたくなければ自己管理を徹底しなければなりません。

 昨日は仕事、今日も残業、ようやく一つ片付きました。ニュースは故安倍議員(あえて議員としています)殺害事件のことばかりです。警備体制の問題点ばかり指摘されていますが、どうも演説の予定地を急遽変更したことによって隙が生まれてしまったようです。大都会のように大勢の警察官がいる地域ならいいですが、少し離れると急な変更に対応できるだけの人員はすぐには出せないと思います。こういう部分でも、都会慣れしている方と田舎に暮らしている側との意識の乖離が見られます。もっとも、明らかに怪しい人物が接近しているのにも関わらず、誰も動いていないのには驚きですが。

 明日もハードな一日になりそうなので今夜はこの辺で


マスキングが下手で困ります

2022-07-09 16:42:00 | 模型製作

  晴れ。今日も暑い。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、公式発表がまだですので不明です。少なくとも減少しているはずはないでしょう。

 安倍元総理(なぜこの表現なのか不明。安倍議員じゃダメなのか?)が亡くなり、テレビは事件のことばかりになってしまいました。警察の警備体制への批判が高まっているようですが、実際、怪しい人物が背後から迫っているのに誰も気付かないのか、と疑問は感じます。例によって陰謀論も出てきそうですが、単純に平和ボケしているだけと見るのが無難。奈良県警の警備に当たっていた警察官や指揮官、上層部は悉く更迭されてどこかへ左遷されてしまうんでしょうね。

 比較的涼しい午前中ですが、お猫様達の食事、フェラリア予防薬などを購入しに出かけ、ついでにワイシャツの半袖も買ってきました。ずっと長袖で耐えていたのですが、最近の暑さではもはや耐えられませんので。高い買い物ですが仕方ありません。帰宅後にスーパーカブのチェーンの張りを調整し、昨日帰還を果たしたトライアンフTR6/SSのワックスかけを実施。移動の間に積もった誇りとサヨナラしました。その後は模型製作とお昼寝というゆったりした時間です(笑)。

 

 クトゥルフ状態の髪の毛パーツの塗装が一時的に完了。組み上げた状態でもうひと塗りした方が良さそうですので、またギラギラの金髪にします(笑)。

 

 腰巻は白系をもう一回塗り直します。マスキングして塗っていた縁取りですが、マスキングが宜しくなく、はみ出したりして汚いので。さっと吹いておくだけにします。

 これからウォーキングに行ってきます。明日は仕事で遅くなりそうですので、久々に更新できないかも 


こんな事件がなければウキウキだったのに

2022-07-08 17:00:48 | バイク:モーターサイクル

  晴れ。激暑!

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、三百九十七名と相変わらず減りません。全国的にも増加しているようで、第七波が来ているっぽいです。それでも旅行とかするの? その考えがよくわかりません。

 日本でもこんな事件が、と驚く安倍元首相銃撃事件が今日の昼に発生しました。あんなに接近するまで気付かないものなんでしょうか? そこが不思議です。現在危険な状態らしいですが、実際はどうなっているのでしょう。犯人は既に捕らえられており、供述によると政治的信条はない、とのこと。ま、いわゆる「アベノミクス」によって潤ったのは、結局元々の富裕層ばかりで庶民にはまるで恩恵はなく、むしろ貧乏になった感すらありますので恨みつらみを買いそうですが、犯人の動機は今の所不明なのでそういう不満なのかどうかは分かりません。理由は何にせよこんな暴力に訴え出るようなやり方は間違っています。あがいても無駄だから、ということなのかも知れませんが、あまりにも虚しいです。

 こんな事件がなければウキウキの金曜日でした。

 

 およそ一ヶ月振りに我がトライアンフTR6/SSが帰還しました。今日は暑すぎて五分も走れば十分です。と、いうか暑すぎる日に走るとまた故障するので遠慮します。夏の暑さに弱い英車です。明日、スーパーカブの調整作業を予定していますので、ついでに全体にバリアスコートを塗布する予定です。

 暑いですがこれからウォーキング、行ってきます


皮膚科受診のタイミング

2022-07-07 18:18:26 | Weblog

  晴れ。めちゃ暑いが昨日よりはマシの様子。ちなみに、家の中よりも外の方が涼しいです。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、四百三十七名とここにきて激増気味。新たな変異株が蔓延し始めており、どんな後遺症が残るとも知れぬ状況なのに夏祭りとかやってて大丈夫か? 大爆発しそうな気配です。

 自己治療を諦め、皮膚科を受診、処方された薬を投与(塗布)したところ、劇的に症状が改善されました。やっぱり初期の軽い症状までが市販薬で治る限界のようです。拡大してしまった場合は即刻皮膚科を受診し、薬をもらうべき。あまり薬に頼りすぎも良くないと思いますので体質改善に努める所存です。

 草木かぶれのおかげで日常生活に支障を来していた苦痛の日々もようやく終わりそうです。腕に拡散していたので、軟膏を塗るとあまりにべとついてしまい、何もできなくなっていたのです。今週いっぱいくらい何かとお休みすれば来週からはまた以前の日常に戻れると思います。今後は外仕事する際は、草木や虫に接触しないよう注意します


ちょっとした隙間時間でちょっとした塗装作業

2022-07-06 16:28:29 | 模型製作

  晴れ。めちゃ暑い。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、現時点ではまだ公式発表がありませんので不明です。風邪引きの方が多いのは最初からですが、感染すると厄介な事態に陥るのが面倒です。

 薬品かぶれかと思われていたブツブツの範囲拡大ですが、どうやらそうではなく、とびひのようでした。塗り薬をやめた途端、また拡大が始まってしまいましたので。そんな訳でとうとう市販薬での治癒を諦め、病院へ行きました。病院から処方される薬を塗ればきっとすぐに治るでしょう。前回がそうでしたからね。と、いうことはかぶれて発疹が出たらすぐに病院へ行けばすぐに治るということです。教訓を得ましたが、きっとすぐに忘れるでしょう(笑)。

 皮膚科へ行って帰還するとまだけっこう早い時間だったので、ちょっと模型を製作しました。

 

 前回、塗装を一旦落としてサーフェイサーまで吹き付けていた髪の毛パーツのリカバリです。今回は素直に「金髪」にしました。このままでもいいかもね。

 

 眼球も調整中です。お顔は現在、かなりドギツイ状態ですが、ここからパステルを使った例のお肌塗装を施せば丁度よくなるはずです。眼球もだいぶいい按配になってきました。右目が少し寄りすぎかな?

 

 髪の毛パーツとお顔・眼球以外の腰巻、サンダル、剣の束、ビキニアーマー固定ベルト類(?)も塗装しています。

 もう少ししたら軽めにウォーキング行って、あとはゆったりしましょう


今度はステロイドにかぶれた

2022-07-05 17:22:35 | Weblog

  晴れ、一時雨。現在は晴れているが時折雨が降る、奇妙な状態にある。雨が上がった頃(十六時頃)から蒸し暑くなってきた。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、二百九十二名と全く減りません。昨日も東北六県でダントツ一位を獲得している有様です(宮城県で百名なのに、青森県ではなんと二百十二名)。人口比率から見ても明らかにおかしなことになっています。でも能天気な青森県民は気にしません。

 今日の雨は久々に凄かったです。それでも二十ミリから四十ミリほどだったので、これが長時間六十ミリとか降るってどういうこと、と恐ろしいです。どう考えても異常気象なのですが、日本人は鈍いというか環境に関して無頓着の様子。もっと危機意識を持たねばいけませんね。

 草木かぶれですが、今度はステロイドに負けてブツブツが出てきましたのでステロイド薬の塗布を停止しました。一部を除き、もう痒くはないので無理に塗る必要はありません。あとは自然治癒力と清潔に保つことで治したいと思います。キモい状態があと数日続くと思えば(あくまで数日という目安。長引くかも)めちゃブルーですが、仕方ありません。

 雨が降ったりやんだりの変な天気ですのでウォーキングは休止し、半球バランスボールトレーニングします


体質改善が必要

2022-07-04 18:18:50 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ後曇り。今にも降りそうな雲が出ている。暑い。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、二百十二名と相変わらず横ばいが続いています。東北ナンバーワンの座は譲らない、という気合すら感じられるほど減りません。

 皮膚を強化すべく、日光浴兼用ウォーキングを継続中ですが、あまり日光に当たりすぎるとそれがむしろ刺激となって余計なブツブツを招きかねないという事実を知りました。やたら草木にかぶれやすいのは、どうやら乾燥肌が要因の一つらしいです。乾燥肌は角質の隙間が大きいので、その隙間から水分が蒸発、そこに草木の汁など刺激成分が入りやすくなる、という状態。つまり、乾燥肌さえ改善できればやたらかぶれやすい肌とおさらばできる、ということ。汗をかく代謝の良さは保湿にいいらしいので汗かきとしては非常に不愉快ですが、仕方なし。食べ物による体質改善が必要です。納豆やアーモンド、柑橘類がいいようなので積極的に摂取し、体質改善に努めたいと思います。とにかく、すぐにかぶれるのは何とかしたいです。

 ウォーキングは歩く速度を上げたらけっこう効果的に血圧が下がっています。今までのはなんだったの? と疑問を感じますが、気にしません。気にするものか。歩数不足は自転車三本ローラー台トレーニングで補いたいと思います。

 体質改善に筋肉量維持と面倒ばかりの虚弱体質おっさんですね


なぜかぶれないのか

2022-07-03 16:06:49 | Weblog

  晴れ。暑すぎる。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、まだ公式発表がないので不明です。昨日は二百七十四名で、東北ナンバーワンを記録。他五県は現象しつつあるのに、さすが何かとワーストから数えた方が早い青森県は現状維持中です。

 auの通信障害は未だ復旧されておらず、私のケータイは電話できません。電話できないケータイなんて意味ありません。

 「日美」を半分寝ながら見てから油彩。「日美」はすごいリアリティでしかも可動するというギミックでした。どちらかと言えば職人という印象でした。油彩は相変わらずもがき中ですが、割と調子がいいです。その後は模型製作。ドライブラシでわさわさとやりすぎて下地まで削ってしまいましたので、無念ながら髪の毛パーツをやり直ししています。

 外仕事で草木に触れたため(要因は確実に草木)、案の定、かぶれてブツブツが出現しました。気をつけて作業しているのですが、触れてしまうとすぐにかぶれてしまいます。あいつら(発疹)が出てくるだけで気分はブルーになります。皮膚を強化する手段って、ないんでしょうか。草木に触れても全くかぶれない人がいますが、とても羨ましいです。私は基本的に人を僻んだりしないように気をつけているのですが、かぶれない人だけは僻みます(笑)。なぜかぶれない? 体質改善の方法を以前も探ってみましたが、結局は見つかりませんでした。

 ウォーキング日光浴でかぶれ発疹を死滅させてきたいと思います


脱・真鍮っぽい塗装

2022-07-02 16:36:56 | 模型製作

  曇り後晴れ。午前中は割と過ごしやすかったが、昼過ぎあたりから急激に暑くなった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、まだ公式発表前ですので不明ですが、横ばいが続くでしょう。全国的に再び増加傾向にあるようなのでゼロ、終息まではまだまだ程遠いという印象です。

 ついさっき、電話をしようとしたら、なぜか全く通話できない状態になっていました。私のだけかと思えばそうではなく、どうやら全国的に発生している通信障害のようです。必要な時に電話できない状況にあるので、問題です。

 午前中はスーパーカブでお出かけし、午後からは車でお出かけ。用足しを済ませてそそくさと撤収しました。帰還後、少し模型製作。

 

 前回、真鍮っぽい塗装になってしまっていた髪の毛パーツも、ご覧のようにプラチナブロンドっぽくなってきました。下地が微かに覗くくらいが丁度いいようです。

 

 眼球も完了です。次回(たぶん明日)、眉や瞼など、もっとも面倒な箇所を書き込む予定。気合が必要ですが、明日はやたらに気温が上がるようなので集中できるかが懸念されます。

 暑いですが日光に当たりたいのでウォーキングに行きます。ウォーキングもただ歩くのではなく、早歩き(分速80mくらいだっけ?)とします


名画の見方?

2022-07-01 18:04:13 | 絵画鑑賞、創作

  曇り。やたら蒸し暑くもなく、結構過ごしやすい陽気だった。

 青森県新型コロナウイルス感染者数は、二百四十三名とやっぱり横ばい、不必要な現状維持が継続中です。

 昨夜は「林先生の今でしょ!講座」で「名画ミステリーSP」をやっていたので見ようかなと思っていたのですが、結局忘れて見ませんでした。正直私としては誰を描いていようが、画家の性格が面倒だろうがそんなことはどうでもよく、完成した作品がいいと思えればそれでいいので。なので誰が描いていても良いわけで、フェルメールが描いたから名画だとかゴッホが描いたから名画だとかそういう視点で見ていません。たまたま有名な絵描きさんの絵にいいのが多いだけの話。

 

 六月の絵 「畑の中のポプラ並木」 サムホール・油彩。

 今日は外仕事で疲れましたので読書してゆっくり過ごします