女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

酔っ払い゜。・(*-_-*)

2009年08月15日 23時18分19秒 | 日記 あるいは つぶやき
今日は、祖母の初盆で、
叔父の家に親戚が集まり、
午後から大宴会になりました。

例のワインも無事、3~4人で
(意外に、ワインを飲む人が少なかったのです)
2本空けることができました。

せっかくワインがあるので、パンを買って来い。。。と、行かされた、
買出し組みがなかなか戻ってこなかったので、
居残り組みで、さっさと始めてしまい、
パンが来たころには、
飲み終わっていたというオチもありましたが・・・

そして、しっかり出来上がってしまった私は、
家に戻ると、そのままベッドへ

すっかり酔いつぶれてしまいました。



ワインと相性のよいチーズ。
クリームチーズを使った、
ちょっと珍しい組み合わせのおつまみレシピを見つけました。

ダイエーのサイトです。
さっき見つけたばかりなので、試してはいませんが、
かなり気になる一品です。
私が見つけるだけあって、
手順は、簡単そうです

まず、
梅干しを水につけて塩抜きします。

ボウルに入れて室温に戻したクリームチーズを、
泡だて器で、滑らかになるまで、練り混ぜます。

水気を切った梅干しを粗くほぐして、
クリームチーズに混ぜて(まだらになるように)、
絞り袋に入れます。

食べやすい長さに切ったきゅうりの種の部分をくり抜き、
梅風味チーズを絞って出来上がり。

梅干とクリームチーズの相性が気になる
「きゅうりの梅風味チーズのせ」は、
こちらからどうぞ。


ダイエーのおすすめレシピのサイトは、
こちらです  
http://www.daiei.jp/shokuiku/recipe/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お揚げ

2009年08月15日 00時45分28秒 | 日記 あるいは つぶやき
日付変わって今日は、早起きをしなければなりません

祖母の初盆で、朝の10時にお寺さんが見えられるのです
まさか、お昼間から大宴会が催されるとは、
思えないのですが・・・

とりあえず、人数が揃うので、
例のあのワインを持って行ってしまおう
目論んでおります

さて、お昼間とはいえ、
お盆で親戚が集まれば、
まずはビールでしょう。

今回は、サッポロビールさんのサイトから、
お揚げを使った簡単おつまみを紹介します。
(パソコンを変えてから、ただ”サッポロ”と打ち込むために、10回ほど、
打ち変えなければならないのは、なぜ・・・?)

半分に切ったお揚げを袋状に広げ、
薄くスライスしたタマネギを詰め、
フッ素樹脂のフライパンにのせて、
中火にかけます。
2、3分したら、裏返し、さらに2、3分。
タマネギがしんなりしたら、出来上がり。

半分に切って、削り節、ポン酢醤油をかけてどうぞ♪

という、甘くなったタマネギがおいしい
簡単おつまみは、こちらのページで紹介されています。

お得なキャンペーンや、商品情報、
もちろん、もう少し手の込んだ料理のレシピなども楽しめる
バーチャル小料理屋や、おいしいお店など、
サッポロビールさんのサイトはこちらからどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede