
今日から急に寒くなりました🌬️🌬️🌬️

北国では大雪ですね🌨️
先日身体呼吸の本をお借りして読んでいます。

色々な症状の原因は交感神経が高ぶりすぎたり、疲労が溜まり過ぎたりしてほんらいの身体の呼吸が正常に働いていないことが考えられます。
治療のポイントは、色々な知識を置いて目の前の患者さんの身体を観ることが大事。
オステオパシーでも体液の流れを感じることが重要視されます。
スティルポイント(何も無い)で保持し逸脱したリズムから戻る動き(アンワインディング)を感じて終わる。
原因を探ることはせず、ただ感じることが治療になります。
人それぞれ反応は違いますが、数回で体の変化が出る方と長い回数をかけてやっと変化が出る方がいます。
慢性症状の方も諦めずに健康になるスイッチをオンにしていくように頑張りましょう!
アイリス整骨院
03-3826-6020