酷道イベントが終わったんで、お昼ご飯と帰宅クルージング。
R161を走るとなぜかここで食べる事が多い。
13:30 12,108 堅田王将

本日のメニューは

ってメニューをみるけど、いつも似たものになる。
スタミナラーメンのセット。まだ餃子がきてない。
気力を使った後なんで、のんびり。
アスカ機は多分バッテリー使い切ったはずなんで、シンジ機をセット。

ちょっと取り付けに違和感。上を向いてる気がする。

シンジ機はモニターがないんでどう映ってるかわからない。とりあえずスタートしたけど、やっぱり上を向いてた。なんで映像アップはなし。
14:20 12,108 堅田王将出発。
R161バイパス(旧湖西道路)を使わず、下道をダラダラ浜大津へ走る。
途中、『やまとの湯』があった横をとおる。昔はここでひと風呂だったけど、去年ぐらいに二度目(?)の閉鎖があって今日は再開を期待して通ったけど、跡形も無くなってた。残念。
今後は、ちょい高いけど雄琴の『あがりゃんせ』か。
で浜大津。R161下道の理由は、ここで京阪の路面電車を撮りたかったから。鉄が出てくる。
駅前の信号待ちでパチリ
おっ、電車が通りそう。



ホント、バイクだとこういう時たいへん。
でも夢中で撮影。
ちょっと満足してR1逢坂方面へ登る。路面電車軌道の横を走るけど、鉄ちゃんとしては軌道上を走りたい。でもバイクじゃ怖くて無理。それでもなぜかハイテンションで登ってく。
路面電車軌道と別れるとこで踏切が鳴り出した。もしや?!って事で急停車、鉄の撮影モードに。




連写、連写。これが撮りたかった!
めっちゃ満足。午前中の地獄も一瞬忘れた。
そんでR1に向けて再出発。だいぶつかれたんで京都東から1区だけ高速を使おうと思ったけど、ETCがセットしてないんでコンビニを探す。
結局インターを越えてしまった。休憩してたら簡単にUターンできそうなことに気づいて高速仕様にチェンジ。
15:10 12,127 京都東

そのまま休憩してたら、横で40過ぎのヤンキーおっさん達がバイク論議してて、ちょっとしたらゴツいサイドカーのおっさんがテレビ音量大で入ってきて、セッティングし直して出てった。
結構出入りが多いコンビニだった。
15:20 12,127 京都東 出発
ハイウェイでVTECを楽しみ(と言っても2速までだけど)京都南で下りてR1で帰宅。
いつものコーヒー屋さんに寄ったけどお休み。今日は木曜日だった!
16:30 12,167 帰宅

無事、477(シナナ)いで生還。
今日は185km
R161を走るとなぜかここで食べる事が多い。
13:30 12,108 堅田王将

本日のメニューは

ってメニューをみるけど、いつも似たものになる。

気力を使った後なんで、のんびり。
アスカ機は多分バッテリー使い切ったはずなんで、シンジ機をセット。

ちょっと取り付けに違和感。上を向いてる気がする。

シンジ機はモニターがないんでどう映ってるかわからない。とりあえずスタートしたけど、やっぱり上を向いてた。なんで映像アップはなし。
14:20 12,108 堅田王将出発。
R161バイパス(旧湖西道路)を使わず、下道をダラダラ浜大津へ走る。
途中、『やまとの湯』があった横をとおる。昔はここでひと風呂だったけど、去年ぐらいに二度目(?)の閉鎖があって今日は再開を期待して通ったけど、跡形も無くなってた。残念。
今後は、ちょい高いけど雄琴の『あがりゃんせ』か。
で浜大津。R161下道の理由は、ここで京阪の路面電車を撮りたかったから。鉄が出てくる。
駅前の信号待ちでパチリ

おっ、電車が通りそう。



ホント、バイクだとこういう時たいへん。
でも夢中で撮影。
ちょっと満足してR1逢坂方面へ登る。路面電車軌道の横を走るけど、鉄ちゃんとしては軌道上を走りたい。でもバイクじゃ怖くて無理。それでもなぜかハイテンションで登ってく。
路面電車軌道と別れるとこで踏切が鳴り出した。もしや?!って事で急停車、鉄の撮影モードに。




連写、連写。これが撮りたかった!
めっちゃ満足。午前中の地獄も一瞬忘れた。
そんでR1に向けて再出発。だいぶつかれたんで京都東から1区だけ高速を使おうと思ったけど、ETCがセットしてないんでコンビニを探す。
結局インターを越えてしまった。休憩してたら簡単にUターンできそうなことに気づいて高速仕様にチェンジ。
15:10 12,127 京都東

そのまま休憩してたら、横で40過ぎのヤンキーおっさん達がバイク論議してて、ちょっとしたらゴツいサイドカーのおっさんがテレビ音量大で入ってきて、セッティングし直して出てった。
結構出入りが多いコンビニだった。
15:20 12,127 京都東 出発
ハイウェイでVTECを楽しみ(と言っても2速までだけど)京都南で下りてR1で帰宅。
いつものコーヒー屋さんに寄ったけどお休み。今日は木曜日だった!
16:30 12,167 帰宅

無事、477(シナナ)いで生還。
今日は185km