飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2/26 Sun アメリカ-ロス その21

2017年02月26日 22時21分27秒 | 海外
2/26 Sun アメリカ-ロス その21、最終号

今日の早朝にロスから羽田に着いて、秋葉原徘徊、で、ダイバーシティのガンダムを撤去前に見て来た。

伊丹行きフライトは3時なんで急いで羽田に向かう。
でもその前にガンダムをもう一度。


羽田には東京テレポートからりんかい線、天王洲アイルからモノレールの予定。

ガンダム終了のポスター。

見学会が間に合ってよかった。

さあ、駅に行こう。










電車が来た。

鉄ヲタ写真を撮ってるのは俺だけじゃなかった。インド人(舌の丸まった英語を喋ってたんで多分そう)も写真撮ってるし。

で、天王洲アイル。





一旦二階まで。モノレールの駅はどっちだ?

一番近い出口に出たけど、案内に従ったら一番遠い入口に案内された。。















やっと着いた。。

一気に羽田空港へ。



そのままチェックイン。



ヘヘッ、プレミアムチェックインカウンターだもんね。

そのままラウンジへ。



うーん、恥ずかしいから、もうラウンジで写真撮るのやめようかなぁ。

ANAのライフタイムマイルタグ。

いいなー。欲しいなー。

今、スタアラのライフタイムマイルが50万、ANAで33万マイルぐらい。
なら、そろそろスタアラタグがもらえるかな?

で、搭乗ゲートに向かう。

ちょっと外れの58番ゲート。

あらっ?B767?
B787を期待してたのに。

待てよ、16列って窓がないんじゃなかったっけ?せっかく窓側とったのに。。

で、搭乗。




やっぱり窓がない。。斜め後ろ。。どちらかといえば、俺の窓というより後席の人の窓だなぁ。かろうじてスマホを向けられるけど。


がっかりだけど、プッシュバックを開始、出発だ。

おっ!スカイツリーが見えた。



タキシング開始。

あれっ?どこ行く??

あー、D滑走路だ。

一機降りて来た。



さあ、離陸!

ローテーション!



羽田空港が見える。


後ろ向きで写真を撮るのがしんどい。。
富士山まで頑張ろうと思ったけど、落ちてしまった。。。Zzzzzzz

気がつけば着陸、着地の振動で目が覚めた。
出張に出発した時と同じゲート、伊丹6番。




荷物をピックアップ。


忘れないようにレンタルwifiを返却する。

で、丸ビルまでバスね。

で大阪市内に到着。


で、会社に荷物とお土産を置いて帰宅。

ここまで。
非常に長い旅路だった。
特にブログはながぁいシリーズになっちゃった。やっと書き終わり。

将来、日記を振り返った時が楽しみだなあ。

全21話完。2017.3.9アップ完了。
行程 2/21(Tue)-2/26(Sun)
大阪→伊丹→成田→LAX→Torrance→Orange→Citadel→SouthBay→Irvine→SanDiego→Carlsbad→Torrance→LAX→羽田→秋葉原→ダイバーシティ→羽田→伊丹→大阪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 Sun アメリカ-ロス その20

2017年02月26日 22時20分08秒 | 海外
2/26 Sun アメリカ-ロス その20

ついに20話に達してしまった。

ロスから帰国して、秋葉原徘徊。ダイバーシティのガンダムを撤去前に見に行く。

急いで秋葉原の駅に向かう。

ホコ天あるのかな?

急いで新橋まで。




ゆりかもめ、ゆりかもめ。どっちだ?

あわててる割に、久しぶりのゆりかもめなんで写真も撮りまくり。

こっちだ。

おっと、動輪も撮っとかなきゃ。

乗り場、乗り場。








列車は5分間隔だけど、先頭車両に飛び乗る。


またしても子供みたいに先頭を陣取って写真撮影。と思ったら、座ってたドイツ人家族は全区間スマホ動画を撮ってるし、横のお兄ちゃん達もスマホ動画を撮ってる。
おっさん一人じゃあなかった。


だんだんレインボーブリッジが近づいてくる。





いよいよループ





さあ〜レインボーブリッジ



外人さん達も撮影に夢中。

レインボーブリッジが終わった。



この次

着いた。

で、レインボーブリッジとパチモンStatue of Liberty。

何年かぶりのフジテレビ。

デッキからもう一度。

さあ〜ガンダム、ガンダム!






ヤッタア、ガンダムが見えて来た!

おーっ、でかい!

おーっ、かっこいい!

おーっ、よくできてる!

スゲー、スゲー!

テンションマックス!

いーね、いーね!


いや〜かっこいい!

で、弟くんと再合流、記念写真を撮ってもらいました。


で、ショップでグッズ探索、マグカップを買っておきました。RX78-2のやつ。上の息子がシャアザクのマグカップを買ってたんで連邦で対抗。

ここまでプログ書いてて、もう海外なのか、出張記なのか、鉄なのか、東京見物なのか、ガンダムなのか、わかんなくなってきちゃった。

まぁいいや。

次を最終号にしよう。
お台場から大阪まで。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 Sun アメリカ-ロス その19

2017年02月26日 22時19分48秒 | 海外
2/26 Sun アメリカ-ロス その19

出張は2/21 Tueから2/26 Sun。でも写真がたまっててこの記事も第19話。書いてるのも3/8 Wed。かなりの納期遅れ。何をしたのか忘れかけてる。。

日曜日の早朝に羽田に着いて、伊丹行き15時までの間に東京見物。秋葉原にでて来て朝ごはんをいただいたものの、まだ9時前。弟くんと合流を果たしたけど、まだショップは開いてないんでコーヒーブレイクに。

弟くん、今日はCBRで秋葉原まで来たとのこと。安くていい駐輪場があるらしい。大阪日本橋はともかく、名古屋の大須は街中に駐輪場がほとんどない。ここ秋葉原は駐輪場がたくさんあるんで、いいとこを選べるんだ。ある意味羨ましい。

あとでCBRと駐輪場の見学に行くとして、時間がきたんで秋葉原徘徊開始。
まずは千石通商。なんかオモロイモンないかな?

ハンドガン型のポリッシャーがあった。ワックスかけやガラス磨きに使えそう。欲しいと思ったけど¥2,980。高い。なら電動ドリルのアタッチメントを探した方がいいんで、迷ったあげくパス。
次はいつものパーツロード(個人的に命名)




今日は特に目的はないんで一店一店覗いてみる。狙いを強いて言えば、アクションカメラ三号機、PCソフト、オモロイもの。
入り口のあきばおーを覗いて、次にツクモ。


¥500でスマホケースをゲット。手帳型窓付きで、小さいもの。実は前回来た時に同じ型を2個買ったんだけど、色違いが残ってたんで補充買い。

弟くんによると、前回¥2,500ぐらいで買ったドラレコ、結構振動に弱くすぐにいかれたとのこと。また、画角(?)視野角が狭かったんで嫌だったとのこと。今日もドラレコは探してるけど、新たな発見はないなぁ。

で、次にいつものレアもの系のお店二件、同系列店。



あらま、指が写り込んだ。。

残念ながらここも目を引くものなし。。

で、少し歩いて、うちのお兄ちゃんが大好きなeイヤホンとステーキのお店。

まだお腹は減ってないし、イヤホンはついさっきCarlsbad OutletでBOSEに行ったばかりなんでどちらもパス。
ホントは上海問屋のリアル店舗を探してる。何年か前にはこの辺にあったはずだけど。。そんな昔じゃあ無理か。。

で、なんとなく秋葉原の通りを徘徊。




で、弟くんのCBRと駐輪場の探索。



かっこいいねえ。

最初2時間無料で、後も10時間¥200。結構遠いけど安い!
ただ、二台しかスペースがないんで早い時間しか取れないみたい。


。。相変わらずセンターステム周りはごちゃごちゃだなぁ。

で、レアものショップのオープンに時間になったんで本通りに戻る。

ホコ天っぽいけどまだホコ天じゃあない。
途中でなんかのイベント。

なぜか入口に自衛隊ブース。

で、すんげープラレールタワー!



複線専用車両があるわ。

吊り下げモノレールだ。

普通のモノレールも

いや〜プラレールも奥が深いわ。

で、レアものショップ巡り再開。







残念ながら戦果なし。
で、お昼ご飯にいつものラーメン屋さん。

これまたいつもの辛味噌ラーメン野菜マシ

相変わらずチャーシューがでかい。

お昼ご飯を食べたところで新たな情報。
ダイバーシティのガンダムが近々撤去とのこと。これまで何回も行く機会を逃してた。
よく調べると、3/5最終ではないか!

すでに12時半。フライトは3時。まだ間に合う。最悪、お台場から羽田はタクシー。距離は近いんで。

で、急いて出発。弟くんはCBRで。運が良ければ向こうで再合流できるだろう。

急げ、急げ!

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 Sun アメリカ-ロス その18

2017年02月26日 22時18分16秒 | 海外
2/26 Sun アメリカ-ロス その18

無事帰国、羽田でシャワーを浴びて荷物をチェックインさせたんで東京見物にお出かけ。

まずはモノレールで浜松町へ。

改札を抜けて

ホームへ

ちょうど列車が入ってきた!

あわててないけど先頭に飛び乗り。

先頭ゲット!

子供みたい。。でも朝早くてあまり人がいないんでいいや。
せっかくなんで写真撮りまくり。
羽田の国際線ターミナル付近。



小さいけど、スカイツリーが見えてる。

これぞ先頭車両。



















やっと浜松町。バシバシ撮りすぎ。





浜松町到着。子供みたいにテンション上げすぎた。この時点で、Maxあったバッテリーがすでに60%。写真を撮りながらチャージも開始。

さあ、京浜東北か山手線で秋葉原へ行こう。







京浜東北線が先にきた。



ハイテンションのまま秋葉原で降りる。

いつもの二段エスカレーター。構内を歩いてく。

改札を出てお約束の案内板

改札の方向。

出るとヨドバシの前。

通りに出る。



で、やっと朝ごはん。

松屋。お決まりのソーセージエッグ。

まだ早い。8時前。テケテケ歩いてダイビル方向へ。














で、弟くんと合流までコーヒーブレイク。

というハイテンション、インスタグラム紀行でした。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 Sun アメリカ-ロス その17

2017年02月26日 22時17分49秒 | 海外
ロス出張記事の第17話。

ロスを深夜に出発、すぐに爆睡。何時間寝たかわかってないけど、6-7時間ぐらい寝てたんじゃないか?
さすがに到着2時間以上前に目がさめる。
で、映画を見ながら朝ごはん。

映画はMartian、日本名オデッセイ。これまで見てなかった。

で、2/26 Sun 早朝に羽田に着いた。定時早朝5時過ぎ着のはずが、いつも4時台に到着する。早すぎても困るんですけど。

まだ真っ暗。予定どおり土曜日を失った。。出勤まであと24時間しかない。。

国際線ターミナルにR2D2ジェット。



スムーズに入国手続きして羽田の国際線ターミナルに出た。今日の伊丹行きは15時にしてるんで半日の東京見物。
まずはシャワーを浴びる。

フライトチケットの半券とStar Goldでシャワーはただ。オマケにコーヒーチケットもくれる。

これだけでもFlyersの年会費の価値を感じるわー。
で、シャワーしてからコーヒーをいただきます。

ただでコーヒーをいただいてるんでお店の雰囲気も。



下も見えるオープンカフェ。

ついでにお財布の切り替え。海外用から日本用へ。


で、荷物を先にチェックインさせて東京見物にお出かけ。




さあ〜モノレールで出発!

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 Sun ガンダム!ガンダム!!

2017年02月26日 14時33分39秒 | 日記
ロス出張帰りに東京で寄り道。
秋葉原をブラブラした後、聞いたらお台場の等身大ガンダムが3/5で撤去だと!

これまで何回か行く機会を逃した。
伊丹フライトは15時なんでダッシュでお台場に。


でかい!

かっこいい!

よくできてるなあ!

夜はライトアップされるんだろうなぁ。


記念撮影も


いいわこれ。






ロス出張ブログ書くより先にあげてしまった。宿題は頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26 Sun やっと帰国

2017年02月26日 08時05分34秒 | 日記
弾丸のロス出張も終わり。
今日、日曜日の早朝に羽田到着した。伊丹行きは15:00にしてるんで、ちょっとだけ東京見物。と言っても秋葉原ブラブラ。

アメリカ出張のブログ記事はまだまだこれから。2/21 Tue に日本を出て、同日2/21午前にロス着、まだこの21日の記事を書いてる途中。先は長い。

写真はアホほど撮ってきたんで早く記事をあげよう。来週一週間はかかるかも。

今からの秋葉原徘徊も多分ブログ記事に上げるだろう。宿題がいっぱいだなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする