昨日から奥さんと四国に遊びにきてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/bde5211586ac905e806a4aa63b9e5d8b.jpg?1688289387)
録音に渋滞情報を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/ea56023fe551e83a4341741f3d0a12e4.jpg?1687695838)
だけのつもりでしたが、やはり奥さんはお土産見物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/a7f458029b10022213a50225f3c7727e.jpg?1687695838)
珍しくないですが、奥さんに放り出されむしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/e21da750c8857dc0af97ed55ab65933e.jpg?1687695838)
ここまで来ると『帰ってきた〜』って感じですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/cc071a4148b4a7290ab1b57fe2e57d4d.jpg?1687695852)
まだ100km近くありますが1時間ちょいで帰れるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/ae14bbe6728c72a6594ea69afa0ee2f0.jpg?1687695853)
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/0aa62e3aa5fc8a890d3bcc6b10b47e12.jpg?1687695853)
垂水JCTの事故渋滞に巻き込まれましたが、いつもの宝塚渋滞は避けられました。
土曜日午後からスタートですが、丸亀あたりまで来てお泊まりしておけば一泊2日でも高知観光できますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/ccaf3b7f42e39bebb1032edf0a273c6c.jpg?1687695727)
私は朝ドラは見てないんですが、奥さんがね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/285d15bb5599b3b6d149a2775f63e2c2.jpg?1687695758)
もう一度龍馬さんを見てから浜に降りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/887925edcaa7485723bbcd5aa10b1c85.jpg?1687695757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/9f92faaac4eba756000e1ea1cf1c8756.jpg?1687695758)
これが桂浜ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/b3bf9cbc34781a1b6e752bb5559b747d.jpg?1687695758)
石碑と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/0db3df6703b639b5a32b9bf717f07ce0.jpg?1687695758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/fc1d1c43906e11ff0a1bfac1e4242c6c.jpg?1687695758)
浜に降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/fe2bd735b99f4dd34848856d8be2572d.jpg?1687695760)
奥さんが前に桂浜に来たのは30年前とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/deb056f3b2ffb14fb357acc6f86754e6.jpg?1687695760)
その時は波が荒くて、、、だそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/a964c4a87d9dcf022a308c2697e2869b.jpg?1687695760)
この5年で5回はきてる桂浜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/b92d870a083f7226a0c10e1154edd811.jpg?1687695809)
ランチにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/44fb918110d8d839d7f96bd616e5535d.jpg?1687695809)
朝ビュッフェを食べすぎましたが、カツオのたたきはマストでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/023e54af79f0b872c831abda9fd340a8.jpg?1687695809)
二人で定食一人前と鰹のたたきを一皿にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/d2b2e5756c6daac40dc545d7ee5a8089.jpg?1687751740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/6e9e621c8483e08892271c02ea0306b7.jpg?1687751783)
セミセルフのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/a6462341a656b0125c07b2acae824803.jpg?1687695835)
昨晩はレオマワールドにお泊まりして、今朝イチから高知に移動、牧野植物園に聖地巡礼してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/ccaf3b7f42e39bebb1032edf0a273c6c.jpg?1687695727)
私は朝ドラは見てないんですが、奥さんがね〜
で、ここまで来れば次は桂浜でしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/6c74f06e568b553aacfca2c64184fc7c.jpg?1687695726)
何度もきてるんですナビなしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/da983a6800c4e99d34865843dce184e7.jpg?1687695726)
パーキングのポジションも完璧!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/6c74f06e568b553aacfca2c64184fc7c.jpg?1687695726)
何度もきてるんですナビなしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/da983a6800c4e99d34865843dce184e7.jpg?1687695726)
パーキングのポジションも完璧!
さて、龍馬さんにご挨拶からですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/ce84b1b5ec591d01589ccf0ce3ae95f7.jpg?1687695727)
案内はいりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/ce84b1b5ec591d01589ccf0ce3ae95f7.jpg?1687695727)
案内はいりません。
今年の冬にVFRくんできたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/c75475905f9cd1ccdb1d972df6f039f5.jpg?1687695727)
龍馬さんの後ろ姿から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/f441815484b7104c0d3dbe0171c3ceab.jpg?1687695727)
普通に登ってくると、まず龍馬さんのお尻からになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/c9014e8249f30878a2a0def4f1420205.jpg?1687695729)
あらためて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/79f800dfc17b43e90b4510da15d991c4.jpg?1687695729)
この辺から『これぞ桂浜』ってなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/c23784f7a50fa54b6a5b4d26eb03e0c2.jpg?1687695729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/9493c010969bf738a01355f8bef1096d.jpg?1687695730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/c75475905f9cd1ccdb1d972df6f039f5.jpg?1687695727)
龍馬さんの後ろ姿から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/f441815484b7104c0d3dbe0171c3ceab.jpg?1687695727)
普通に登ってくると、まず龍馬さんのお尻からになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/c9014e8249f30878a2a0def4f1420205.jpg?1687695729)
あらためて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/79f800dfc17b43e90b4510da15d991c4.jpg?1687695729)
この辺から『これぞ桂浜』ってなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/c23784f7a50fa54b6a5b4d26eb03e0c2.jpg?1687695729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/9493c010969bf738a01355f8bef1096d.jpg?1687695730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/285d15bb5599b3b6d149a2775f63e2c2.jpg?1687695758)
もう一度龍馬さんを見てから浜に降りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/887925edcaa7485723bbcd5aa10b1c85.jpg?1687695757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/9f92faaac4eba756000e1ea1cf1c8756.jpg?1687695758)
これが桂浜ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/80/b3bf9cbc34781a1b6e752bb5559b747d.jpg?1687695758)
石碑と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/0db3df6703b639b5a32b9bf717f07ce0.jpg?1687695758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fd/fc1d1c43906e11ff0a1bfac1e4242c6c.jpg?1687695758)
浜に降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/fe2bd735b99f4dd34848856d8be2572d.jpg?1687695760)
奥さんが前に桂浜に来たのは30年前とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/deb056f3b2ffb14fb357acc6f86754e6.jpg?1687695760)
その時は波が荒くて、、、だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/37/a964c4a87d9dcf022a308c2697e2869b.jpg?1687695760)
この5年で5回はきてる桂浜。
荒れたところを見たことはないですが。
さて、奥さんをここまで連れてきたご褒美を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7b/b92d870a083f7226a0c10e1154edd811.jpg?1687695809)
ランチにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/44fb918110d8d839d7f96bd616e5535d.jpg?1687695809)
朝ビュッフェを食べすぎましたが、カツオのたたきはマストでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/023e54af79f0b872c831abda9fd340a8.jpg?1687695809)
二人で定食一人前と鰹のたたきを一皿にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/d2b2e5756c6daac40dc545d7ee5a8089.jpg?1687751740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/6e9e621c8483e08892271c02ea0306b7.jpg?1687751783)
セミセルフのお店です。
できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/d8d5336bd2c5c973ead1f301afbde4b7.jpg?1687695810)
桂浜のお土産売り場ですが、来るたびに建物が増えてお店も増えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/b0ae67cab93ad52e05e0f2c9f329568a.jpg?1687695812)
ソフトクリームもご褒美でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/5b093a9e56f72711ba881816ce7c750e.jpg?1687695812)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/29/d8d5336bd2c5c973ead1f301afbde4b7.jpg?1687695810)
桂浜のお土産売り場ですが、来るたびに建物が増えてお店も増えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/b0ae67cab93ad52e05e0f2c9f329568a.jpg?1687695812)
ソフトクリームもご褒美でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/5b093a9e56f72711ba881816ce7c750e.jpg?1687695812)
なんせ、このあと大阪まで5時間近く走らなきゃいけませんからね。
さて帰宅の途につきました。
さて帰宅の途につきました。
奥さんは横で寝てますが、ひたすらWRXくんで走ります。
大阪までガソリンがギリのはず。
ギリというか届かないかも。
なんで燃費走行です。
自動運転を使わず、100km/Hを超えないように節約運転です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/00da2fb82b217998041c67b37af36e43.jpg?1687695812)
昨晩のレオマワールドに行く時のETCインター、というか府中湖パーキングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/00da2fb82b217998041c67b37af36e43.jpg?1687695812)
昨晩のレオマワールドに行く時のETCインター、というか府中湖パーキングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/a6462341a656b0125c07b2acae824803.jpg?1687695835)
さすがに休憩一回目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/59be9a735e29d9ce5b4b5b338154f9dc.jpg?1687695835)
まだ大阪方面にひどい渋滞は出てなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/d7e718396e40d5fae0e7ee2fa94a3b7b.jpg?1687695836)
引き続きWRXくんを走らせます。
暇なんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/8afb5db6ad08a24f5e473fbe4cee23e2.jpg?1687695836)
鳴門海峡大橋、手前の大塚美術館横です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/051f5ec70ef6be2cf2525b886082c87f.jpg?1687695836)
鳴門大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/f9aabe6a15145e1411bab6abf9b30a47.jpg?1687695836)
この時間、昨日も同じ頃に走り抜けましたが、渦潮の時間じゃなかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/59be9a735e29d9ce5b4b5b338154f9dc.jpg?1687695835)
まだ大阪方面にひどい渋滞は出てなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/d7e718396e40d5fae0e7ee2fa94a3b7b.jpg?1687695836)
引き続きWRXくんを走らせます。
暇なんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/8afb5db6ad08a24f5e473fbe4cee23e2.jpg?1687695836)
鳴門海峡大橋、手前の大塚美術館横です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/21/051f5ec70ef6be2cf2525b886082c87f.jpg?1687695836)
鳴門大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/f9aabe6a15145e1411bab6abf9b30a47.jpg?1687695836)
この時間、昨日も同じ頃に走り抜けましたが、渦潮の時間じゃなかったようです。
凪いでます。
一応、淡路島SAで止まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/bde5211586ac905e806a4aa63b9e5d8b.jpg?1688289387)
録音に渋滞情報を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/ea56023fe551e83a4341741f3d0a12e4.jpg?1687695838)
だけのつもりでしたが、やはり奥さんはお土産見物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b2/a7f458029b10022213a50225f3c7727e.jpg?1687695838)
珍しくないですが、奥さんに放り出されむしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/e21da750c8857dc0af97ed55ab65933e.jpg?1687695838)
ここまで来ると『帰ってきた〜』って感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/cc071a4148b4a7290ab1b57fe2e57d4d.jpg?1687695852)
まだ100km近くありますが1時間ちょいで帰れるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6a/ae14bbe6728c72a6594ea69afa0ee2f0.jpg?1687695853)
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/0aa62e3aa5fc8a890d3bcc6b10b47e12.jpg?1687695853)
垂水JCTの事故渋滞に巻き込まれましたが、いつもの宝塚渋滞は避けられました。
でも寄るそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/2d7d9f5eefca43743aba7a4bdf14529b.jpg?1687695853)
新名神の宝塚北SA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/bfbb6d0c752516b4b720b3e245b59df5.jpg?1687695853)
何度もきてると思うんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/2d7d9f5eefca43743aba7a4bdf14529b.jpg?1687695853)
新名神の宝塚北SA。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/bfbb6d0c752516b4b720b3e245b59df5.jpg?1687695853)
何度もきてると思うんですけどね。
ということで帰りつきました。
ガソリン補給はギリ。
昨日の朝に補給して、高知往復750km近く走りきりました。
帰ってガソリンを入れたら57.5Lも入りました。
タンク容量は60Lじゃなかったっけ、、、
危ない、アブナイ。
とにかくガッツリ走りました。
奥さんも念願の高知に行けて上機嫌。
また走りますからどっか行こうねー
おしまい