十一月の三連休最終日。
08:15 98,847
割引は100km以上から効くんでね。
久しぶりにキチンと距離計算しました。
本当はツーリング出発前に計画するもんなんでしょうけどね。
09:35 98,927 紀ノ川SA
このままコンビニさんに寄ることも織り込み済み。
10:30 99,000 R424南部
思ったよりガソリンが減ってたんで、余裕を持って補給しておきます。
ちょうど携帯も鳴ったんでここで補充しました。
10:55 99,020 apollo簗瀬R424
奥さんと龍神温泉に来てここで国道ステッカーに手を出して沼にハマったんです。
3年前の今頃に初めての国道ステッカーに手を出して今や全国一位ですけどね。
さてと、龍神スカイラインを始めましょうか。
12:00 99,059 護摩壇山
奥の院です。
やはりかなりの観光客です。
適当にパチパチしながらゆっくり街中を抜けて行きます。
ホント、オーバーツーリズムになってますね。
金剛峯寺かな?
大門で止まります。
ここからクネクネ下りなんで、写真を撮って一息。
さて、おりましょうか。
カフェスクランブラーさんです。
16:20 99,191
国道ステッカーの沼にハマった最初の2枚をあらためて購入。
大阪—-第二京阪-近畿道-阪和道-R424-R371—龍神温泉—-護摩壇山—-R371—高野山—-R480-R370-R24-R307—大阪
343km、8時間5分。
チェーンクリーナーを使って、、、
そのままチェーンオイルを。
今年2024年のカレンダー三連休最終日ですね。
やっとツーリングに出ます。
三連休初日は雨でしたし、昨日の中日は結婚三十周年で坊ちゃん方にお祝いしてもらってました。
やっと走りに行けます。
普通に日帰りスタイルです。
普通に日帰りスタイルです。
龍神スカイラインなんかを走りに行きましょう。
龍神スカイラインに行くぐらいならナビは不要です。
でもあと150km程で199,000kmのキリ番です。
とりあえず第二京阪から近畿道、阪和道と走りますが、キリ番までの距離チェックで紀ノ川SAに止まります。
今日はハイウェイ上でキリ番は避けられるんで、キチンと距離チェックです。
龍神スカイラインに行くなら、何も考えなければ南部まで上を使ってR424-R425-R371と走って龍神温泉側から護摩壇山に登ります。
今日はハイウェイ上でキリ番は避けられるんで、キチンと距離チェックです。
龍神スカイラインに行くなら、何も考えなければ南部まで上を使ってR424-R425-R371と走って龍神温泉側から護摩壇山に登ります。
南部までにキリ番が来るなら手前で降りて下道にしなきゃいけませんからね。
大丈夫そう。
大丈夫そう。
南部インターを降りて数キロでキリ番となりそうです。
なら、このままハイウェイでいけますね。
途中でハイウェイを降りる必要がないならハイウェイで100km以上走ることになりますから、二輪割引を登録しましょう。
途中でハイウェイを降りる必要がないならハイウェイで100km以上走ることになりますから、二輪割引を登録しましょう。
割引は100km以上から効くんでね。
久しぶりにキチンと距離計算しました。
本当はツーリング出発前に計画するもんなんでしょうけどね。
09:35 98,927 紀ノ川SA
紀ノ川SAから70km程ハイウェイです。
。。。
覆面さんです。
和歌山インターから侵入してくるクラウンを見て、怪しいと思ってしっかり確認しました。
捕物が見られるかと期待してアクションカメラ起動です。
<<<動画準備中
一台するすると出て行ったんで覆面さんが赤上げしましたが、気づいてたようで捕物にはなりませんでした。
覆面さんはすぐにコースアウトして行きました。
途中、バカに煽られて腹が立ちましたが、淡々と南下しました。
みなべインター出口のコンビニさんで休憩です。
このままコンビニさんに寄ることも織り込み済み。
ただガソリンが微妙です。
龍神スカイラインまでは大丈夫、護摩壇山までも大丈夫ですが、高野山にはランプがつきそうですし橋本までは厳しいかも。
どっかでスタンドあったかな?
どっかでスタンドあったかな?
みなべインターからR424スタートです。
翼覚えてるコースです。
予定通りキリ番になりました。
最初の山岳部に入る手前ですね。
キリ番ゲット。
19万9千キロです。
いよいよ20万キロまで残り千キロになりましたね。
地図ショットです。
確保です。
予定通りキリ番になりました。
最初の山岳部に入る手前ですね。
キリ番ゲット。
19万9千キロです。
いよいよ20万キロまで残り千キロになりましたね。
地図ショットです。
確保です。
キリ番の儀式は終わりましたからのんびりとR424を進みます。
山岳部のてっぺんはめっちゃ細いトンネルですが、バイパスと新しいトンネルになってましたね。
R425にスイッチしたところで補給です。
思ったよりガソリンが減ってたんで、余裕を持って補給しておきます。
ちょうど携帯も鳴ったんでここで補充しました。
10:55 99,020 apollo簗瀬R424
266.1km 14.1L→18.8km/L
ここまでのR424動画は使えるかな?
ここまでのR424動画は使えるかな?
<<<動画準備中
R425からR371にスイッチするところです。
右のトンネルを抜けると『死にGo』のR425区間です。
R425は日本三大酷道の一つですね。
右のトンネルを抜けると『死にGo』のR425区間です。
R425は日本三大酷道の一つですね。
『酷道区間』ならR471-472の楢峠が一番酷いと思いますが『酷道全線』だとR425が一番キツいですね。
ここから100km以上の酷道区間が続きますからね。
さて、予定の道の駅龍神で休憩です。
龍神の壁をバックにパチリ。
見えにくいですけどね。
ここで道の駅に寄ります。
ここで道の駅に寄ります。
そうそう、コレです。
国道ステッカーのR371とR425。
奥さんと龍神温泉に来てここで国道ステッカーに手を出して沼にハマったんです。
3年前の今頃に初めての国道ステッカーに手を出して今や全国一位ですけどね。
さてと、龍神スカイラインを始めましょうか。
<<<動画準備中
まぁ予想通り前に詰まりました。
後ろを気にしない人が多いですし、今日の混み具合から覚悟はしてました。
前半は気持ちよく走れたんで良しとしましょう。
護摩壇山に着きました。
ライダーさんたちだけじゃなく、かなり混んでます。
クルマなんかは駐車場の空き待ちが起きてます。
今日の目的はコレです。
峠ステッカー。
護摩壇山に着きました。
ライダーさんたちだけじゃなく、かなり混んでます。
クルマなんかは駐車場の空き待ちが起きてます。
今日の目的はコレです。
峠ステッカー。
国道ステッカーコレクションが販売店展開待ちで止まってます。
なんで、別のツーリングモチベーションに峠ステッカーをコレクションし始めました。
龍神スカイラインのステッカーで、多分、コレクションは半分以上になってるはずです。
なんか、ここでも二次元のおねーちゃん達がいますね。
これで今日の目的は達成です。
なんか、ここでも二次元のおねーちゃん達がいますね。
これで今日の目的は達成です。
ツーリングしながら帰路につきましょう。
龍神スカイラインを高野山に向けて下って行きます。
下り区間だし混んでるし、帰りはのんびりと走ります。
<<<動画準備中
ネズミ捕りなんかのポリさんは見当たりませんでしたね。
せっかくなんで高野山の市街地を抜けます。
奥の院です。
やはりかなりの観光客です。
適当にパチパチしながらゆっくり街中を抜けて行きます。
道路沿いから見える伽藍。
ホント、オーバーツーリズムになってますね。
金剛峯寺かな?
大門で止まります。
ここからクネクネ下りなんで、写真を撮って一息。
さて、おりましょうか。
R480からR370にスイッチしてクネクネを降ります。
<<<動画準備中
R370は片側一車線あるかないかの細道クネクネ。
これまで工事してましたが、結構な区間で道幅改善されてましたね。
のんびり橋本まで降りてきました。
ランチにしましょう。
ギリで五条手前のラーメン屋さんに入れました。
京奈和とR24を使って奈良経由で帰ります。
もちろん寄り道。
カフェスクランブラーさんです。
先週もきましたが、大将とおしゃべりしてきましょう。
ちょうど国道ステッカーが売り切れたそうです。
今日だけで一気に数枚のストックが出たそうです。
ちょうど国道ステッカーが売り切れたそうです。
今日だけで一気に数枚のストックが出たそうです。
このお店は火曜水曜がお休みなんで、補充されても木曜日から販売再開しますですね。
帰ってきました。
戦果はこれだけです。
国道ステッカーの沼にハマった最初の2枚をあらためて購入。
国道ステッカーは販売店開拓が行き詰まってるようで広がりません。
全国一位のポジションなんで出ればすぐに買い付けに走るんですけどね。
ということでツーリングモチベーションのために峠ステッカーに手を出してます。
今日のコース図です。
大阪—-第二京阪-近畿道-阪和道-R424-R371—龍神温泉—-護摩壇山—-R371—高野山—-R480-R370-R24-R307—大阪
343km、8時間5分。
せっかくなんてVFRくんを簡単整備。
チェーンクリーナーを使って、、、
そのままチェーンオイルを。
出来上がり。
さあ、VFRくんの20万キロまで残り千キロを切りました。
CY2024は18万キロぴったりで始めましたから、8年連続、CY2024の年間2万キロまでも千キロを切ってます。
あと少しですね。
しっかり走りましょう。
おしまい