今日は奥さんと四国に遊びに来てます。
昨晩は、去年の10月にもきたレオマワールドにお泊まりしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/050c4fd922c0f94364c4067db7179995.jpg?1687695613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/322985f997f0f64f04c5b7d2d9919132.jpg?1687695613)
高知の牧野植物園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/f1d579625846679cccd222caec8e85ec.jpg?1687695613)
ご存知の通り、このクールのNHKの朝ドラが牧野富太郎で、ここがその植物園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/3babecc7f5352200848b4acd829518e6.jpg?1687695613)
奥さんが聖地巡礼したくてしょうがなかったみたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/b231e5164d1197b3c33f9656b6de7f10.jpg?1687695639)
暑いですが真夏ではないんでギリかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/e6b6b72e3e006a88167ae38d195efa8d.jpg?1687695639)
なかなかすごい人ですね、牧野富太郎博士は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/567a44ae37298c0ada27e04afb3f757d.jpg?1687695639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/7505b922bb69a5a762f51f6baa017eab.jpg?1687695642)
かなり南国が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/ecdd7bd2fe398532bdbd2b8362f857d4.jpg?1687695642)
高知の東の方、ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/9e328bfece06ecbebbd231d91cfc99b2.jpg?1687695642)
暑い中、歩いてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/7f4fb88588c84be97f50753bf2cd155d.jpg?1687695669)
ついでに温室も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/5a82e8ac40835859f1917b5806b1b786.jpg?1687695669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/6ea3b2e869c9e0833a8ea3f904b07609.jpg?1687695670)
一周してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/bb01d7be7d9a379c4f2370bcc1ee7a30.jpg?1687695670)
2時間弱かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/050c4fd922c0f94364c4067db7179995.jpg?1687695613)
大阪から丸亀まできてますが、本命は高知観光です。
8時過ぎにはチェックアウトして高知に向かいます。
8時過ぎにはチェックアウトして高知に向かいます。
下道でR319-32で三好まで行ってもいいですが、贅沢にハイウェイで移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/c9976d3d5c8c8d7d95b7216a7205f723.jpg?1687695613)
豊浜SAで小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/1feff0282da20718fe92aa4691b71b17.jpg?1687695613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/c9976d3d5c8c8d7d95b7216a7205f723.jpg?1687695613)
豊浜SAで小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/1feff0282da20718fe92aa4691b71b17.jpg?1687695613)
休憩するほどじゃないですけどね。
そのまま徳島道-高緯道と走ってきました。
目的地はここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/322985f997f0f64f04c5b7d2d9919132.jpg?1687695613)
高知の牧野植物園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/f1d579625846679cccd222caec8e85ec.jpg?1687695613)
ご存知の通り、このクールのNHKの朝ドラが牧野富太郎で、ここがその植物園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/3babecc7f5352200848b4acd829518e6.jpg?1687695613)
奥さんが聖地巡礼したくてしょうがなかったみたいです。
前日に四国入りできてたら高知観光はできるよ、って言ったらすぐに行くことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/59/91749e7425aca7ca85b32b10fd030fbc.jpg?1687695615)
高知は何度もきてますが、この植物園は初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/dd31191653da31655d89064617a031a7.jpg?1687695615)
なかなかですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dd/4b516daa33747c5889b3b7aa44e9f178.jpg?1687695615)
観光バスの集団と一緒になっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/1d568d1306af011eccdd4aba2990dacd.jpg?1687695616)
チケットを買って入場です。入園か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/59/91749e7425aca7ca85b32b10fd030fbc.jpg?1687695615)
高知は何度もきてますが、この植物園は初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/dd31191653da31655d89064617a031a7.jpg?1687695615)
なかなかですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/dd/4b516daa33747c5889b3b7aa44e9f178.jpg?1687695615)
観光バスの集団と一緒になっちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/16/1d568d1306af011eccdd4aba2990dacd.jpg?1687695616)
チケットを買って入場です。入園か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/b231e5164d1197b3c33f9656b6de7f10.jpg?1687695639)
暑いですが真夏ではないんでギリかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f4/e6b6b72e3e006a88167ae38d195efa8d.jpg?1687695639)
なかなかすごい人ですね、牧野富太郎博士は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/70/567a44ae37298c0ada27e04afb3f757d.jpg?1687695639)
これが聖地巡礼の目的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/ba8884a4c88509d27b3031d8e25f8d63.jpg?1687695639)
確かに奥さんはテンション上がってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/0d89c4eb4342dc51e2024d2ffde91b28.jpg?1687695639)
高知の街中かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/e8d408375b0683c3d7a10f769a39fce0.jpg?1687695640)
いい感じの植物園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/ceb996f83d7d08b2f908bb18c9166bbd.jpg?1687695642)
きてみて思いましたが、この辺りの植物は普段大阪や実家の名古屋で見る植物と少し違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/ba8884a4c88509d27b3031d8e25f8d63.jpg?1687695639)
確かに奥さんはテンション上がってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/0d89c4eb4342dc51e2024d2ffde91b28.jpg?1687695639)
高知の街中かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/e8d408375b0683c3d7a10f769a39fce0.jpg?1687695640)
いい感じの植物園ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3a/ceb996f83d7d08b2f908bb18c9166bbd.jpg?1687695642)
きてみて思いましたが、この辺りの植物は普段大阪や実家の名古屋で見る植物と少し違いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/7505b922bb69a5a762f51f6baa017eab.jpg?1687695642)
かなり南国が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/ecdd7bd2fe398532bdbd2b8362f857d4.jpg?1687695642)
高知の東の方、ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/9e328bfece06ecbebbd231d91cfc99b2.jpg?1687695642)
暑い中、歩いてきました。
牧野富太郎博士です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/7f4fb88588c84be97f50753bf2cd155d.jpg?1687695669)
ついでに温室も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/5a82e8ac40835859f1917b5806b1b786.jpg?1687695669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8f/6ea3b2e869c9e0833a8ea3f904b07609.jpg?1687695670)
一周してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/bb01d7be7d9a379c4f2370bcc1ee7a30.jpg?1687695670)
2時間弱かな?
しっかり勉強してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/4ae83134e8cfee0f1dd1c27085f22a7a.jpg?1687695670)
五台山ってところのてつぺんに植物園がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/aa/197faf64e5d6b2485955c7b0c876af65.jpg?1687695670)
植物は苦手というか興味がないんであまり知識がなかったんですが、結構楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/727061e86cc53cf30cbfbd0fa8f5a6b4.jpg?1687695672)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/4ae83134e8cfee0f1dd1c27085f22a7a.jpg?1687695670)
五台山ってところのてつぺんに植物園がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/aa/197faf64e5d6b2485955c7b0c876af65.jpg?1687695670)
植物は苦手というか興味がないんであまり知識がなかったんですが、結構楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/727061e86cc53cf30cbfbd0fa8f5a6b4.jpg?1687695672)
せっかくの高知です。
桂浜にでも行ってみましょうか。
私は今年の冬にきてますけど。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます