この週末は温泉旅行。
お昼ご飯に出石そばとするための時間潰しです。
そうそう、道の駅ではR178の国道ステッカーを売ってます。
すでに買い付けは終わってますから在庫の確認だけです。
奥さんと湯村温泉にきました。
昨日は温泉街散策して美味しい晩御飯にたっぷり温泉を楽しみました。
歳のせいか日頃の癖か、とにかく早起きです。
お天気は良好。
朝風呂にゆっくり浸かってから朝ごはんです。
昨晩と同じ、別の客室で部屋飯です。
なかなかすごい朝ごはんかも。
客室なんで眺めをチェックしておきます。
お隣のいづつやさん
では朝ごはんです。
なんかすごい感じですね。
蓋を開けましょう。
すごい。
一つ一つの小鉢がすごいことになってます。
鉄板は焼き魚ですね。
こっちはお豆腐。
手作り湯豆腐ですね。
ほんと、朝ごはんからして贅沢ですね。
今日は特にどっか行こうかと計画はしてません。
最近のお泊まり旅行は、お泊まり自体が目的なんで翌日の観光計画はその場で考えます。
お近くの湯村温泉です。
私にとっては日常的にちょっと行こか程度のテリトリー内です。
奥さんに、浜坂で魚市場、余部鉄橋観光すると、ちょうどお昼頃に出石そば、って提案したらすんなりOKでした。
ということで、二日目は日本海に向けてスタートです。
途中で市場。
市場というより、観光客向け魚屋さんかな
浜坂の山陰道どんつきの近くです。
浜坂、香住なんでお魚といってもカニになりますね。
ズワイガニ。山陰だから松葉蟹ですね。
私はカニ自体は嫌いじゃないんですが、食べることが嫌いです。
手がベタベタになりますからね。
なんで、カニは専門店の刺身一択なんでここでカニを買うつもりはしてませんでした。
でも、、、
女将さんがめっちゃセールスしてきます。
うちの奥さんにマンツーマンのマーク。
みずがに、若ガニというのが安くありました。
脱皮直後のズワイガニだそうで、身は水っぽいそうですが、スポット身が抜けるようです。
安いし地元で消費されちゃうんだそう。
ということで、押しにも負けて若ガニ二杯、¥4,000ちょっとで買ってきました。
ついでに浜坂の街中の市場にも寄ってみます。
さっきのお店と同じ感じですね。
店内へ。
エビがいいなぁ。お魚もいますね。
結局、ウインドウショッピングで終わりました。
若ガニはいませんでしたね。
とりあえず余部鉄橋に移動しましょう。
浜坂の海岸です。
ちょいとパチリ。
R178、山陰道を通って余部鉄橋へ。
もちろんナビなんかいりません。
浜坂きら餘部はすぐなんでR178で行こうど思いましたが、なんか通行止めがあるみたいで山陰道迂回しました。
さて、ここからは鉄ヲタモード。
ご覧の通り、余部鉄橋はあの赤い鉄骨の橋梁からコンクリになってます。
私は何度もここにきてますが、奥さんも3、4回は来てるはずですね。
お昼ご飯に出石そばとするための時間潰しです。
今日はゆっくり観光します。
新しいコンクリ橋脚ですが、赤い鉄鋼橋脚が記念に残されてます。
100年前に作った鉄橋ですよね?
たいしたもんですね。
列車が転覆して落下した事故がありましたから記念碑にしてるでしょうが、今は天空の駅として知られてるだけかもね。
駅長さんです。
お食事のお時間みたい。
天空の駅にはエレベーターがあります。
すでにこのエレベーターが使えることを私は知ってますが、奥さんは知らなくて山道を登るつもりをしてました。
ではエレベーターて。
動画撮ってみました
はい、上まで来ました。
橋の向こうにトンネルが見えます。
今の足元が旧の線路でトンネルまでまっすぐ、右隣に新鉄橋ができてますがトンネル手前でこの軌道に乗ります。
餘部駅。
天空の駅と呼ばれる景色です。
餘部駅まで歩いてきました。
ここはみずかぜが来るんですよね。
運行スケジュールは知りませんが、以前、城崎温泉駅でお会いしました。
餘部駅です。
あまるべって漢字ですが、駅は餘部、鉄橋は余部鉄橋って字が違うのかな〜
旧線です。
旧の余部鉄橋は取り外されて途切れてますが、真正面にトンネルです。
堪能しました。
高所恐怖症が出てますが。
道の駅のお隣には鉄ショップ。
鉄グッズコレクションはしてませんから目の保養だけ。
そうそう、道の駅ではR178の国道ステッカーを売ってます。
すでに買い付けは終わってますから在庫の確認だけです。
余部鉄橋観光はここまで。
ちょいと走って出石そばを食べに行きましょうか。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます