飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

6/25 Sat WRXくんでドライブ

2022年06月25日 23時00分00秒 | WRX
今日は暇な一日です。
VFRくんは車検に行ってるし、奥さんはお仕事。

なんで、お店巡りをしながら、国道ステッカーの買い出しに行きましょう。
西の方の国道ステッカーは買い漁ってしまって日帰りで買い付けに行けそうなところは限られてます。
R312を売ってるところ、福崎、播但道あたりです。

まぁWRXくんなら軽く走れるところ。
寄り道しながら福崎を目指しましょう。


とりあえず電子ピアノの中古相場を研究しましょうか。

今日から中国縦貫の吹田豊中がオープンしたはずですが、下道で寄り道してから福崎を目指します。

伊丹を越えたR171で中古屋です。

セカンドストリート

覗いてみます。

うーん、88鍵は少ないし、中古のわりに高いですね。

次はブックオフ、スーパーバザールです。


ここは全くといっていいほどキーボードがなかったです。

多少の楽器はありましたが。



で、宝塚インターを目指してたらありました。

ここはハードオフとかオフハウス。

電子ピアノとかキーボードはあるんですが、88鍵は少ないし目を引くのがないなあ。




今度はセカンドストリート

さっきの伊丹とは別のお店。

イマイチ。


ということで宝塚から福崎、そのまま播但道を走ってきました。

ここでR312ステッカーが売られているはず。

看板がありました。売ってるはずですね。



このたこ焼き屋さん見みたいです。

ありそうですね。
お昼時なんでたこ焼きもいただきます。

無事に国道312号ステッカーゲットです。

なんか、寄り道証明しよもくれました。

WRXくんの中でつまみ食い。

まあまあなお味でした。

せっかく播但道まで出てきましたからラーメンでも食べてから帰りましょう。

八角というお店。

チェーン店ですかね?

とにかく試してみましょう。

お昼過ぎでしたが結構混んでました。

まずはお約束でメニューから。

いろんなラーメンを出してるみたいですね。
メインは何かな?

ランチだしセットで頼んでみましょう。

カウンター席からの眺めです。

お店のメインのお客さんは家族連れでしょうね。

テーブル席がたくさんありました。

頼んだのは『八角ラーメン』のセット。

鶏ガラ醤油かな?
かなり甘めのスープで、なかなか美味しいです。

チャーハンと唐揚げのセット。
チャーハンも甘めで美味しいです。

まあまあですかね。
他の味も試してみたいですが、他にどこに店舗があるんですかねー
再訪するには難易度が高いですね。

ということでラーメンランチ終了。
大阪に戻ります。

。。。雨が降ってきました。
地域的な雨でしょうが、せっかく干した洗濯モンがな〜

帰りがけにあと二件ほど中古屋さんをまわりました。

うーん、良さげなのが世に出てきてないですね。り

こっちのお店にも寄り道。



結局、電子ピアノは戦果なし。

やっぱりAmazonでポチるかな〜

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/25 Sat 本日のラーメン 八角 | トップ | 6/26 Sun VFRくんのご帰還 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿