今日は東京までプチ出張です。
昨日の夜までこの出張を忘れてました。
あわてて行きます。
かなり早朝ですが、鉄ヲタモードで出張開始。
京阪で丹波橋まできて乗り換えです。
間に合った。
京阪で丹波橋まできて乗り換えです。
間に合った。
近鉄京都駅は、、、
あらら、特急がいません。
あらら、特急がいません。
残念ですがさっさと新幹線に乗り換え。
間に合いましたね。
今日はコレで行きます。
間に合いましたね。
今日はコレで行きます。
あわてていたんで今から朝ごはん。
落ち着きました。
落ち着きました。
ルーティン開始です。
伊吹山手前に雪が残った跡がありますね。
伊吹山です。
冬のお天気です。
イマイチ、クリアじゃないですね。
月曜日の清水プチ出張では見えたからいいか。
名古屋です。
実家付近ですが、月曜日に続いて今日も通過。
ルーティンです。
湖西に浜名湖。
弁天島の鳥居は新幹線からは撮りにくいですね。
浜松手前のルーティン。
そうそう、天気が良くて富士山に冠雪があると浜松あたりから見えます。
今日も見えました。
で、富士川あたりからは富士山パチパチモードです。
わざわざ新富士の駅から富士山を撮ります。
東京圏内に入ってきました。
今日はサンライズの停車位置が違いました。
かなりゲートウェイ寄りでした。
いつもの場所には通勤車両が。
いつもの場所には通勤車両が。
さて、ゆっくりと東京タワーチャレンジです。
ビルの隙間からの東京タワーを狙います。
うーん、ガチの浜松町からしか上手く撮れませんね。
ビルの隙間からの東京タワーを狙います。
うーん、ガチの浜松町からしか上手く撮れませんね。
東京駅到着です。
オンライン会議の時間が迫ってます。
オフィスに向かいます。
オンライン会議の時間が迫ってます。
オフィスに向かいます。
汐留です。新橋です。
ちゃっちゃと移動。
第一京浜、R15を渡ります。
銀座方面をパチリ。
国道おたくですし、R15案内もパチリ。
急ぎお仕事に向かいますが、時間があれば桟橋停車場に寄りたいですね。
ブルートレイン写真展が今週末までなんでね。
工事中だったゼロ距離票が復活してます。
パチパチと。
急ぎお仕事に向かいますが、時間があれば桟橋停車場に寄りたいですね。
ブルートレイン写真展が今週末までなんでね。
工事中だったゼロ距離票が復活してます。
パチパチと。
ということで、午前中のお仕事をしてきました。
午後は出張してきた目的でベンダーオフィスに向かいます。
時間を少しサバ読んで寄り道です。
新橋停車場です。
ブルートレイン写真展を見てからですよね。
いやー、素晴らしい!
ちょうど小学生から中学生の頃にマイブームだったんです、ブルートレインは。
、、、
後で気づきましたが、一部は写真撮影ダメだったみたいですね。
ごめんなさい。
悪い使い方はしませんから。
ということで、午後のお仕事に向かいます。
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます