やっとiPhoneを更新しました。
iPhone15Proです。
新品でiPhoneを買うのは8年ぶりですかね?
確かiPhone5のSIM周りがイカれて6sを発売当日に買って以来ですからね。
その間は中古の6s-6s-SE2とつないでました。
iPhone15からLightningケーブルがType-Cになることはわかってました。
Type-CになったからiPhone15にしたわけじゃないですが、他の用途もあってType-Cケーブルは事前にたくさん準備してました。
でも、、、
特に百均のリーラケーブル中心に、買い集めてあったType-Cケーブルがことごとく使えません。
通信どころか充電でも我がiPhone15Proが反応しないんです。
全部です。
理由はまだわかってないんですが、とりあえずコレらは使えないってことです。
電源はこの前アキバで補充しておいたスタンドが使えましたから問題ないですが。
前置きが長くなりましたが、今度はPC接続です。
いろんなType-Cケーブルを試しますが、まったく認識されません。
PCを再起動させてもダメ、iTunesでもダメです。
で、百均でまともそうなType-Cケーブルを買って試してみました。
やっと認識されました。
我がiPhone15Proくん、Type-Cケーブルの選り好みが激しくて、なかなか厄介ですね。
まだそのへんの技術的解説が出回ってないように思います。
そりゃ、Type-Cって言ったってランクや仕様があるぐらいはわかってます。
我がiPhoneの選り好みもUSB2.0とか3.0、3.1とかなんですかね?
GENなんとか、とか配線ですかね?
情報提供が欲しいところです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます