我がWRX-S4くん。
2回目の車検を済ませました。
月曜日ですが、在宅勤務をして回収に来ました。

月曜日ですが、在宅勤務をして回収に来ました。
すでに上がってるようです。

今回は通常車検メンテナンスとエアコン関係のクリーニングだけにしました。

今回は通常車検メンテナンスとエアコン関係のクリーニングだけにしました。
ホントは十万キロメンテナンスをしたいところですが予算がね。

代車の軽自動車はスバルの軽自動車でしたが、とくに楽しいクルマじゃなかったですけどね。

代車の軽自動車はスバルの軽自動車でしたが、とくに楽しいクルマじゃなかったですけどね。
待ってました、WRXくん。

不調なのはナビ。

不調なのはナビ。
マルチエキスパンドユニットなるものが不調です。
MFD表示をコントロールしてると思うんですが、不安定になってます。
特にスマホナビで案内アナウンスが入った時、これまでは普通に音声アナウンスが出てきただけだったんですが、不調になってる時は電話通話モードで案内がされて、案内が終わると電話をから動作が入って鬱陶しいです。

ソフトのアプデはしたんですが、本格的に対応するとなると、ナビ本体を外してメーカー預けになるとか。

ソフトのアプデはしたんですが、本格的に対応するとなると、ナビ本体を外してメーカー預けになるとか。
こうなると、自分で修理対応するか我慢するかです。
もう少し様子見しましょう。


ということでWRXくん帰還です。
あと年内にやることは、ダイヤモンドキーパーコーディングの更新とスタッドレスタイヤの交換ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます