![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/93fa1884af177d0b0fb9bc6ceecbfadd.jpg)
昨日降り続いた雨も朝方で上がる予報とは裏腹に、午後からまた雨脚が強くなりました。
久しぶりの釣りに備え、せっかく昨夜作った黄身練りを使おうと雨の中、埼玉の某池で
釣りをすることにしました。
この池は、数年前に何度か釣りをしたことのある池ですが、モツゴ以外は釣れたことが
無い池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/13a6a576b9972591643f50d12700bdd2.jpg)
少しでも雨を凌ごうと大木の葉の下に陣取って釣りを始めました。
小一時間で釣れたのは十数匹。殆どがバラタナゴで、モツゴは僅か一匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/715285cdcb0c2cc0de314f263720f848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2e/a7368bca459c29ab904700893414a229.jpg)
生息していなかったバラタナゴが釣れ、しかも短期間に優先種に成っているということは、
ほぼ間違いなく放流によるものでしょう。雨脚が更に強まったところで全てリリースして
納竿となりましたが、なんだか複雑な一日となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます