一月三日(水)晴れ
母に持たされた
信州そばと
母のきんぴらごぼうを頂きながら
新作短編二本の総仕上げ
年末に書いていた本よりも
人間臭い作品になってきました
書けば書くだけ
直したくなり
もう
殆ど原型すら留めていない気がします
それでも
伝えたい根底は変わっていないので
骨格は変わっていないけど
肉や皮や臓器が変ったって感じかな
近所の神社は
三が日のみ御開帳なので
ギリギリセーフでお参り
鎌倉最古の
こちらの神社には
確実に見護って頂いております
因みに
故郷で見護ってもらっているのは
こちらの神社
天之御中主神
高皇産霊神
神皇産霊神
天照大御神
の四柱です
さ
新作二本
上がりました
これから
頭から
読み直して
最終チェックして納品
明日も
小欲を捨て
大欲に立つ
菅野臣太朗演劇俱楽部
配信チケット購入はこちらをクリック!
https://gekidan-focus.stores.jp/
菅野臣太朗演劇俱楽部「闇に消された野兎は、海を飛び越え地で謳う」とは↓
菅野臣太朗演劇倶楽部 第三回公演 (playjapan.jp)
菅野臣太朗演劇倶楽部「角を圧し折られた闘牛は、勇猛果敢な猛虎と成る」とは↓
https://playjapan.jp/overview-1.html